当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
登録タグ一覧
削除・廃止された要素コメント一覧(10)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
8.名無しさん2018年12月30日 16時47分
感想
>>6
他の人が倒したスコビの残肉を漁ろうとしてミスり、
ぴょーんとジャンプしてしまうのは恥ずかしい。
その上その現場を見られてて、
ぴょーんと真似された日にゃ。。。
7.名無しさん2018年12月24日 19時49分
調べても出てこないからといってすぐに立ち去ってはいけない
(キラリーン)
6.名無しさん2018年12月19日 13時30分
感想
漁り尽くしたコンテナから更に物資を毟り取るさまはさながら「ほら、まだ持ってんだろ?ジャンプしてみろよ」とカツアゲするゴロツキである。
もっとも、キーバインドの関係上ジャンプするのはこちら側なのだが…
返信:8
5.名無しさん2018年12月06日 09時46分
ドクターバッグや医療クーラーボックスもPharma Farmaの対象。
医療クーラーボックスは普通のクーラーボックスと中身も見た目も違いが解り辛いので調べ落しに気をつけよう。
4.名無しさん2018年12月06日 07時30分
ちなみに調べて増えた薬品等はインベントリに直接追加される為、複数人で探索してるとせっかく増やしたのに横取りされる・・・という珍事が発生したりする。
3.名無しさん2018年12月05日 23時18分
他にも、支援物資も医薬品箱と同じ扱いのようで調べることが可能である。
1.名無しさん2018年12月04日 21時44分
Luckパークカテゴリのパーク類に付随するコンテナ調査コマンドの事。
主にCan Do! Pharma Farma Scrounger
例外としてPerceptionカテゴリにButcher's Bounty がこの系統に入る。
「弾が勝手に増えない!医薬品が勝手に増えない!Vault-Tecにまた騙された!詐欺パークだ!」と怒り狂うVault居住者(プレイヤー)が多数いた。
確かに解りにくく説明もほとんど無いため仕方無い事なのかも知れない。
なおCan Do!などのパークは食料品だけが増える訳ではなくキャップやジャンクも
増える事があるので積極的にパークを使って調べる事が推奨されるだろう。
コズワース
「調べるコマンドがない…?そこの手元の△ボタンですよ、旦那様」
アップデートが報告されています。クリックで該当コメントに飛びます。
10. 2019年08月30日
いつぞやのアップデートでキャップ箱がコンテナ扱いになると共にCap Collectorもこれ系のPer...
いつぞやのアップデートでキャップ箱がコンテナ扱いになると共にCap Collectorもこれ系のPerkの仲間入りを果たした
見つけてからPerkを付けても調べられる上にcapには重量がないので、頭一つ抜けた有能さとなっている