自由博物館

別名称一覧:
  • Museum of Freedom
  • ミュージアム・オブ・フリーダム
更新日:
お気に入り

コメント一覧(52)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
52.名無しさん2021年11月14日 10時37分

飛ぶ前にクイックセーブしよう

51.名無しさん2021年07月11日 21時47分
感想

>>50
自由博物館PAのミソはガービーを利用し一切会敵せず入手できることと、サンクチュアリから非常に近いこと、ミニガンが確定入手できることにある。
これと引き換えのリスクは「ジャンプ失敗して落ちる」の一点。
一方連邦食料備蓄倉庫PAのそれは、地上のトレーラー内にあり、フュージョン・コアが入っているという点で優れてはいるものの、
リスクとして「アタックドッグにはまずバレる(レイダーも大抵ついてくる)」「サンクチュアリから遠く、道中で九分九厘戦闘が発生する」などがある。
好き好きではあろうが、備蓄庫まで遠出するのと引き換えのリスクなら、ジャンプもさほど悪くないと思(デーン)

50.名無しさん2021年07月11日 19時28分
感想

>>49
飛び移るのに失敗すると、かなりの大ダメージを受けることもある。
このダメージが気にならない程度に強くなっているのなら、連邦食糧備蓄庫など、他にパワーアーマーを入手できる地点は多い。

49.名無しさん2021年07月08日 10時08分

横にある教会の屋根から博物館の非常階段にうまく飛び移ることができれば
クエストを進めることなくパワーアーマーミニガンをパクることができる。
フュージョンコア無しでもSTR11という扱いになる模様。)
ただし、そちらから中に入った場合でもガービー達の部屋にはがかけられているので
レイダー殲滅の手間を省くことはできない。

48.名無しさん2020年05月23日 02時34分
MOD

ここのイギリス兵の格好をしたマネキンから服と武器をはぎ取れる様になるMODがあったりするw

47.名無しさん2019年12月12日 20時30分

バルコニーから落ちた時にまだレイダーが残っていた場合は、普通に路上で撃ち合いを始める
自分の場合は何故かカーラも戦闘に参加していた

46.名無しさん2019年11月29日 12時24分

たまにガービーがバルコニーから落ちる。
その後、何もなかったかのようにドアへ消えていく

45.名無しさん2019年07月10日 04時32分

そもそもアポロ計画ではなくヴァーゴ計画という全く別のプロジェクトで上陸を果たしているため、我々の世界とは丸切り違う歴史を経ていそうだ

44.名無しさん2019年07月01日 22時48分

ちなみにバルコニーから「おいここだ!」と話してくるガービー
銃弾がそもそも当たらない(Ghost属性?)
その後館内のレイダーを殲滅してから奥にいるガービーには当たる(よほど撃ちまくらないと敵対しない)
ちなみに撃つと「頭がおかしいのか!?」と言われる

43.名無しさん2019年06月03日 20時52分

ここにあるロブコファンリスポンする。
ホロテープがいっぱい…なんてことにはならないが、商人がそこそこの値段で買い取ってくれるので金策に使える。

42.名無しさん2018年11月16日 09時43分
感想

ガービーさんがウザいのも分かるけど、彼らを救出しないとキャッスルが汚いままなのはちょっとね

自由博物館からガービーさん一行を開放した後、キャッスル奪還・武器庫開放、そしてガービーさん一行をクループ家の館あたりに移住させてラジオフリーダムの電源カット

この辺が落とし所だろうか
自由博物館は序盤のJunk拾いでお世話になるしね

41.名無しさん2018年06月12日 17時57分

転生して方向性の全く違う111を作っても
しょーがねーなぁ、と言いながら自由博物館に現れる
それがつまり天性の将軍の証である

40.名無しさん2018年06月04日 21時33分

Vault111で目覚めてから早3年
今だに自由博物館に立てこもっているガービー一行の運命や如何に

39.名無しさん2018年06月02日 03時51分
感想

>>38
正に自由博物館の名誉館長の名に相応しい
皮肉の権化みたいな存在ですね我らがガービーさんは

自由とはいったい…ウゴゴゴ

38.名無しさん2018年05月31日 09時24分
感想

まあコンコードに近づかずガービーさんを館長にしたままだと、
善人プレイではサンクチュアリアバナシーファームが襲われでもしない限り
レイダー退治をする大義名分がなくなるからそれはそれで苦しいんだけどね
メインクエストに関わろうとすると、BOSレールロードかどっちかに味方するという
(どっちにも思い入れのない人にとっては)究極の選択を迫られるし

36.名無しさん2018年05月30日 09時41分
感想

ガービーさんを自由博物館館長に任命したら...気分的にとても楽でした...
なんだろう、この開放された感じ

35.名無しさん2018年04月29日 00時56分

展示されている壁画とタペストリー
戦艦→面→パワーアーマーと描かれているが、面に降り立った宇宙服姿の男の手には有線付きの銃器らしきものが、そしてその背後には爆発と思き炎が描かれているような・・・
この世界の人類は面でも戦闘を繰り広げてしまったのか?

34.名無しさん2018年04月22日 13時24分

フォールアウトやバイオショックで結構米国史、とくにその建国史を学んだ気がする。
なるほど確かに米国大統領は正しく米国元首だ。

33.名無しさん2018年04月16日 06時15分

そもそも書かれている戦車もM4ではなくM26の雰囲気を漂わせているので、
もうすでに1942年の辺りから我々の世界とは違っていたのだろう。
(メリーランドとか改装されてゴッテゴテになってねぇかな)

32.名無しさん2018年03月09日 23時42分

>>30

トンプソンサブマシンガンのコッキングボルトの位置がおかしいのも納得できたわ
第二次世界大戦期から違ってたのか

31.名無しさん2018年01月28日 19時29分

ガービー「おい!ここだ!入植者達のグループが中にいる!レイダー達がドアを破って入ってきそうだ!」(後は分かるな?)

30.名無しさん2017年12月30日 23時06分

2階にある、「アメリカの自由の闘士」の壁画ではよく見えないが、
中央広間の上に掛かっている同じが描かれたタペストリーには戦艦の艦首部分に「63」と描かれているのが確認できる。
これは、実在するアイオワ級戦艦『ミズーリ(BB-63)』と同じものであるが、
実際に描かれている戦艦は三連装の主砲が4基12門存在し、これはむしろ計画のみに終わったモンタナ級戦艦に酷似している。

どうやら、地味ながらこういった部分でも実際の歴史との乖離が生じていたようだ。

29.名無しさん2017年12月09日 08時46分

>>7 実はあの辺りにミドルセックスという地区がある(現実で)
その辺のことじゃないだろうか

28.名無しさん2017年12月08日 16時46分

そういえばここって、敵殲滅物資全回収してもクリア表示出なかったよな?最初の攻略ロケーションなんだから出ても良さそうなのに。

26.名無しさん2017年10月15日 08時45分

かつてのミニットマンの栄光と人類を導く米国の自由の理念を扱った博物館で、
存亡の危機にあるミニッツメンを救うっていうシチュが初見でも実に燃えた
これを独立戦争博物館と訳しては台無しというもの

25.名無しさん2017年08月09日 01時13分

大戦争直後、屋上に墜落し生存した兵士のログによれば「恐怖で自暴自棄になった生存者に仲間が2人撃たれた」とある。一方自由博物館のターミナルログに屋上にベルチバードが墜落し兵士が降り立ったことと「近づいたら撃つ」と核攻撃で半ばパニックの状態で書かれたと思しき文があるので、恐らく兵士達を撃ったのはこの人物だと思われる。

24.名無しさん2017年06月17日 12時45分

当方PS4版。閉鎖空間に言ってみたが地下に続く階段・地下室が見当たらない。機種やバージョンによってデータ的に捨てられた空間にも違いがあるのだろうか? なお1階南壁、大階段付近でが落ちている部分が壁抜けしやすいかと思う。

23.名無しさん2017年06月11日 14時33分

freedom をきちんと訳してあるちゃんとした訳だ。これが war of freedom なら独立戦争博物館などと訳すだろうが、freedomなら自由博物館で正しい

22.名無しさん2017年06月11日 13時36分

展示してある物的にアメリカ戦史博物館が妥当ではなかろうか

21.名無しさん2017年04月17日 09時52分

普通に「独立戦争博物館」に訳せば良かったかも?
自由博物館だと゛様々な展示物を集めた博物館”みたいな意味合いに取れる

20.名無しさん2017年02月02日 15時51分

恐らくカットされた理由は広くなりすぎるからかと思われる。
実際カットされたエリアは全体の1/3ほどの大きさがあり、チュートリアル的意味のある本エリアは出口までの道はほぼ1本道だが、このエリアを復活されると大きな脇道が出来てしまうため、下手すると迷ってしまう危険がある。

19.名無しさん2017年01月24日 16時54分

序盤の貴重なジャンク回収場として活用したいがWhen Freedom Callsクリアで勤勉なガービーを博物館館長の座から引きずり下ろしたくない心優しい111はクエストを目標のコンコードの敵を排除した後の「ガービーに報告する」の段階で止めてしまおう。
この段階だと内部のレイダーリスポンしないがアイテムはしっかり復活するので話しかけられても無視していればクエストは進まず内部は安全のままなので回収に専念出来る。正し博物館の外をうろついているレイダーはしっかりリスポンするので博物館前に直接FTするのは避けよう

18.名無しさん2016年12月15日 03時41分

ターミナルのログを見るとメーガン・ヘイズが何処かへ隠れたとあるが、館内にはそれらしき部屋も遺体も見当たらない。
しかしコンソールコマンドのTCLを用いて壁を抜けると、彼女と思しき白骨死体を見つける事が出来る。閉鎖空間にはトイレや二階や地下に続く階段も存在していてハロルド・ナッシュが愚痴っていた地下室にも辿りつける。
何故閉鎖されてしまったのかは不明。

17.名無しさん2016年11月15日 18時17分

初めて訪れた際にガービー達と合流直後にドッグミートを連れた状態でマママの前に立つと「ドッグミートが(主人公を)連れてきてくれた」という旨の発言を聞くことができる。元々は一行に連れられていたが博物館に追い詰められる前に助けを呼ぶ様に言われて一匹だけ逃がされたのかもしれない。偉いぞドッグミート
しかし2周目以降、ガービー御一行を博物館
に放置し続けても特に反応はしない。それで良いのかドッグミート
マママが名前を知っていた辺りひょっとすると飼い主はクインシーの住民だったのかもしれない。とするとその飼い主は既に・・・

16.名無しさん2016年07月21日 14時59分

展示されてる無数のライフルを持った人形や「英国支配はもうたくさんだ!」いきなり聞こえる声等慣れないと敵と勘違いする要素があり紛らわしい

15.名無しさん2016年06月15日 18時18分

2階の壁画「アメリカの自由の闘士」やアトリウム天井から下がったタペストリーには、ジェット戦闘機スティングレイ・デラックスが3機編隊で飛行しているシーンが描かれている。

14.名無しさん2016年06月02日 00時33分

環境によるのかは不明だが、ここにFTしてくる度にコンパニオンのみ落下ダメージを受けたようなリアクションをする
到着直後は若干浮いた状態から着地するのだがそのせいか

13.名無しさん2016年06月02日 00時15分

>>7 「起きろミドルセックスの野郎ども! 国王の正規兵(英国軍) が出てくるぞ!」 のミドルセックスは、コンコードレキシントンの町があるマサチューセッツ州ミドルセックス郡のことである。
ちなみに、「しっかりしろドーズ! ハンコックとアダムズに警告しにレキシントンまで行くんだ」 は、英国軍に狙われていたジョン・ハンコックやサミュエル・アダムズそして各地のミニットマンらに英国軍の接近を警告するため、ウィリアム・ドーズがポール・リビアと共に決死の伝令を行い、レキシントンコンコードの戦い(独立戦争最初の戦闘) を勝利に導いた出来事を言っている。
また、「参加か、死だ!」(Join, or Die!) は、ポスターとしても館内や連邦各所に残っている。

12.名無しさん2016年05月05日 21時13分

>>7
ミドルセックスは地名(1965年まで存在したイギリスの州)

11.名無しさん2016年05月04日 20時00分

ミニッツメン大復活伝説は序章、将軍爆誕伝第一話~将軍降臨~の聖地として、以後語り継がれていくだろう
壊滅してなければ

10.名無しさん2016年04月24日 07時59分

この博物館には
偉大なるアメリカの人々が時代ごとに敵対関係と戦い勝利したことを展示してある
大半は大英帝国との戦争だが他にも
東洋の野望をいだいた大日本帝国を硫黄島で撃滅したところや
最近では中国共産主義者との戦いにアメリカの力の象徴パワーアーマーでそれらをなぎ払うシーンなどもある

9.名無しさん2016年04月07日 22時47分

多くの初回プレイヤーが訪れることになるであろうロケーション
ハッキングパワーアーマーのチュートリアルの舞台としての役割を担っている

8.名無しさん2016年04月07日 22時41分

18世紀中ごろ、イギリスは植民地争いで戦費が増大したため、あらゆるものに課税をおこなっていた
イギリスの植民地だった北アメリカ13州も当然、課税されるのだが
植民地の代表者を招くことなく審議が行われて、いきなり課税決定を言い渡されたため、アメリカは怒り心頭
「代表なくして、課税なし!」の合言葉に抵抗を行い、いくつかの課税は撤回されます
しかし、紅茶だけはべらぼうに高かった (※)
そのうえ、イギリス御用達の東インド会社のみ、紅茶を取引できるという法律をイギリスが作ったためアメリカの人々は激おこ!
東インド会社の商船を襲って紅茶をボストン湾に投げ捨てる事件が起きる。
世にいう ”ボストン茶会事件” と呼ばれる事件で、アメリカはイギリスからの独立を目指す動きが活発になる
当館ではマネキンと音声で再現されている。

(※)当時の紅茶はただの嗜好品というわけではなく、テアフラビンと呼ばれる成分によって汚染された水を殺菌するために必要な生活必需品であった。

7.名無しさん2016年04月07日 01時19分

×「起きろ、ミドルセックスの野郎共!」
○「立ち上がれ、オカマ野郎共!」
館内放送を聞いて筆者はこう思ったが真相や如何に

6.名無しさん2016年03月27日 00時45分

2周名以降はプレストンカービーが館長を任されている場合が多々ある。

5.名無しさん2016年03月09日 05時04分

無限リスポンするレイダー(という名の資源)、弾薬セラミックなどのJUNKがほどよく積み込まれており、定期的に回収しに行きたいロケーション

4.名無しさん2016年02月10日 13時19分

隣の教会を使えば、博物館内に入らず屋上に墜落してるベルチバードに飛び移れる。

3.名無しさん2016年02月07日 13時17分

舞台となっているボストン、特にコンコードレキシントンでの戦いは、アメリカ独立戦争の契機になったと言われている。

レキシントンで当初、イギリス海軍に数で圧倒された民兵だったが、コンコード、そしてオールドノースブリッジ(作中サンクチュアリ近辺)の民兵たちと合流したことで形勢を逆転する。

物語の序盤に訪れるこの3つの都市は、まさにアメリカ独立の起源とも言えるかもしれない。

2.名無しさん2016年02月07日 11時05分

二階の大きな絵画が展示されている部屋では展示説明文を
読むことができる。
そこでは硫黄島の戦いや静かの(アポロ面上陸?)について触れられている。

1.名無しさん2016年02月07日 11時04分

コンコードの街の南にある
アメリカの戦争の歴史についての博物館。
独立戦争についての資料が多く、入り口正面に
イギリス兵とアメリカ兵の対立をイメージさせるが見える。

304



ページ上部に戻る