ワルキューレの騎行

別名称一覧:
  • Ride of the Valkyries
  • Die Walküre
  • ワルキューレ
  • バルキリー
更新日:
お気に入り

コメント一覧(18)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
18.名無しさん2023年06月20日 17時47分
感想

>>17
神話上の存在を揶揄することは、それらを心のよりどころとする人々への侮辱です。

17.名無しさん2023年06月20日 12時01分
ネタ
16.名無しさん2023年05月29日 21時23分
15.名無しさん2022年10月28日 20時17分
感想

>>8
ちなみにヴァルハラではワルキューレに乗れるゾ(意味深

14.名無しさん2022年10月27日 03時25分
感想

>>13
神話上、ワルキューレは戦場で生死を決めヴァルハラに行く魂を選ぶ存在であるとされていて原義的に本人が戦うという記述にはなっていない。
だが、神話伝承は長い時間の間に似た概念の融合が起こることがあり、元からなのかは判然としないが現代に伝わる姿としてはワルキューレ自身も戦いの化身の要素を含んでいる。

13.名無しさん2022年10月27日 01時14分
ネタ

この曲と言えば地獄の黙示録のヘリ攻撃だが、実はそれより以前にも1942年公開の日本映画ハワイ・マレー沖戦にて航空隊が基地を飛び立ち英国艦隊の索敵に向かうシーンでも使用されている。やはり世界共通で空からの攻撃を連想させるのだろうか?

11.名無しさん2018年09月18日 03時00分
ネタ
10.名無しさん2018年09月08日 10時02分

>>7
ワルキューレの騎行の原題はWalkürenrittでこれを英訳するとRide of the Valkyries。一方騎行戦術はchevauchéeなので全く違う言葉である。
日本のゲームなら混同ないしダブルミーミングもあり得るが英語圏のゲームでこの二つを混同することはまず起こりえない。

9.名無しさん2018年09月08日 06時23分
感想

>>7
色々間違ってるうえに
レールロードBOS先ににちょっかいかけて怒らせてるのだし
レールロードはユーザー全体からしたら壊滅率のほうが高いし
インスもまた息子への想いから叩き潰すことより家族愛を取る者も多い
少なくとも「感想」コメントならともかくユーザーごとの判断を「情報」コメントで断定してコメントするのは間違い

8.名無しさん2018年09月08日 04時38分

この曲における「騎行」は普通に馬に乗っていくことであろう

7.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
6.名無しさん2018年08月07日 19時04分
ネタ

なお「やっぱり」と思うだろうがバトルフィールドベトナムやBFBC2Vなど名作ナム戦ゲームにも登場する。言い方悪いかもしれないがCCRの「フォーチュネイト・サン」に並ぶくらいベトナムの戦場に赴きたくなるナム戦ソングだと思う。後、5番さん、申し訳ないけどヘリボーンをやってるヘリコプターの所属は陸軍や。サバゲーをやってる良い子や他のFPSゲームをやってる良い子もたまにはベトナムで泥塗れになろうね。

5.名無しさん2017年01月20日 20時00分

ストロング砦ベルチバードで乗り込む時、たまたまこいつが流れて気分はもうベトコンを殲滅する旧米空軍なんじゃ^〜
心拍数が上がるとかで、これを聴きながら運転すると事故を起こしやすくなるから、運転中に聞くのはやめようね!

4.名無しさん2016年05月25日 01時47分

NVではとあるクエストで「旅立ちのテーマ」として使われる。
この曲を聴きながら夜空を見上げて、はるか宇宙(そら)へと旅立っていたあいつらの事を思い出す元運び屋も多いのでは。

3.名無しさん2016年05月24日 03時27分

>>1 で言われている通り、この曲を有名にした『地獄の黙示録』では
戦闘ヘリの軍団が夕陽をバックにやってくるシーンで使われていて、非常に印象に残るものとなっている。

その為、今作でもベルチバードに乗っている時にこの曲がかかるとめちゃくちゃテンションが上がるプレイヤーも多いのではないか。

2.名無しさん2016年05月20日 22時58分
1.名無しさん2016年05月20日 14時38分

作曲者:リヒャルト・ワーグナー(1813-1883)

楽劇『ワルキューレ』(Die Walküre)の第三幕の前奏曲。
天空を駆けるワルキューレたちが戦死した勇士の魂をヴァルハラへと運んでいる場面で流される。

現代では楽劇曲としてよりも、映画『地獄の黙示録』で使われた曲という印象が強い人が多いのではないか。

今作ではクラシック・ラジオで流れる楽曲の一つ。穏やかな曲が多いこのラジオのセットリストの中ではひときわ勇壮な旋律を持つため、戦闘時にこれが流れると否が応でも気分が盛り上がるだろう。

2348



ページ上部に戻る