ラッドスタッグ

別名称一覧:
  • Radstag
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
アニマル

コメント一覧(64)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
64.名無しさん2022年05月26日 08時35分
感想

ご存知かもしれないが、現実世界のヘラジカには凄まじくデカい個体が存在する。
「巨大ヘラジカ」で画像検索すれば共感していただけると思うが、雑な合成写真に見えてしまうほどのサイズ感である。
そんなクリーチャーがもしさらなる巨大化方面に変異していたら第二のデスクロー待ったなしだったので、双頭になった程度で済んだのは連邦人にとって幸運だったと言えよう。

なお、この話を聞いて「もっと肉を獲れたのかもしれないのに……」などと嘆くまた別のクリーチャーも存在する。
こちらは巨大どころかチビやチビのビッチと呼ばれているようだが詳細は不明。

63.名無しさん2021年12月23日 13時23分

>>62
雄鹿は雄鹿でも
専らアカシカの雄を指す言葉としてスタッグは使われる
なので、アカシカである事を強調するべくスタッグだったのだろう

雌雄の区別をしないなら、アカシカはまんまRed Deerなのだが、これだとRad Red deerレッドラッドがややこしいのでスタッグにしたのだろう

アメリカアカシカならエルクを使う手もあるが、これだと今度はアメリカ以外ではヘラジカの意になるので、翻訳現場が混乱してしまう

62.名無しさん2021年12月23日 05時51分
感想

>>61
私の見た辞書ではstagはオスの鹿だった。角まで指してはいなかった。
どちらにしても、雌のラッドスタッグというのは違和感がある。

61.名無しさん2021年12月23日 05時32分

英名はRadstagで、RAD + Stag(牡鹿の角)である。
つまり雌のラッドスタッグとは…

60.名無しさん2021年12月10日 12時02分

凶暴化クラスになると伝説化していなくてもレイダー・スカベンジャー程度までなら銃にもよるが、1対2でも余裕で勝ててしまうくらい強い(1対1ならウェイスターと互角くらい強い)

59.名無しさん2021年08月24日 02時23分
感想

>>58
ラッドスタッグはランダムイベントで頻繁に2頭組で登場するほか、同じくランダムイベントで動物の死体が出る系列のイベントでも出てくる(どうやって死体になったか気にしないなら)。郊外でランダムイベント巡回をしていればこれらのイベントで軽く一日4単位程度の肉は手に入るうえ、スーパーミュータントからの戦利品でも肉の入手機会がある。
固定出現地点も多いので、数日放置しても空振りの多いを、ベータ線込みの電力、資材を投入して設置してまで使う価値があるかについてはプレイヤー本人の性格によって異なると思われる。

我が主人公猟よりも斧猟派のグロッグナック型である。

58.名無しさん2021年08月23日 18時58分

>>11
ラッドスタッグの檻防衛面での真価は、ヤオグアイの檻を作る際に必要なラッドスタッグの肉が効率良くゲットできる点。
そこから更にデスクローの檻にもつながられる。
デスクローの檻に必要なのはヤオグアイの肉であるため。

57.名無しさん2021年07月11日 04時46分

白皮症ラッドスタッグはとてもヤギ。
ぱっと見、連邦にはいないシープスカッチのようなシルエットである

56.名無しさん2021年02月16日 19時49分

ニックと同行時
111(あっ、鹿肉だっ!)
ニック「待て!攻撃されるまで撃つな!」
111「!」

その後、ハンコックと同行時
111(あっ、鹿だ!・・・けど、無闇に殺すのは止めとk・・)
ハンコック「今夜は鹿肉のシチューだァァッ!」(ショットガン)ダッパーン!

111「( ゚д゚)」
ってなった。

55.名無しさん2020年12月24日 15時00分
感想
54.名無しさん2020年10月09日 05時29分

>>53
ラッドスタッグは連邦ではありふれた存在で、など設置しなくても遭遇することは多い。以前の方々のコメントでも個別に触れられているが、私が良く利用する狩場およびその他目撃地点には次のようなものがある。

サンクチュアリから東に湖を渡ったところ、USAF衛星基地オリビアの近く
アバナシーファームの北西側と南東側の鉄塔付近
ロッキーナローズパーク西側の南北方向の道路
スカイレーン1981便ジモンヤ前哨基地の間
イーグレット・ツアー・マリーナの北側の鉄道付近と南側の森
税関タワーの北側の公園
地点とレベルによっては発光していたり凶暴化していたりすることもあるのでそれらを食用とするのはお勧めしないが。

ランダムイベントでは、
ラッドスタッグ×2」
「動物の死体にたかる」の一例(死体でよければ)
などがあり、郊外地域には対象地点が多数ある。

これらを意識していれば一日一食分ぐらいは何とかなるのではないだろうか。

53.名無しさん2020年10月08日 23時52分
感想

彼らの肉欲しさにを高所に作り、
いざ仕掛けを開放したら

子鹿が…

心を痛めて
墓を作ってやり、精肉店は廃業しました

世紀末に生きるのは向いてねえなと自分で思った

52.名無しさん2020年07月19日 09時17分
感想

>>9
ラッドスタッグはやはり実際には大きく跳ねるだろうし、なかなか人工的に管理するのが大変そうではある。
あとカニ共はとにかく繁殖力が強そうだし。あの卵を産み付けられまくってる様子を見てこれならいけんじゃね?とか思いつきやすいんじゃなかろうか。

51.名無しさん2020年01月03日 17時01分

>>8 キルムーブは111を前脚で組み倒し、角をぶっ刺してグリグリし、投げ上げるというもの。
枝分かれした角で引っ掻き回されるのでなかなか痛々しい。

50.名無しさん2019年10月22日 16時30分

序盤から遭遇するにしては結構HPが高く、高難易度ではパイプライフル10mmピストルなどでは撃ち漏らす事も多々ある。

逃げ回られたのを追いかけ回していると、うっかりモールラットの巣の群れ、レイダーの集まりなどに突っ込んでしまう事故にも繋がるので、なるべく手早く仕留めたい。

コンコードで拾えるレーザーマスケットや、パイプボルトアクションライフル当たりは鹿狩りに便利。頭が大きいのでヘッドショットもしやすいだろう。

49.名無しさん2019年06月19日 07時53分
MOD

先ごろ新しく配信されたCCクエスト Manwell Rifle Setにおいて特殊な個体
クアンタムラッドスタッグを居住地に配置できるようになった
このクエストの流れを簡単に説明すると、伝説の巨大クアンタムラッドスタッグを
追い求めるハンター親子の足跡をたどり親子が使っていたライフルを手に入れるというもの
二人とも死体として登場するが、内面は残された手紙で知ることができ
父親は追い求めているが息子は逃がしてやりたいと対立してる
最終的に倒すか居住地に勧誘するかの選択をすることになるが
倒したところでユニークジャンククアンタムラッドスタッグの頭
そして肉を手に入れることができるだけである
肉を使った料理は基本種のものより強力だが、多分一体だけなので
あまり使い道はないと思われる
そして居住地に勧誘した場合だが、住人が一人もいないサンクチュアリに配置したところ
幸福度が100になっているという不思議な事態に、これがクアンタムの力である
加護はシェオゴラス様だろうか?
https://imgur.com/a/JzM6Fps

48.名無しさん2019年02月18日 22時49分
感想

現実での話
道で都心より少し離れると「鹿との衝突注意」の標識がある。鹿と事故ったはほぼ確実に大破するのだ、艦娘もびっくりするくらいぶっ壊れる。
変異して凶暴化した鹿とかリアルだと絶対に相手にしたくない。

47.名無しさん2018年08月10日 09時46分
感想

親子連れであることが多く倒すのに若干のためらいを覚えるが、のエサがニンジンであることから分かるように、畑の作物を食い荒らすガチの害獣である。
農家にとっては不倶戴天の敵なので、見つけ次第狩ろう。

46.名無しさん2018年08月08日 00時33分

サバイバルでは持てる重量が低いのもあり大変貴重な食べ物でもある。

45.名無しさん2018年07月02日 23時34分
44.名無しさん2018年06月18日 02時48分

頭を破壊して殺すとものすごい勢いで頭が吹っ飛んでいくことが多い。
ロケットのように飛んでいく。

43.名無しさん2018年06月17日 18時06分

双頭、というと大抵は結合双生児である。草食動物の場合、細胞分裂に異常を来すアルカロイドを含む草葉を摂食したことにより、胚の分化が正常に行われなくなる。
早い話が草を食って異常な子が生まれたということなのだが、このたぐいのアルカロイドを含むものといえば、ごく限られた種類のユリなどしかない。
恐らくは放射線によって変異した雑草が原因なのだろう。直接的な形質の変異とは考えられない。

42.名無しさん2018年05月16日 23時07分

なお、現実世界でもたまーに双頭動物生まれるらしく、2016年にリアルラッドスタックが発見されている。

41.名無しさん2018年05月16日 19時36分

>>37
>>40
旧作では一つ頭のみのバラモンが生まれ、奇形扱いをされるという話がある
連邦とカリフォルニアでの価値観が違う証拠かもしれない

40.名無しさん2018年05月09日 10時39分
感想

これといいバラモンといい、何故世紀末の偶蹄目はやたらと双頭になるのか。

39.名無しさん2018年05月08日 02時39分
感想

ランダムイベントラッドスタッグ数頭が歩いているものがある。このイベントの
ラッドスタッグはよく伝説化する。
近くに寄りすぎるとこちらを追い回してくるものもいるが、立派な角をしているので
攻撃を仕掛けてくるのは主に雄なのだろう。雌はそばに寄ると逃げていく。

夜の連邦を歩いていたら道路を何か光るものが歩いてくる。不思議に思い、道を外れ
て茂みに隠れて様子を見ていると、緑の燐光を発するラッドスタッグと白いラッド
スタッグが悠然と通りすぎていった。発光ラッドスタッグを見たことがないわけでは
ないが、圧倒され茂みから出ることが出来なかった。

38.名無しさん2018年05月08日 00時51分

もし次回作やスピンオフで日本が舞台になることがあれば、宮島や奈良が大変なことになりそうだ‥‥

37.名無しさん2018年05月08日 00時49分

ディーコンが頭の数について言及するのでウェイストランドでもバラモンも含めて双頭は奇形であるという認識はちゃんとあるようだ

36.名無しさん2018年05月03日 10時37分

今日も製のハンティングライフルを持って狩りへ行く
狙う先は上質のもみじ肉
殺伐とした連邦で、楽しいスポーツと美味しい食事を提供してくれる
もしそれらを享受できたなら、よかったら居住地に慰霊碑でも立ててあげてください、例えばラッドスタッグの剥製を取り付けたコンクリートの柱とか

35.名無しさん2017年12月17日 23時25分
感想

ナット「頭が一つしかいないラッドスタッグなんて、そんなバケモノ実在しないよね、ね?(ふるふる)」

34.名無しさん2017年12月17日 22時15分

「殺したんじゃない、ただ頭の数を元に戻しただけだ」

33.名無しさん2017年10月27日 23時56分

彼らは大抵三頭程度の群れで行動し、仲間が殺されると逃げ惑う。
散り散りになった群れを追っていると狩人の気分になれる。

さあ、ハンティングライフルを持ち出して狩りに赴こう。

32.名無しさん2017年09月02日 18時31分
感想

伝説の発光ラッドスタッグ対伝説の子持ちモールラットという、小規模な伝説の戦いを目撃した。
勝者はラッドスタッグ。
当然ながら、うちの将軍は決着後、即座に射殺し装備と肉を回収しましたとさ。

31.名無しさん2017年08月07日 15時39分1

最序盤で手軽に倒したい場合は、ショットガンを片手に突撃すると多少楽になる。
唐突に接近されると方向転換に手間取るのでそのまま撃ち殺してしまえば良い。

30.名無しさん2017年07月09日 16時30分

的がでかくて脆い上に経験値が美味しい、肉も美味しい
と、まさにモハビにおけるビッグホーナーと同じポジションに位置するアボミネーション。極めつけに伝説の個体まで存在するので保護団体に属するのでなければ最早狩らない理由の方が少ない。

29.名無しさん2017年06月21日 16時20分

フォージエンペラー!と言いながら追い掛け回す、あなたの前世はきっと帝都軍の森林警備官

28.名無しさん2017年06月17日 11時54分

稀に見かけることがある放射能発光化した個体は、鹿という姿もあいまってなにやら森の主のような神秘的な姿をして居る。
なんとなく日本の某有名なアニメーション映画を連想する。
仕留めたらマチェット等で首を切断し、見よ!シ○ガミの首だ!などと掲げて遊んでみよう

27.名無しさん2017年05月05日 17時07分

ウォールデンポンドの南、高速道路の下の道路に親子連れのラッドスタッグが必ず沸く(リスポーン有り)。
ガンナーに狩られている事もあるが大抵のんびりと草を食んでいる様だ。

固まって沸くからと言って爆殺するなよ?絶対するなよ?

26.名無しさん2017年03月06日 05時05分

開始直後の低カリスマかつPerkスキルブック未所持状態でも
生肉が20キャップ、グリルは25キャップ程度の売却額。
高い確率で三頭一組で行動しているので、
サバイバルガイドがあれば一群狩って肉とで130キャップ前後と、
弾薬費を差し引いても序盤のクエスト一回分相当の稼ぎを得られる。
開始直後、本を取ってからコンコード大量の薬品
固定で落ちている狙撃銃を拾いながらダイヤモンドシティ方面まで行けば
道中で10頭近くは撃てるので小銭稼ぎに良い。

――遠くから撃った後、死体を見失わなければだが。

25.名無しさん2017年02月22日 15時00分

しかしながら、プレストン曰く「見た目とは裏腹に危険な生物」らしい。
実際、攻撃力と体力が意外と高いため、肉目当てでラッドスタッグを狙って
返り討ちにあう入植者たちは少なくなさそうである。

24.名無しさん2017年01月31日 23時28分

調理した肉が有用、近付き過ぎなければ非好戦的で子連れも居るクリーチャーと言うNVでのビッグホーナーの様な存在。余談だがモハビには他にも子連れコヨーテ等も出現し、子供に気付かず親を気紛れの射的感覚で撃ってしまった後に親の亡骸の側で立ち尽くす子供を見つけてしまった運び屋の中には無言で時間を巻き戻す超能力者も居るとか居ないとか.....

23.名無しさん2016年12月14日 16時46分

メッド・テック・リサーチの前に、
友好な白皮症ラッドスタッグが三匹現れて、フェラルを始末してくれた。

22.名無しさん2016年11月23日 10時45分

最初のレールロードの仕事でディーコンとの待ち合わせ場所付近に固定で出現する
鹿相手に血眼になって話しかけられない状況になる
そのまま放置したらラッドスタッグの子供にまで銃弾を撃ち込む…カワイソウ

21.名無しさん2016年08月15日 09時40分

基本的には臆病でこちらを発見しても逃げ惑うのが殆ど
アイテムに余裕がない、肉いらない時は見逃してやってもいいだろう

ただ他のNPCはそうでもなくむしろ積極的に狩りに行く始末
コンパニオンが急に暴れだしたら周りを探してみよう

20.名無しさん2016年08月15日 04時16分

撃ち殺した直後に死体が勢い余って突っ込んできて、に挟まれて即死したときは唖然とした。

19.名無しさん2016年07月26日 01時21分

伝説級の上位種もガチャとしか見ていない111が、つがいのラッドスタッグを倒して
肉とを漁った後に残された子供ラッドスタッグを発見してしまい、
己に降りかかった運命を思い出して動揺させたエピソードを持つ生物。
苦しむ前に楽にしてあげたら、死骸からエイリアンのおもちゃが出てきたのを
見た111はその夜ダグアウト・イン で浴びるほど酒を飲んだとか飲まないとか。

18.名無しさん2016年07月08日 19時38分

>>16
虎→鹿の流れじゃね?


間近で見ると目がイっちゃっていて、よだれというか泡吹いているように見えてなかなかに気色悪い

17.名無しさん2016年07月01日 20時57分

サバイバルでは所詮野生動物と舐めてはいけない
難易度感覚ではこいつの上位種の一撃でも死ぬのだ
2時間を返していただきたい

16.名無しさん2016年06月20日 21時23分

図体が大きい割にが多い場所だったりすると意外と見つけづらかったりする。
敵が見当たらないのにステルスゲージがどんどん狭まって行くと思ったら・・・


あっ シカだ!(発見)
シカでした(肉GET)

15.名無しさん2016年06月20日 15時34分

子供も存在する。
固定で出てくるのはグレイガーデン北西の崖付近。

14.名無しさん2016年06月10日 05時11分

現実のシカも人類の長い歴史の中で家畜化に成功することはなかった。
人に懐きにくい、動きが激しい、群れのコントロールが難しいの三拍子で、現代のシカ牧場なんかも捕獲したものを広大な敷地で放し飼いして太ったら出荷という形式。
ウェイストランドでそれをやろうとするとあんなのやこんなのが寄って来て地獄図になること請け合い。

13.名無しさん2016年06月03日 10時58分

本土では群れで生息するバラモンがほとんど見られない島では、主な食肉の供給源なのだろう。

退化したラッドスタッグは角が発育不全のようにぐにゃりと曲がってしまっている。
また、島のラッドスタッグは好戦的な性格で、本土では逃げ惑うばかりの雌ですら果敢に向かってくる。
なんだ、メスか。ほっとけばヘーキヘーキ。と侮っていたら思わぬインファイトを仕掛けられることも。

12.名無しさん2016年06月02日 13時55分

Far Harbor にも登場し、異常なラッドスタッグや退化したラッドスタッグなどの種類が増えた。
余り生息数は多くはないが島の一部で食料として吊るされているのが見受けられる。
の影響か、はたまた島という閉じた生息域故か連邦のものとは異なった変異をしており、大きな牙が生え口の一部が裂けてしまっている。

11.名無しさん2016年05月23日 12時33分

>>9
DLC第2弾で追加されたこいつ用のを使うとわかるが
ベータ波発生機がないとを開けた途端にこちらを攻撃してくるクリーチャー扱いである。
バラモンといった家畜化された動物と大きな隔たりがあるようだ。

の作成と修理(餌の補充)は容易なので捕まえるのはカンタンだが
クリーチャーながら戦闘があまり強くないので拠点警備員としての戦力は期待できない。
連邦で鹿牧場を開いてまで拠点ラッドスタッグを飼う利点と言ったら
そのリラックスしてる姿を見て和めるくらいか…。

10.名無しさん2016年04月29日 14時30分

見た目に反して攻撃力は高く、ひるまずに突進してきたり連続で角で突いてきたりと一度接近を許してしまうと手痛いダメージを負ってしまうことも。難易度にもよるが低レベル武装がそろっていない時は注意が必要。特に狂暴化個体には腕に自信がないときはちょっかいは出さないほうが賢明だろう

9.名無しさん2016年04月25日 23時50分

焼いた時の効果からして肉はかなり旨そう。TESでも鹿肉シチューは720秒間パワーアタック出し放題の凄まじい効果だったのでスタッフに鹿肉好きが居るのかもしれない。
おまけにそれほど危険な生物でもないし、草食なので与える餌に困ることもないはずなのだが、連邦でこいつの養殖に手を出している人はいないようだ。一体何が彼らをマイアラーク養殖という危険行為に駆り立てるのか。

8.名無しさん2016年04月25日 12時57分
7.名無しさん2016年04月25日 12時42分

伝説化することもある割に、当然それほど強いクリーチャーでもないため
血も涙も無いプレイヤーの格好の餌食となってしまっている
食って美味い!アイテムも美味い!ダブルで美味いのがラッドスタッグである

6.名無しさん2016年04月03日 20時34分

ただ逃げているだけの場合でも敵性判定が出てしまい、NPCから問答無用で攻撃される可哀想な動物でもある。

5.名無しさん2016年02月28日 15時57分

発光した姿を夜間に目撃すればさながら森の神。

4.名無しさん2016年02月28日 14時14分

NVのビッグホーナーのような存在

3.名無しさん2016年02月08日 01時36分

肉を調理すると、所持できる重量を一時的に増やすことができる消費アイテムになる

2.名無しさん2016年01月30日 18時04分

バラモンと違って前足が4本あるが、2本は胸のあたりでブラブラしていて足として機能していない。

発見されても攻撃してくることは少ないが、雄や凶暴化個体などは果敢に挑みかかってくる。

1.名無しさん2016年01月09日 19時33分

放射線を浴びたことによって双頭に変異したシカ。

131



ページ上部に戻る