ビリヤードキュー

別名称一覧:
  • プールキュー
  • Pool cue
更新日:
お気に入り

コメント一覧(42)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
42.名無しさん2023年10月30日 20時38分
感想

VATS無し近接縛りをしていたところ、コンコードデスクローをどうしたものかと悩んだ時に
レイダーから奪ったこいつを出血改造して建物の窓から攻撃する方法で倒した
ドクロマークデスクロー相手でろくなブーストアイテムも無い序盤にPerk無しで出血改造できてちょっとリーチもあるこいつは実に役に立った
そんなデスクローレイヤーのビリヤードキューだがその後出番はというと・・・

41.名無しさん2023年04月12日 12時50分
感想

身も蓋も無いことを言うと仮に突き技が使えたとしてもボードの先端に尖った刃物を埋め込むとかポールフックハープーン溶接するとかして突いた方がビリヤードキューに同様の改造を施したものより威力のある攻撃になる気がしなくもない。

40.名無しさん2023年04月11日 21時56分
ネタ

槍は突いても鎧を貫通するだけの威力は無く隙間を狙う高い技量が必要(後の四国の雄・長曾我部元親も初陣で槍の使い方を家臣に訊いた所、ただ眼を突けと無茶な事を言われています)なので、歴史上では主に対騎兵用に槍衾を形成する為の防御兵器として用いられました。
ただし振り回して殴った際の衝撃力は長物の遠心力によって正に桁違いの破壊力を生み出し、日本では竹材などで強固に補強された柄にツーハンデッドソード並の長大な穂先を持つ大身槍まで登場してしまいます。
ビリヤードキューでは全力で突いた所でレザーアーマー相手でも「痛っ」ぐらいで済んでしまう威力しか出せないので、素材のしなやかさを活かした殴る方向に強化するのは世紀末のサバイバリストとしては当然なのでしょう。

39.名無しさん2023年04月11日 19時16分
感想

>>38
「突かない」のではなく「突けない」のではないかとも考えらる。
長い物を「突く」攻撃は一見単純な動作だが狙って当てるには「振る」よりも技術が要る。

剣道をやった事のある人なら知っているのではないかと思うが面や小手より突きの方が試合で繰り出して一本を取るのは難易度が高い。得意な人もいるが一定の基礎練習が前提になる。我流で、増して何でもありの戦闘で使うには尚更難しいだろう。
中近世の槍も歩兵同士の戦闘では振り下ろすか振り回して使う方が多かったとも聞く。
ウェイストランド人の間で「連邦流槍術」的なものが受け継がれているのでもない限り、とりあえず長い物を持ったなら「突く」より「振る」方が即席の戦法としてはやりやすいのではないかと思われる。

…それならそれでもっとシャベルとか鍬とか振るのに適した武器候補がありながら何故それらではなく「突く」ための道具であるビリヤードキューが一般的な近接武器になっているのか、という謎は発生するが。

38.名無しさん2023年04月11日 18時33分
感想

使って思ったが、なぜ槍形状なのに
突くのではなく振り下ろすスタイルなのか…
あれか、舐めプ専用武器なのか。

37.名無しさん2022年07月19日 16時14分
ネタ

レイダーの頭をボールに見立ててダグラスショットやショットガン・ショットを決めるのだ!
まぁ、つかずにぶっ叩くんですがね。

36.名無しさん2022年07月17日 08時18分

拠点でプールバーを営むタキシードバーテンダーに刃付きのこれを装備させると似合う

35.名無しさん2022年01月21日 12時28分
ネタ

とある格闘ゲームではこれをメインウエポンにしてスタイリッシュに戦う人がいる
モーションはともかく将軍も彼のように使っていると考えれば、脳内だけでもかっこよく戦えるのではないだろうか

34.名無しさん2021年05月07日 07時32分1
感想

サンクチュアリ襲撃に来るレイダー達はこれやらバットやらパイプピストル
持ってやってくるのだが、我がサンクチュアリは十基のヘビーレーザータレット
住人は全員フルオートアサルトライフル持ち。
毎度世を儚んで集団自殺に来ているとしか思えない。

33.名無しさん2020年01月17日 14時36分
感想

突くという動作はリーチは武器長以上に長くなるが、視覚的な面攻撃性能は当然一点を狙うので低くなる。
狙った場所のみを攻撃するので当てれば強力だが外した際のリスクは相応に大きいので、もしかしたらとにかく振っても長いリーチを活かして一発入れて行動妨害したあと、詰め寄って己の拳で仕留める使い方が世界観的には主流なのかもしれない。
特に相手の手を狙って武器をはたき落とせれば、こちらが武装解除して詰め寄る戦法でも捨てる事を頭に入れている分、こちらが優位に立てるのである。

32.名無しさん2019年06月25日 00時42分
ネタ

「突く」という攻撃方法は、狭い面積に加えた力がそのまま乗るという性質上、素人でも気軽に高威力の攻撃ができる最も実践向きの動作なのである。

また必然的にモーションが小さくなる上、盾でもないかぎり「受ける」「止める」という防御方法が使えず、リーチも基本的に一番長くなるので、最も反撃のリスクが小さいという性質もある。

ところが力の入れ方や動作そのものの独特さ(突きを繰り出すとき以外に絶対にしない力の入れ方・動作)から、事が起きたときに行動の選択肢から真っ先に外れてしまうので、ビリヤードキューのような武器を持っても、読みやすく修練がないと威力も出にくい「殴り付ける」という選択をとってしまうのである。


・・・筆者はこの知識をもってビリヤードキューが荒廃した世界で人が必死に生き延びようと足掻く世界観を彩るスパイスなんだと脳に無理やり納得させることに成功した。したはずである・・・

31.名無しさん2019年05月14日 18時02分
ネタ

この手のものを「なぜ突かずに振り回す」と思うのはもはや定番だが、
さすまたの講習を受けた知人によると、「慣れない突きなどやると敵にさすまたを奪われることもありうるので、リーチの長さを活かして叩くのも良い」と言われたとか。
が、これは荒事など縁のない現代人の話であって、かりにも他人に暴力をふるうのが生存戦略のレイダーがぶん回していいかというとはなはだ疑問である。

30.名無しさん2019年01月23日 01時27分
感想

元ネタではないかもしれなけど映画「ラッシュアワー」を見ると、アメリカでは振り回すのが一般的なのかもしれない。なおジャッキーもブン回してる

29.名無しさん2018年10月23日 19時48分
感想

良いレジェンダリが出たら槍にしてパックスアーマー胴&パックスムースヘルメットのセットで入植者に配ってあげよう。トシロー・カゴが大喜びですっ飛んできそうな赤備の鎧武者軍団の出来上がりである。

28.名無しさん2018年05月07日 08時48分

刃付きのものはどこかタムリエルの匂いを感じさせる…槍なんて出てこないけど
自分で使ってもストレスフルなだけなんで入植者中国軍将校の剣あたりと組み合わせて配備させまくってほしい
コモンウェルスウェイストランド人のものだ!

27.名無しさん2018年05月07日 08時27分
感想
26.名無しさん2018年03月15日 19時29分

割と装備してるレイダーが多く、伝説装備の厳選中に何度も見る羽目になる。しかも無駄に性能が良かったりする。使わないから意味はないが・・・。

25.名無しさん2018年03月15日 13時05分
感想

コンパニオン等とこれを持ち出しフェラルグールを囲んで叩こう
BGMはDon't stop me nowだ

あの映画でも殴ってたなあ…

24.名無しさん2018年02月07日 07時10分

米国で酒場の喧嘩の道具と言うとまずこれ。映画・小説・ドラマに数限りなく登場する。
次が逆手に構えたガリアーノの瓶と言ったところだろうか。

23.伝説の幼生マイアラーク2017年11月04日 20時20分

持ち方はボードバットと同じで、強攻撃によるトドメでは柄の部分を使って刀のように切り捨てる。。あの細い柄で。

摩擦によって頸動脈を削り切る(?)111の器用さは驚嘆に値する。

22.名無しさん2017年07月16日 21時29分

この世界でビリヤード本来のルールは最早忘れ去られたか・・・と思っていたのだが、
なんとアンドリュー駅でちゃんとしたビリヤードが行われていたのである。しかもレイダーによって。
野球のルールはちゃんと伝わらなかったのに、ビリヤードはレイダーにしっかり伝わっているようである。

21.名無しさん2017年02月22日 19時04分

この道具は単なるの棒ではなく反り返ったり曲がったりしないような加工がされている。
球を撞くために先端はティップで強化されており、尾端はラバー材などのバンパーが付けられている。
そこそこの重さもあり、きちんと手入れされていればその辺の棒切れよりは頑丈である。

とはいえ、よく洋画の喧嘩シーンで膝に叩きつけて折られているように横方向へ曲げる力には弱い。
最初から武器として作られた属製のシャフトに取り替えたりできれば強そうなのだが…。

20.名無しさん2017年02月22日 17時26分
感想

現実のこれは案外殺傷力が高い、目を狙って突けば、だが
なぜこれを適当に振り回そうと思ったのか……

19.名無しさん2016年07月11日 07時14分

せめて何本か束ねれば強度と重量がバランスとれると思うんだが…

18.名無しさん2016年07月11日 07時03分

現実にこれで殴られて死んだ人も居るし(太いグリップの方でだが)、壊れて槍みたいになったキューに刺された人も居るくらいだから、武器としてはそこまで酷くはないんじゃね?

剣道の竹刀をもう少し弱くした感じじゃないかと推測している。

17.名無しさん2016年05月28日 04時07分

レイダーがよく装備している為入手しやすい武器でかつ、前述の通りパーク無しで出血改造出来て振りは遅いがリーチが長い。レベルの低い序盤にマイアラークと接敵してしまった時でも当たりさえすれば出血ダメージで体力を削れる為、意外と役に立つ武器となる。

16.名無しさん2016年05月27日 00時51分

早撃ちのビリヤードキュー」なる異常にかっこいい名前のレジェンダリーが出た事がある。
拠点ビリヤード台に置いてあります。

15.名無しさん2016年05月26日 23時53分

こんなものを手に襲ってくるレイダーを見て
ひょっとしてビリヤードもウェイストランド式の撲殺競技として今に伝わっているのかもしれない……などと少々思いを馳せてみたり

14.名無しさん2016年05月26日 23時41分

シリーズではもはやおなじみとなった「よりによって何故それを」という武器。
レベルレイダーなどがよく持っているが、頑丈な棒きれぐらいなら
そこら辺にもっとあるだろう・・・と言いたくなるのはお約束である。

拠点にプールテーブルを設置し、フェラルグールレイダーから
ちまちま集めたボールとこれを置いて悦に入ることができるが
置いたままその場を離れて戻ってくると吹っ飛んでいたり行方不明になるので
遊んだらちゃんとコンテナ)に片付けておこう

13.名無しさん2016年04月11日 03時31分

性能は酷いが、実は改造にBlacksmithが必要ない。
手軽に出血武器に強化できる事というメリットがある。
BLITZ型の近接ビルドなら振りの遅さも気にならない。
出血持ちコンバットナイフが出ればお役御免だが、それまでの繋ぎとしては使える。

12.名無しさん2016年04月07日 06時06分

戦後生まれにとっては野球ですらあの有様である。
ビリヤードのルールは勿論、キューの正しい扱い方を知らなかったとしても不思議はない。

主人公含む戦前生まれについてはしらない。

11.名無しさん2016年04月07日 04時11分

一応棒や丈のような武器も有るので頑丈さ如何によってはきちんとした武器として使えるかもしれない……
しかし、せめて突けと声を大にして言いたい。

10.名無しさん2016年04月07日 01時30分

これを装備した敵はシリーズファンにはレイダーらしいと懐かしがられ、初見からは酷く呆れられる。

そして速やかに射殺される。

9.名無しさん2016年04月07日 01時13分

過去作から毎度思われているが

なぜ槍のように突かずに振り回すんだ

8.名無しさん2016年04月07日 01時10分
7.名無しさん2016年04月07日 01時08分

リーチは長いので当てやすく
後ろに下がりながら殴ると言う方法で近接相手なら有利かもしれない

それ以上に大事なものが足りてない

6.名無しさん2016年03月15日 16時26分

キャピタルと比べて知能指数が上がったといわれる連邦レイダーの皆さんだが、こいつを武器に突っ込んでくる脳筋っぷりは相変わらず。
いきなり駆け出してきたからとりあえず倒して武器を見てみたらこれだった、という状況に出くわすと、多少賢くなってもレイダーレイダーだとわかってほっこりする。

5.名無しさん2016年03月08日 22時28分

モジュール追加で外見が槍になる。

インテリアとしてはマジ優秀。

4.名無しさん2016年03月08日 22時27分

FASTかMEDIUM級の攻撃力とSLOWな振り速度の脅威コラボレーション!
こんな産廃どうしろと言うのか

インテリアとしては優秀

3.名無しさん2016年02月23日 12時43分

クラフトで作ったビリヤード台の上に置くと雰囲気がでる

2.名無しさん2016年02月23日 10時58分

一応、刃付きなどに改造可能だが、なぜこれを武器にしようと思ったのか・・・。

1.名無しさん2016年02月23日 10時32分

ビリヤードをプレーする際に、手玉をくのに使用する長い棒。
振り速度はSLOW。
改造にPerkを必要としないが元の威力が同じ振り速度の中では低い。
レイダーが持ち出してくることがある。
もっとマシな武器が他にあると思うのだが…。

605



ページ上部に戻る