スターライト・ドライブイン

別名称一覧:
  • スターライトドライブイン
  • Starlight Drive In
更新日:
お気に入り

コメント一覧(83)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
83.名無しさん2023年12月16日 01時12分
感想

ここ見て爆発38パイプ拾ってきた
色々めんどくさいなこのゲーム
バグやら何やら大変だ
とりまガイコツ吹っ飛ばすわ
俺の新居住地開拓

82.名無しさん2023年09月29日 00時58分
感想

>>81
まさか建物内にあるなんて…
気がつきませんでしたが、調べた所ワークショップは正常に存在していました…(気づかず2ヶほど経過していましたが…)
拠点開発できる場所と大量のが入手できて嬉しいです(皮肉では無い)

大きな家を作ろうと思います

ありがとうございます!

81.名無しさん2023年09月26日 04時00分
感想

>>80
鍵開け禁止プレイ等の縛りはありませんか?
ここのワークショップは丘の斜面の下にある倉庫風の小さな小屋の中にあり、小屋にはがかかっています。鍵開けの難度は高くはないですし、大きな青いスクリーンの建物の屋上には対応するが保管されています。

その小屋の中にワークショップの赤いマシンがないならデータ破損の可能性があります。
ニューゲームからほぼ直行で見に行って確認してもないならインストールのし直しが必要かもしれません。

80.名無しさん2023年09月26日 03時31分
感想

>>79
名称に「クリア」とついただけでワークショップも存在しません
結局ワークショップに出来ないままストーリークリアしてしまいました
…この無駄のない四角い居住地の形からそれは自由度の高い家が作れたんだろうなぁ

79.名無しさん2023年08月09日 06時04分
感想

>>78
主人公支配下の居住地を増やすタイプのミニッツメンクエスト
Clearing the way
Taking Point
Resettle Refugees
は、既に対象居住地ワークショップを起動した場合はもちろん、居住地化の障壁となる敵を一掃しただけでもランダムクエスト候補から外れる。もう主人公の支配権の下にあるということなのだろう。
全部の無人の居住地候補地で敵を一掃してしまうとこれらのクエストは一切出なくなる。

この場合ではスターライト・ドラブインのモールラットを一掃し、ワークショップが使用可能になった旨のログが出れば、実際にワークショップを起動しなくてもスターライト・ドラブインを対象とするこれらのクエストは出なくなる、ということ。

レールロードクエストMercer Safehouseは、目的は居住地の確保でなく隠れ処の設置であるから全居住地を確保した後でも発生し得る。

78.名無しさん2023年08月09日 03時24分1
感想

いつまで経ってもガービーからここを居住地にするクエストが発生しないのだが…
先に攻略したのが悪かったのか?

77.名無しさん2023年01月04日 01時58分
MOD

>>73
特定の場所ショップ機能のスクリプトとかアニメーションマーカーを新たに配置するのが存外ダルいからだと思いますです。不具合も起こりかねないし、ならそれらがちゃんと備わってるバニラショップをPlace EverywhereとかのMODで無理やり埋め込んだりする方がいいよね、っていう感じなんじゃないかと。

76.名無しさん2022年10月16日 18時11分
感想

ここは全居住地の中でも特に巨大建造物を建てやすい場所なので、容量増加技を使って建てるプレイヤーも多いと思う。
しかし、あまり開発しすぎると、周囲のランダムイベントブロックする現象が発生するので注意したい。

具体的にはドラムリン・ダイナー側からスターライト・ドラブインに近づいた場合は北東側のガード下のイベント地点と、シケット・エクスカーベーションズへの途中のキャンプ型地点がつぶされ、コベナント側から近づいた場合はドラムリン・ダイナーの南の廃屋のキャンプ型地点がつぶされる。
上記のブロックされる例とは逆方向に近づいた時はイベント発生する。

今回、正規容量の80%ぐらいの建物だが、この状態ではイベントはブロックされていない。
ブロックされる場合でも他の不具合は発生しないので、ブロックされた方が都合が良い場合はわざと巨大建造物を建てるのも良いかもしれない。
フレッド・オコネルジーンに敷地内侵入されたくない、などの場合を想定。)

75.名無しさん2022年10月14日 10時52分
MOD

>>73

自分は大型MODショップ機能付きマットを設置して、商人を配置してたな。
案外狭いから多人数置けないのが残念だ

74.名無しさん2022年10月14日 09時13分
感想

>>73
現状MOD導入が可能な環境ならMOD自作も(作成環境を追加構築さえすれば)可能だと思われるので、MOD作成法を学んでご自作なさり、多くの方にご提供されてはどうでしょう。
私の環境ではMODが不可能なので、できる環境をお持ちであるだけでうらやましいです。

簡易的な方法としては店のオブジェクトマットの上に置いてセットで動かして強引に軽食スタンドに埋め込む方法が知られていますが、このグリッチ自体私にはよく理解できていません。

73.名無しさん2022年10月14日 08時07分
感想

FALLOUT4ショップMODが充実しているのにここの軽食スタンドに売り子を配置できるようにするMODはなぜか存在していないようで不思議
居住地開発したらここを使いたくなりそうなもんだが

72.名無しさん2022年02月02日 13時36分

  >>7 以降何度も述べられているガイコツの話題について整理してみる。
 スターライト・ドラブインの敷地内には、屋外と屋内合わせて8体程のガイコツがあるが、これらは撤去が面倒な上、 >>61 >>64 のように元の場所に甦る事象が発生することがある。この原因は、ワークショップのとある特性ではないかと思われる。
 どうもワークショップには、初回に起動した際に、建築可能範囲内にあるオブジェクトの位置を記憶、初期状態としてある程度固定する性質があるようなのである。解体可能なオブジェクトが固定される分には邪魔なら解体してしまえば良いから構わないのだが、敵やNPC死体ガイコツなど解体不能なオブジェクトが固定されてしまうと、いくら時間がたっても消えない死体、何度捨てても戻ってくるガイコツといった困った物体が爆誕することになるのである。

 これを避けるためには、ワークショップの起動前にこれらのオブジェクトを建築可能範囲外に退避しておく必要があるのだが、掴んで引きずることが可能な死体と異なり、ガイコツは他のオブジェクト(武器やJUNK)や爆風などを通した間接的な形でしか運搬することができない。よって、 >>11 のように拠点内に転がっているタイヤを使う、 >>33 のように地雷を置いて吹き飛ばす(なお一個置いた程度ではさほど飛んでくれなかったため、やるなら複数まとめて起爆した方がいいと思う)などの方法を採る必要がある。

 個人的にオススメなのは「爆発の」が付いたレジェンダリー武器を使う方法。勿論弾薬消費する欠点はあるが、時間と手間をかけてタイヤJUNKで広い敷地内を少しずつ押していったり、積極的に集めないと意外と貴重品な地雷を設置するよりは、圧倒的に楽である。特にスプレー・アンド・プレイは、店売りで容易に手に入れられる上、連射性能が高いためこの用途に向く。
 因みに、実際にワークショップ起動前にガイコツを撤去して実験してみたところ、ゲーム内で数ヶ経った時点では戻ってきていない。
 なお、 >>45 で言及されているように、車止めのポールパワーアーマーロボットに容易に破壊される上、一度破壊されると解体不能で間接的にしか動かせない厄介者と化すため、これらもワークショップ起動前にあえて破壊し撤去しておくのも良いかもしれない。因みにこちらはJUNK爆発では移動できない。

71.名無しさん2021年11月27日 16時26分
感想

この拠点の住民は、自由時間には開発区域外まで歩き回る。貨物鉄道沿いの道を通って北側から南側に行くことなどもあるので、住民が増えた際に新住民が見つからない時には少し探索範囲を広げると良い。

70.名無しさん2021年11月27日 16時18分
感想

>>18
人間死体が消えずに残っていると、死体漁りのレイダーが出る。頻度としては該当地点読み込みごとにおよそ半分ぐらいは出る。タレットを設置していれば自動的に排除することも不可能ではないが、消えない死体が徐々にばらばらになって見た目が悲惨になることも多い。
元のランダムイベントには非敵対NPCが出ることも多いし、ヤオ・グアイラッドスタッグデスクローなどの肉を手に入れるチャンスもある。
それぞれの利点、欠点はプレイタイルやこの拠点の利用頻度によっても増減するのでどちらが良いか、考えてから実行することをおすすめする。

69.名無しさん2021年04月11日 02時46分
68.名無しさん2021年04月10日 16時40分

ワークショップの有効範囲が小屋の周辺だけになってしまうバグ
コンソールに「resetquest patch_1_6」と入力すれば解決する。
日本サイトで色々探したけど情報が見つからなかったので自分用にメモ
あまりにも情報が無かったので滅多に起きないバグなのかも...

67.名無しさん2020年10月09日 10時08分

>>15
おそらく二つ目の自由に家を立てる居住地になるだろうが
サンクチュアリと違って平地といってもかなりデコボコなのが注意
そのまま造住宅を建てても住めるが浮き上がった床が不自然にはなる
手間を惜しまないならコンクリ立方体基礎がついたの床などを使うと
見た目もしっかりする

66.名無しさん2020年08月23日 14時16分
感想

>>39
なお効能には(極度の)個人差がございます。

65.名無しさん2020年08月23日 07時48分

スクリーン棟の屋上のコンテナに、「保管場所カギ」というアイテムがあるが、これはこの建物の裏手に併設されている倉庫の床下金庫ではない。
ワークショップのある小屋の扉のなのだが、多くのプレイヤーはこちらを先に自力で開けてしまい、何のかわからなかったのではないだろうか。

64.名無しさん2020年05月07日 04時56分

>>11
>>33
>>61
骸骨の再配置は、短期間で発生する場合もあれば、ゲーム内で数年たっても発生しないこともある。私の場合は「数回に分けて全て排除した中にその後再配置されたものとそのままのものが混在する」という状態を経験した(そうなってからゲーム内で数かそのままである)。

以下に記すことは推測であり、確証はないのだが、このゲームのシステムである「セル」と「リスポーン」が特殊に作用していると私は考えている。動かした骸骨拠点内扱いのセルにある場合は、拠点ではリスポーンしないという原則が働き、そのままとなると考えられる。一方、拠点外扱いのセルにある場合、移動先のセルのリスポーン処理時に、存在すべきでない物体として消去の処理が開始されるが、これらの骸骨に「消してはいけない存在」のタグ等があり、消去する代わりに本来の配置場所に戻ると考えられる。
セルの境界は通常は認識しづらく、開発範囲の境界と一致しているとも限らないと思われる。

これが正しいとすれば、開発範囲ギリギリの目立たない場所に隠すのが正解となるが、開発開始後に発生したので労力の大きさもあり試行する気にはならなかった。
私は残りの骸骨も戻されてもよいよう、高床式建設で開発することに方針転換した。

63.名無しさん2019年09月29日 08時26分
感想

>>55
近頃はHDR10に対応したプロジェクターもあるくらいなのでFO世界独特の原子力を応用した何かできっと昼間でも見やすくなっているのかもしれない

それはそうとあの映写機内部の作り込みは異常だが、しかし映写機にしてはローラーが少ない。
おそらくは8mm映写機を参考にモデリングされたものだと思われる
あの規模だと645フィルムの映写機の倍以上はあるだろうからX線フィルムを綴って作ったリールをも上映できるだろう。しかしオブジェとして置いてあるリールはおそらく35mm
多分あの規模のスクリーンに映写するためにあんなバカでかい装置になったのだと思われる。

62.名無しさん2019年09月29日 02時29分

名前通り、映画館として利用している。

は全て回収し、水源も高床で塞ぎ、本来の映画館のように椅子を並べているが、なかなかいい感じだ

61.名無しさん2019年08月06日 08時29分

>>11
>>33
ここを見て自分も白骨化したガイコツを全て敷地外の移動させたが、リスポンして全てが元に位置に戻ってるのを確認した。
サンシャイン・タイディングスCo-opや、クループ家の館フェラルグール死体と同じ仕様だと思われるので、撤去するだけ時間の無駄だと思われる。

60.名無しさん2019年07月01日 01時03分

ディーコン「ポップコーンを買ってくる」

か、かわいいハゲめ…(笑)

58.名無しさん2019年04月17日 04時03分

タイヤ銃器で押して動かすグリッチを使い、周辺地域からや三輪の赤・青などを運搬してきて飾ると見栄えがいい。
しかしどういうわけか、時間経過によって初期配置の位置へワープする(つまりワークショップ範囲から消えてしまう)と、そうでないがある模様。条件は不明。
(PS4環境です)

57.名無しさん2019年03月15日 04時48分
感想

ここの住人が亡くなったのは核攻撃が起きたあとなのでは

行くあてがなくなった人々がここに集った可能性、バレルはともかくとして

56.名無しさん2019年02月20日 01時21分
感想

メカニストロボが来るたび来るたび襲ってくる、素材ウマー
でもここだけなんで?と疑問もある

55.名無しさん2019年02月07日 17時20分
感想

>>54
言われてみれば確かにそうだね…

54.名無しさん2019年02月07日 15時46分
感想

>>53 スクリーンタイプの上映は明るいと見えない。ましてや野外上映場なんてあの規模の暗幕なんて設営や維持が大変だろう?朝の九時というがそれは屋内上映場の真っ暗な中で見るものじゃないか?
朝九時なんて極夜が起きるような緯度じゃないと冬でも明るいぞ

53.名無しさん2019年01月15日 07時47分
感想

>>51
このタイプの映画館には詳しくないので言いきれる訳ではないけどよくある映画館で見るタイプの映画だと朝の9時代には上映してたりするので朝一の映画中に核爆発が起きたのかもしれない

51.名無しさん2018年12月10日 14時39分
感想

前述のとおり、映画の上映中に核攻撃があった。という発言をコンパニオンがすることがあるが思い出していただきたい。核攻撃を受けたのは朝である。この上映場はスクリーンタイプなのに朝早くから映画が見れるだろうか?
となると、ここで映画は上映していなかったはずである。おそらくただの軽食ドラブインとして利用されていたのだろう。
もしくは…核攻撃があったのは実は夜で、自分の覚えている爆発の時は…

あなたが覚える中で一番古い記憶はなんですか?

49.名無しさん2018年12月09日 16時44分

ボトルキャップ地雷もそうだが、スクリーンと反対側の建物の入り口のドアには爆が仕掛けられているので注意。2週目でサバイバルを始めた時にはすっかり忘れていて盛大に爆死した。

48.名無しさん2018年10月13日 17時58分
感想

…初めて自設備で空飛んだ所です(ーー
FTして戻ってきた所に、後ろからブロートフライが来て
設置してた虎の子のミサイルタレットヘビーマシンガンがお出迎え。
…以後、FT位置変更設備を植民地の真ん中に置くように心がけました(ーー;

47.名無しさん2018年09月01日 02時28分

ここの水上の放射線バレルを残して、近場にバラモンの餌場を設置すれば自動屠畜場が出来る(敵対なし)
農業に飽きたら防護スーツに身を包み畜産業を始めてみよう
既出ならすまん

46.名無しさん2018年07月21日 23時30分

ここもジャマイカ・プレインの様に、Vault-Tec WorkshopDLCの影響で建設範囲が狭められてしまっていたが、何時の間にか改善(というか元々の建設範囲に戻)された模様。

安心して広々と開拓出来る様になった。

45.名無しさん2018年04月21日 09時28分

ロボットたちを自由行動させておくと、ダイナー前の人間が当たってもびくともしない
車止めがなぎ倒されまくる。セントリーボットロボブレインなら分かるが、足が無く
浮いているMr.ハンディにも倒される、どうなっているんだろう。

44.名無しさん2018年04月07日 21時20分

スクリーン屋上の手摺にはNPCがもたれ掛かる事が出来るマーカー(不可視)が設置されている。
飲食店側のプロジェクターの機械部品(膨大な数の機械部品を組み合わせて作ってあるので一見の価値アリ)の位置も高い位置にある事も相成って、高さ上限にかなり余裕がある。
設置上限を引き上げる必要があるかもしれないが、プレイヤーの思い思いに高層かつ広大な建築を楽しめる良物件となっている。

43.名無しさん2018年02月04日 18時10分

テンパインズの断崖サンクチュアリとのプロビジョナーは東側ゲートに到着する
近隣リスポンポイント辺りから強敵をトレインしてくる事も多いが、
ロータリーの屋根にミサイルタレットを設置すれば一掃出来る

42.名無しさん2018年01月30日 08時56分

だだっ広い更地に水場さらに各所の初期物件に近くに商人と華麗に発展させたくなる居留地だが
初期居住者がいないのでそのままベースキャンプ化しちゃうプレイヤーも多いのではないか

41.名無しさん2018年01月30日 01時10分

バグで一通りモールラットを殲滅したにもかかわらず、「敵を一掃した下さい」と表示されワークショップが使えず拠点化できなくなる時がある。

自分も3〜40分苦しめられた挙句、この有志のお方による動画を見つけた事によって一瞬で問題が解決し思わずありがとうと言葉が漏れてしまった。
是非バグに苦しめられてここに辿り着いたあなたにもご覧になって欲しい。

http://embed.nicovideo.jp/watch/sm31962719

40.名無しさん2017年12月06日 15時36分

>>35 まさにラドン温泉ってか

39.名無しさん2017年12月05日 21時15分

>>34
不老長寿の効能がある温泉と思ってくれていい

38.名無しさん2017年12月05日 20時40分

この拠点とその周辺にはとにかくが多い、ワークショップがある古屋の近くにブロートフライブラッドバグは出るわシアターの裏の付きの部屋にはローチが出るわ
そのほかにもこの周辺の古屋や廃屋にはローチがやたら出るので嫌いの方は周辺の探索には気を付けよう。

ローチが怖くて付きの部屋に入れない111は部屋中の手前の方にタレット置いて突っ込めば一瞬である。

37.名無しさん2017年10月31日 19時03分

現状、Vault-Tec WorkshopDLCのせいで使い物にならなくなってしまった拠点。ベセは修正する気が無い模様。

>>36
フィルムは有るみたいだけどほとんどはホロテープに保存されているのではないかな?
ホロテープがどのくらいの容量まで入れられるのか、とかどこまで再現性があるのか判らないけど。

36.名無しさん2017年10月10日 00時17分

ダンスを連れてくると「残念だが、映画を見るという幸運には未だ恵まれたことがない」みたいなことを言う。

映画を鑑賞するという文化は核戦争を経ても生き残っているようだ。
恐らく映画のフィルムもいくつか現存しているのだろう。

35.名無しさん2017年10月07日 13時20分
34.名無しさん2017年10月02日 01時25分

真ん中にある水たまりはよく見ると湯気みたいなものが出てるので(放射能バレルを除去した後も)、もしかしたら温泉なのかもしれない

33.名無しさん2017年07月23日 20時48分

が邪魔だけどタイヤで動かすのも面倒と言う方は地雷がお勧め。の近くに1,2個設置して起爆すると面白い位飛んで行く

32.名無しさん2017年06月10日 20時12分

軽食屋の柱というか車止めは触ると倒れてしまう。
注意してても入植者たちが触ってしまう

31.名無しさん2017年05月09日 02時15分

中央の水溜まりの放射能汚染除去の仕組みは、おそらくだが放射能バレルと連動した放射能汚染エリアが設定されており、すべて除去すると消えるようになってると思われる

つまり、水たまりは最初から汚染されてないというワケである

30.名無しさん2017年04月09日 02時31分

レキシントンコルベガスーパーウルトラマーケットといった序盤の山場に
非常に近く、これらの地点を調査するにあたっては例え建築に興味が無い人でも
ここを制圧してベースキャンプを敷いておくとすごく楽になる
開放のために倒さなければならない相手がネズミ数匹で済むのも楽で良い
ランダムエンカウントで少々凶悪なものが出てくるのは残念だが
だからこそトラップタレットを敷く価値があるとも言える
徒歩一分のところにレッドロケットがあり、各種作業台が置いてあるのも
perkが足りないサバイバル初心者の111には非常に嬉しいのではないだろうか

29.名無しさん2017年03月05日 23時49分

スクリーンの対面の建物には映写機が置いてある
MOD解体可能にしてみると分かるのだが、この映写機は内部構造が異常なまでに精巧にモデリングされている
なんとネジ1本1本がオブジェクト化されているほどである

28.名無しさん2017年02月13日 00時09分

ここに限った話ではないが、倉庫にある金庫は必要パークレベルを所得していなくてもクラフトで金庫ごと消し去ってしまえー!すれば中身はワークショップに移される。

無論中身の選別は後でワークショップを整理する必要があるが。

27.名無しさん2017年02月12日 22時57分

かなりの範囲平らなので、分厚いコンクリートで囲めば簡単に軍の要塞さながらの拠点が作れる。バニラで有刺線が無いのは残念だが…。
見張り台にぴったりな巨大なスクリーンの屋上があるが、そこへ続く連なった二つの階段のうち、上の階段入植者は上手く登れないが、
その階段に重なるように工夫して新しい階段を設置してやり、余った隙間をパイ椅子等を使って埋めてやると登れるようになる。あとは1人か2人に寝床スカベンジングステーションを設置し割当てれば哨戒しながら生活をそこで完結してくれるようになる。

26.名無しさん2017年01月22日 15時36分

地雷の名所。
序盤に訪れる居住地だが、連邦全体を見てもボトルキャップ地雷フラグ地雷の配置がかなり巧妙且つ悪質。
自動車付近にないのが救い。

モールラットを殲滅してワークショップを立ち上げゴミを解体しながら走り回る不注意な111は、多くの場合は直後に突然爆散することになる

25.名無しさん2017年01月20日 15時37分
24.名無しさん2016年12月06日 12時06分

パイパーを連れてくると「誰も帰らなかったってことは、きっといい映画だったんだろうね」というようなことを言う

23.名無しさん2016年08月18日 17時07分

付近によくバラモンが群れているので定期的にお肉とレザーが調達できる

22.名無しさん2016年08月09日 10時36分

> 過去に何が起きたのかは不明だが、とにかくやたらと白骨化した死体が多い

放射線バレル ⇒ 体調不良で死 ⇒ モールラットが食す」のコンボ繰返しじゃね?

21.名無しさん2016年08月07日 06時12分

>>12 リスポンポイントに対しては屋根にタレットを効果的に配置するといい稼ぎになる

20.名無しさん2016年08月03日 01時37分

近くに高架があるからか、高さ制限が緩め。
地表から数えて7〜8階あたりまで建築可能で、入植者も高所に置いたオブジェクトを使ってくれる。

19.名無しさん2016年07月14日 23時57分

ここからちょっと北の坂を登り雑林の中に小さな小屋があるのだが中を覗いてみると・・・

18.名無しさん2016年07月09日 00時26分

他のFTした瞬間にランダムイベントが起こる拠点でもいえることだが・・・
FTで高架下のランダムイベント調整、「○○を回収しろ」系統のメモを持った死体イベントを引き当て、クエストが発生するメモを回収せず放置することで湧き潰しが可能。
近所でアート組が騒ぎを起こして困ってる人はお試しあれ。

17.名無しさん2016年07月02日 15時18分

>>12 体感だがここのスポーンポイントはめったやたらと頻繁に湧く。ちょっと遠くからFTしてくるとまずラストデビルスパミュがうろうろしている。
幸いかなり固まってスポーンするので、事前に高架下に地雷を2、3個撒いておけばすぐ片が付くが。

16.名無しさん2016年06月14日 10時22分

ミニッツメンの依頼で来る他、レイルロードPAMの依頼でも同様のクエストが発生する。他派閥でも発生するのか未確認。

15.名無しさん2016年05月23日 20時23分

現在ある居住地の中では非常に開発しやすい居住地である。
理由はサンクチュアリなどに比べて広すぎず、かといって開発に悩むほど狭いわけでもない適度な広さを持っていることが一点。
もう一点は解体できるものが多く、物を解体すると元駐場が広い平地スペースになるためである。
これら二つの点により、拠点開発初心者にうってつけの居住地となっている。

14.名無しさん2016年04月20日 07時52分

中央の放射線バレルを取り除かず、周りを囲うようにアリーナを建設すれば、3のdlc「the pitt」の闘技場のような放射線デスマッチを楽しめる。

13.名無しさん2016年04月17日 16時44分

ちなみにドライブシアターとは、その名の通りに乗ったまま映画を観ることができる施設。
土地さえあればいいのでその昔流行ったが、昼や天時は営業出来ない上に、タダ見の防止が難しいことや地価の高騰で廃れていった。
家族客が少ない時間帯はポルノを上映する業者が出てきたりして問題になった。
スターライトドラブインの巨大スクリーン映るポルノ映画を想像すると、この世界の倫理観なら普通と思ってしまうのが怖い。

12.名無しさん2016年04月06日 16時51分

入り口ゲート方面の線路下にはランダムイベントスポットが存在する。
ヤオグアイや上位スーパーミュータントなどが湧くこともあるので注意が必要。

11.名無しさん2016年04月01日 01時28分

ガイコツタイヤで押すと拠点外へ排除可能
まだな方は是非試して見て欲しい

10.名無しさん2016年04月01日 01時13分

コズワースを連れてくると、
映画上映中に核爆発が起こったようだと呟く。

9.名無しさん2016年03月31日 22時38分

過去に何が起きたのかは不明だが、とにかくやたらと白骨化した死体が多い。
きちんと遺の処理をせず建設に取り掛かってしまうと、
「壁の中からカタカタと音がしたから掘り返してみたら、人が出てきた」と
妙なリアリティに溢れるホラーが繰り広げられる羽目になる。
建設予定地は予めしっかりと掃除をしておこう。

8.名無しさん2016年03月31日 07時21分

襲撃はシアタースクリーンに向かって左手の方面からも来るので注意。
シアタースクリーンライトボックスを並べるとドット位は描けるが、すさまじく容量を圧迫するのであまり大きなものは作れない。

7.名無しさん2016年03月31日 03時29分

広くて資源もあり手がつけやすく、将軍の手腕次第でいかようにでもなる良居住地だが、そこいらに転がっているガイコツの対処にだけは頭を悩ますことになる。

6.名無しさん2016年03月13日 16時11分

襲撃は主に作業台のある坂の方から来る。
北面に壁を作っておき、作業台のある小屋の上にミサイルタレットを作っておけば、斜面でクリーンヒットするため住民が気付く間もなく戦闘が終わる

5.名無しさん2016年03月06日 19時46分

ベビーベッドと大量のミルクが存在するがなぜか寝床の反対側の建物にある
2家族が居住していたのだろうか?

4.名無しさん2016年03月01日 15時23分

手に入るのは核物質とおもいきや、

3.名無しさん2016年03月01日 15時15分

中央の水溜まりの付近は放射能まみれだがドラ解体すると消える。
そこで水錬も可能。

2.名無しさん2016年03月01日 12時49分

拠点の中ではかなり広め。
水源も耕作地も用意され、廃屋もサイズが大きいのでもて余さずに活用できる。
高低差がほぼなく、開けているので開発しやすい。

1.名無しさん2016年02月29日 04時39分

ミニッツメンクエストで訪れる事になる居住地の一つで、元はドラブインシアターであったと思われる広い空き地。
巨大なシアタースクリーンと大量のスクラップが特徴。
敷地の端には軽食屋の廃墟が佇んでおり、中には爆発物トラップとその主であろう白骨化した先客が転がっている。

741



ページ上部に戻る