クランベリー湿原

別名称一覧:
  • Cranberry Bog
更新日:
お気に入り

コメント一覧(16)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
16.名無しさん2022年02月04日 16時11分

空が広く見え、比較的平地なのでキャンプで建築物を作るととても目立つ。下には塹壕、空中は遮るものが少ない為建築の際にスペースを取りやすい。といった工夫も利く結構な良立地条件ではあるが・・・

15.名無しさん2022年02月01日 13時12分
感想

ワトガからボグタウン方面に伸びるルート65に存在する陥没口には人の手が加えられている長めのトンネルが存在する。
中には数多く自生する発光キノコ脳みそキノコに加えて、ロボットが暴走するワトガから脱出する途中か 、あるいはスコーチの驚異から逃れるためにボグタウンからかいくつかの白骨死体が残っておりアパラチアの人々のドラマを感じさせる。
ルート的にエノラ・ウォーカーも使っていてもおかしくないこの名もなきロケーションホロテープメモこそないものの印象的な場所のひとつである。

14.名無しさん2021年12月22日 18時44分
感想

塹壕と見間違えるほどあちこちに張り巡らされている溝だが、実際それっぽく使うことが重要である。というのもそれ以外の遮蔽物がほとんどないため、地上だけで戦うと敵が強力なこともあって被ダメージが大きくなってしまう。
PAによる突撃ができず、グレネードを投げても手前の溝にハマった…という不満も裏を返せば、フェラルなどの突撃を食い止めたり、中に入って敵の銃撃(攻撃)や追跡をかわしたりできるのである。同じく遮蔽物が少ない毒の峡谷などとは異なり、伝令のごとく溝の中を猛ダッシュすればステルス関係なく敵を撒けることもある。

13.名無しさん2020年12月23日 07時37分
実銃武器

湿地帯は実際にこんな感じの、上空から見るとひび割れたような陸地と溝と水場によって構成されてたりする。
 

12.名無しさん2020年12月23日 06時55分

>>11
B.O.S.が同時定めた防衛ラインとは違うしこの塹壕のようなものがあるエリアへの突撃は最終段階のタッチダウンの際なので記録や状況的には無理に近いので塹壕に見えるこれは別の要因による現象ないし元から存在したものであると思われる
変異した動植物が地形を変えたりウルトラサイトによる土地の変異も見られた場所なので色々な可能性があり
逆にB.O.S.も洞窟に突撃の際にこの周辺地域の土地の形状に一部のメンバーも苦しめられているようなふしが見られるホロテープも存在する。

11.名無しさん2020年12月23日 01時55分
感想

スコーチビーストクイーンイベントの説明で塹壕に落ちないように気をつけよう。
と書いてあるが、クランベリー湿原に張り巡らされたこの塹壕はスコーチスコーチビーストとの戦闘に備えてB.O.S.が掘った物だったりするのだろうか。
ディファイアンス砦は湿原からスコーチや、スコーチビーストが拡散しないように食い止める最終防衛ラインだったようなので、砦から出兵し、各調査キャンプで体制を整え、塹壕に身を隠しながらスコーチや、スコーチビーストと戦っていたのかもしれない。
しかし今となっては塹壕がかえって戦闘の邪魔になっている。もし本当にB.O.S.ソルジャー達が汗水垂らして掘った塹壕だとしたらその苦労は報われなかったようだ…。

10.名無しさん2020年06月16日 10時34分
感想

塹壕のようになっている地下部分にもCAMPが置ける。隠れ家のような拠点が欲しいあなたに。
ただし場所によってはローチが湧いたり、パワーアーマーステーションのようなデカイ建築は地下においても地表に出たりするので色々と調節が必要

9.名無しさん2020年06月16日 02時30分
感想

地割れ地点が多く既にスポーンした伝説級スコーチビーストが飛び回っていたりするので、
デイリーチャレンジ地割れ地点伝説級の敵を倒す、が比較的達成し易い。
地割れから離れた位置にスコビが着地しても付近が平坦な地形の為そのまま射撃出来る。

8.名無しさん2019年07月09日 23時05分
感想

軍ロケをぐるっと一周して軍の弾薬袋を集めるのが好きよ
必ず一つ以上あるから一周回れば当分防具修理で心配はなくなるよ

7.名無しさん2019年07月09日 18時03分
感想

>>6
クランベリー湿原の楽しみ方は色々ある。個人的にはスコビ狩りが好きだ。

順当に行けばResident達がクランベリー湿原の地を踏むのは最終盤になってからだろう。それまでの間、様々な地方でスコビの被害に悩まされてきたはずだ。しかし、レベルと装備が整うまではアイツらに立ち向かうのは至難の技である。
しかし、この地に来る頃には自キャラも相当強くなっている上、各地にはBOSの置き土産のASAMが点在している。これらを活用し、あちこちの地割れ地点から飛来してくるスコビを次々ととなぎ倒していくうち、自分の成長をひしひしと感じられることだろう。
また高レベルキャラであっても、ウルトラサイト採取や設計図掘りのためにスコビに用がある人も多いと思う。

また、各地の農園やクランベリーグレイドには、よくマイアラーククイーンが出現する。こちらは料理用に肉を稼いだり、マリーンウェットスーツ用に狩る人も多いだろう。

6.名無しさん2019年07月09日 16時36分
感想

ここで印象に残るのはだだっ広い荒野とスコビと溝だと思う。ロケーション巡りをしても、出てくる敵はスコーチばかりなので伝説狩りには向かず、サンデューの林も1回見れば満足な上に特に何も無い。ワトガの伝説公務員も居なくなった今、まさに不毛の大地と言う他ない。

5.名無しさん2018年12月25日 16時58分

特にクランベリー湿原ではマップマーカーに表示されない地割れ地点がいくつもあり、南東へ行くほど増えてくる。もちろんスコーチビーストも出てくる。
地面から黒煙が噴き出していたり、一見何もないところなのにスコーチが群れをなしていたり、黄色く光るウルトラサイト鉱脈が見えたなら足元に気をつけた方がいい。

4.名無しさん2018年12月25日 16時37分

たしかロード画面だとクランベリー食虫植物変異して出来た場所らしい。

あの赤く大きい樹はクランベリー食虫植物のどちらかが変異した物という事なのだろうか。

3.名無しさん2018年12月20日 23時12分

普段はFPS視点のプレイヤーもTPS視点で移動した方が落ちにくい。スコーチビーストと戦う時は上を見ないといけないため結局落ちてしまうが、逆に見つからないように動くのには役に立つだろう。

2.名無しさん2018年12月20日 16時46分
感想

ワトガより北側の地帯は川の跡?が塹壕のように張り巡らされていて、移動や戦闘時にはこの川の跡によく落ちたりする。正直言うと、邪魔くさい。

1.名無しさん2018年12月20日 16時31分

アパラチア南東の、水に浮かぶクランベリーのような模様で覆われた大地が広がる湿地の区域。
ロボットだけの都市ワトガがひときわ目立つ。
強力なアボミネーションがひしめく危険地帯であり、腕に覚えがある者意外はこの土地に足を踏み入れることは避けたい。
もしそうであったとしても、ここからさらに南東に進むのならば命の保証は出来ない。

6270



ページ上部に戻る