クインランを消すこと

別名称一覧:
  • Quinlan To Be Deleted
更新日:
お気に入り

コメント一覧(12)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
12.名無しさん2023年04月07日 16時08分
感想

蒐集家のコレクションに対する拘り具合は何百年経っても核が落ちても変らないのかと思うとある意味で感慨深いエピソード。

常識人と評されることの多いクインランの平素とのギャップが尚更、古今東西変わらぬコレクターの業の深さを醸し出している。

11.名無しさん2023年04月07日 02時31分1

簡単に言えば

グロッグナックの本を台無しにされてキレるクインランとそれに対し謝罪しているスクライブ・ナセリ会話

である。

10.名無しさん2021年09月28日 00時33分
ネタ
9.名無しさん2021年09月27日 13時40分
ネタ
8.名無しさん2018年06月21日 13時06分
感想

あ、BOSってオタクな集まりなんだなぁとある種実感するホロテープである

7.名無しさん2018年06月21日 04時06分

マクソンさーん、この爺さんBOSの任務のふりして自分の趣味を満たそうとしてま
すぜ!

そりゃ慌てて消そうとするはずである

6.名無しさん2017年12月09日 22時40分

日本ではあまりピンとこないが、アメリカではコミックは数十ページ程度の
薄いもの(3ドル~)とそれを集めた単行本形式・総収編的なものがあり、
薄いものを透明な袋やブリスターケースなどに入れて保管している人も多い。
単純にその作品のファンだったり、少年時代を懐かしむというだけでなく、
特に人気コミックの古いものや初版のものはコミックファンのイベントなどで
オークションにかけられ、目玉の飛び出るような値段で取引される事もある。
(一例として、スーパーマンの初版は当時10セント→100万ドルで落札された)

普段は優しいプロクター・クインランだが、珍しくこのホロテープ
怒りを露わにしているのはそういう事である。許されざるミスだったのだ。

5.名無しさん2017年08月18日 12時27分

ぶっちゃけこのゲームの世界観ではまるで違和感の無い用語である。

だろう?将軍

4.名無しさん2017年02月05日 18時57分

>>本当の意味は3の意訳の通りであり、「クインラン 削除しておくように」ぐらいがよかったのだろうか。タスクを軽いメモ程度にとどめておく時にTo be~ とだけ書いておいたりする。ホロテープの内容を見ればこの訳はありえないような気もするが・・・他の誤訳のように、訳者が渡された大量の文章の中に混じって"Quinlan To Be Deleted"とだけ書いてあった時、クインランとナセリの関係などゲームの内容を知らなければ正確な訳を導き出すのは難しかったのかもしれない。

3.名無しさん2017年02月05日 00時36分

タイトルのせいで暗殺計画か何か?と思ってしまうが内容と兼ね合わせて意訳すると、「クインランへ 削除しておいて」か?

2.クインランを消すこと2017年02月05日 00時24分

プロクター・クインラン
『くそ、スクライブ、角が曲がらないようにって言っただろう。新品同様にって言ったはずだ!』

スクライブ・ナセリ
『すいません、プロクター。でもこれは回収したばかりの限定版の年報です』
『爆が落ちる前でも、すでに一番レアだった物でして…グロッグナックが死んで生き返るやつです』

プロクター・クインラン
『ああ、スクライブ…2076年版アンダーレーン相場ガイドは隅々まで読んだから、貴重さはわかっている』
『この茶番は全部お前のせいだ、なぜなら教えたはずの大事な教訓を無視したからだ』
『その教訓は…?』

スクライブ・ナセリ
『丁寧に保存していました。すいません。おっしゃるとおりです。こんなことはもう二度と…』
『あれ?端末で点滅してるその赤いライトは何ですか?』

プロクター・クインラン
『何?うわ、くそっ…録音していた。止めよう…』

1.名無しさん2017年02月05日 00時23分

プロクター・クインランの部屋にあるホロテープ
何やら物騒な名前だが、内容はターミナルが誤って録音したもの。
ちなみに原語は『Quinlan To Be Deleted』である。

3986



ページ上部に戻る