うぬ

別名称一覧:
  • うんぬ
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
セリフ

コメント一覧(52)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
51.名無しさん2023年07月30日 06時00分
ネタ

>>50 及び賛同票の諸氏、一度pip-boyでご自身のPERを確認することをお勧めする。

>>45 には2023/7/30 5:57現在8名の賛同票が集まっているように私には見える。

物陰から迫り来るワイルド・モングレルや地中のラッドスコルピオンに気をつけてほしい。
「うぬ」と言った時にはもう遅いのだから。

50.名無しさん2023年07月29日 07時10分
感想
49.名無しさん2023年02月27日 23時26分

原語版のレイダーガンナーの断末魔は
男性は「がぁあ…っ!!」「ぐわあぁーっ!!」「ぐうぅ…っ!」「ぐはあ…っ!」など
女性だと「ああ"あ…っ!」「っはっ…あぁ…!」「きゃあっ!!」「あっ…あぁ…!」など

48.名無しさん2022年11月06日 01時35分
感想
47.名無しさん2022年09月28日 02時22分
ネタ

ヌッ!とか訳されるよりはマシ。

46.名無しさん2022年08月15日 15時51分
感想
45.名無しさん2022年08月15日 12時25分
感想

実際の死亡イスは結構なパターンが収録されているようで「ぐはあっ」「ううぅ…」等色々な断末魔があるが、それらに対し一つの字幕で一括するにあたって「うぬ」というワードをチョイスしたのは良いセンス、と思うのは自分だけだろうか。

余談だがスカベンジャー死亡時の字幕は「うぬ」だが声やセリフパターンは敵NPCとは全然違いむしろ入植者に近い。女性スカベンジャーはたまに可愛い悲鳴を上げて死んでしまう。心が痛むか闇の性癖に目覚めるかは111次第。

44.名無しさん2022年03月20日 09時34分
感想

うんんんンンンぬッッッ……(声優さん迫真の熱演)

43.名無しさん2021年03月31日 14時57分
感想

毎日のように平らげるレイダーガンナーが「イヤだー!」「死にたくなぁぁい!」とか濃い叫びをあげても胃もたれするのでこれでいいのだ。

42.名無しさん2021年03月04日 18時15分
ネタ
41.名無しさん2020年12月18日 11時19分
感想

激しいダメージを受けて絶命する際の声は、恐らく絶叫ではなく息が詰まったような・絞り出されるようなものであると思われる。つまり「うんぬ」も「うぬ」も現実味と可愛げを兼ね備えた名訳。すこ。

40.名無しさん2020年12月18日 01時35分

ストロング「ニンゲンは死ぬとき皆同じ声をあげる」

39.名無しさん2020年08月29日 12時54分
感想

ゲーム歴からかマンガ歴からかは知らないが、「ぐはっ」などの方が死亡時セリフに見えてしまい、救援系の任務中にそれらのセリフが見えた場合にはよくリセットをした。
だが、本当に死亡時セリフなのは「うぬ」の方である。気づくのに何年もかかってしまった。

38.名無しさん2020年06月26日 10時15分
感想

初見時、誰かから同意を得た返事?と思い、その場をウロウロしてました
バグも重なって字幕が消えなかったもので、重要なクエストに関わる物かと無駄に時間を費やしてしまった…

37.名無しさん2020年01月11日 19時27分
感想
36.名無しさん2019年09月12日 16時09分
ネタ

世紀末なんだから断末魔が珍妙なのは当然

35.名無しさん2019年09月12日 00時32分
ネタ

ぬふ、だったらあだ○充の漫画みたいで気色悪かったから、これで良いのだ。

34.名無しさん2019年06月04日 01時41分
ネタ

レイダーガンナーといった人間敵がいない次作の76でも
「うぬ」というセリフが引き継がれている
スコーチとモーマイナーが見事にその座を受け継いだのである…

33.名無しさん2019年02月13日 19時31分
32.名無しさん2018年05月15日 10時15分

ちなみに、悲鳴や悶絶の声は結構原語版のボイスを流用している。声質を似せて声優を選んでいるのだろう。実際声も日本語版とでそっくりなのである。

31.名無しさん2018年04月13日 02時31分

ちなみに原語版では腹パンを食らったかのような悶絶である。「ふんもぐっ……!」というような感じ。

30.名無しさん2018年03月27日 09時52分
感想

翻訳者もガンナーレイダーの文化に一貫性を持たせる為、
かなり苦労して珍訳を連発していると思う
111から見て、ワルでかつお間抜けに見えるように苦心の跡がうかがわれる

29.名無しさん2018年03月27日 08時41分

「nuh.」で翻訳にかけても間投詞なんて全然出てこないんだけど・・・
事前情報無しならむしろよく「うぬ」って訳したな、って

28.名無しさん2018年03月22日 12時28分
ネタ

どこかの世紀末漫画で言う「ちにゃ!」とかそういう意味なのだろう。
ちなみに首ポンどころか、ミサイルで粉々になったりEN武器で灰やソーダにされてもしっかりこれをしゃべる。

27.名無しさん2018年03月22日 06時18分
感想

不思議翻訳魅力を一番表しているようで好きだ

26.名無しさん2018年03月02日 19時49分
感想

少なくともレイダーガンナーの散り際の台詞としては、
「我が一生に一片の悔いなし」よりも「うぬ」の方がカッコイイで相応しいと思うw

25.名無しさん2018年03月02日 18時16分

111の悲鳴や悶絶、掛け声は吹き替えされていないが、うんぬは吹き替えされている。
ちなみに原語版のは声にもならない悶絶。

24.名無しさん2017年09月24日 20時02分

肩から上がヘッドボンバーしていても声は出る
ヘッドボンバーしても、声帯が肺側に残っていれば、最期の瞬間に肺から押し出された空気による音が「うんぬ」と聞こえる可能性も…

23.名無しさん2017年08月04日 10時11分
感想

ボディブローを受けた時のうめき声のようなものと考えれば「うんぬ」「うぬ」で強ち間違いでもない…ような気がする

22.名無しさん2017年03月04日 14時51分

プレイヤーが死んだ直後にクイックロードすると高確率で111がうんぬという字幕が画面に残り続ける

21.名無しさん2017年01月06日 06時04分

本当に翻訳するものなのか不明なので、翻訳の現場では「ナニコレ」「返事かなんか?」ということで「うぬ。」ということになったのだろう。

誰だって、10万セル以上の大量の文字ファイルの中に「Nuh.」とかあって翻訳しといてって言われたら困惑する

20.名無しさん2017年01月06日 03時34分

初見では思わず「なんだこの字幕は」と思ってしまう断末魔だが、二文字三文字で表現される上に!も?も無く淡々とした表記がかえって目に付くので、連邦に馴染むほどにポピュラーな辞世の句となる。

19.名無しさん2016年12月10日 02時00分

まあNuhを厳密に考えるとGNUかぬふぅになってしまうので、そこは声優の名演に助けられたということで…
どっちみち頭部狙撃で肩から上がヘッドボンバーしていても言えてしまう変態だし…

18.名無しさん2016年07月27日 14時05分

111が死んだときにも低確率でうぬと言う

字幕のみだが

17.名無しさん2016年07月17日 14時54分

スパミュの方々もたまに言ってる気がする
字幕上は「うぅーん」とか「あぁ...」になってるけど

16.名無しさん2016年07月13日 05時21分

女性レイダー(ガンナー)も言う。やはり声優さんのセリフと字幕が合ってないが。(女性キャラの場合、あぁぁぁーぁぁみたいなセリフ)

15.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
14.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
13.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
12.名無しさん2016年05月03日 03時02分

基本的に「うんぬ」だが、ちゃんと「うぬ」という字幕もある。

字幕として表示される頻度が、うんぬの方が多いというか、うんぬの方が将軍諸氏の印象に残りやすいだけだと思われる。

どちらにせよ、散り際の台詞としては何とも締まらないのは確か。

11.名無しさん2016年03月31日 19時56分

TESシリーズの中のやられボイスに「うーん」ってあったからそれと同じかな?

10.名無しさん2016年03月30日 04時24分

元の字幕は「Nuh.」である
誤訳かどうかは微妙というか、そもそも訳するものなのかこれ

9.名無しさん2016年03月30日 03時30分

声優の声は 「うぬあっ」というかんじ

8.名無しさん2016年03月22日 16時34分

PS4で字幕ありにする限りでは全部うんぬっぽい?

7.名無しさん2016年03月22日 11時24分
5.名無しさん2016年03月22日 01時44分

誤訳の可能性もあるが、担当声優さんの迫真の演技によって違和感はあまり無い。
(無いとは言ってない)

3.名無しさん2016年03月22日 00時40分
2.名無しさん2016年03月22日 00時17分

断末魔とはいえなんとなく気の抜けたセリフで、思わず脱力してしまう。

1.名無しさん2016年03月22日 00時06分
1164



ページ上部に戻る