弁護士

更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
主人公の役職

コメント一覧(39)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
39.名無しさん2023年06月15日 13時20分
ネタ

アメリカでは法廷で弁護する弁護士をAttorneyと呼び、法律全般に関わる職業をまとめてLawyerと呼ぶらしい。
改めて見るとFallout4の我らがママさんは個人で事務所を開いている訳でもなくどこかにお勤めしている訳でもなく、何とも不思議な立場にいる人物に思えて来た。
妊娠・出産を機に現役を引退、パパさんの軍人でのんびり暮らすつもりだったのだろうか。
生死を問わず他人の物、落ちている物を躊躇無く拾い集めるその挙動は多くのコンパニオンに白眼視され、連邦の民に戦前の倫理観を誤解させるのに十分だが、若き日のママさんが学んだ法律をどのように活用して稼いでいたのかは想像に任せるしかない。
Lawyerはその知識を悪用して文書や遺言の偽造、虚偽の証言、詐欺や横領などのサービスに手を染める事もあるそうだが。

38.名無しさん2023年06月14日 02時28分
感想

>>3 などに指摘があるが、日本アメリカでは法律関係の職の守備範囲は異なっていて弁護士とlawyerは概念として一致しているわけではない。
弁護士を指す言葉にはcounselor、attorneyなどもあるし、日本では弁護士以外の専門職があるものもlawyerの守備範囲であることがある。

上記実態とlawとyerの合成であることから考えても、lawyerについては「法律家」と考えた方がよいのかもしれない。

37.名無しさん2022年09月02日 21時07分
感想

弁護士というと法学知識のみに長けた文系のイメージが強いが、メーカー系企業の弁護や医療訴訟に携わる弁護士にはその道の専門知識を学んでから法学を修めた理系の弁護士もいる。

そしてこのゲームの世界にはかつてブッ飛んだ技術とブッ飛んだ倫理観でどんな訴訟を起こされているか分からない企業や公的機関が無数にあった。

そのような世界で弁護士をやっていたノーラが法学以外に工学、化学、薬学、医学、兵学等の高度な専門知識を持っていても決して不思議ではないように思われる。

>>27
被告側の企業弁護士だけでなく企業を訴える原告側弁護士にも相応の専門知識があれば有利に訴訟を運べるから、そうした原告側の弁護士だったと思っておけば倫理面の問題はクリアできる…かもしれない。
又は企業間訴訟が専門で不正や汚染被害の弁護はやってなかった…とか。

36.名無しさん2022年05月21日 00時30分
感想

>>27
>>28
ヌカ・コーラ社の試作品実験で体調を悪くしたり亡くなったりした社員やその遺族の弁護を担当した事とかもありそう。

35.名無しさん2019年11月01日 19時15分
ネタ
34.名無しさん2019年10月14日 22時25分
感想

弁護士なんて腐りきった戦前FO世界じゃあ検察やら裁判相手やらに拉致監禁脅迫、ひいては「不幸な事故」すらチャメシ・インシデントだったかもしれない
ホーソー・ガーデンを生き抜くにはワジツだけでは足りなかった事は想像に難くない
ノーカラテ・ノーベンゴシ。

33.名無しさん2019年10月14日 21時22分
感想

弁護士のイメージからCHAINTの高い賢くて口達者な印象を受けるが

被告人との雑談でピッキングハッキングの手口や武器の製造法を知ったとか
アメリカ人らしくジムに通ってムキムキだとか
旦那と一緒に射撃訓練やDIYしていたとか
意外とどうにでもなる設定だったりする

32.名無しさん2018年06月20日 03時16分
感想

交渉術は当たり前で更には軍事技術、諜報、薬学、医術、調理に裁縫から政治まで
そして交渉(物理)にも長けた正にスーパーウーマンである

31.名無しさん2018年01月08日 21時14分

なお20世紀における米国の弁護士というのは
中卒レベルの学力があれば入れるロースクールに三年通えば
合格率が最高で80%というチョロい州試験にパスするだけでなれたもんで
人口の一割近くが弁護士になってしまい
とにかく何でも裁判にする、さえ貰えばクロをシロにする、と滅茶苦茶
高潔なペリー・メイスン(小説・ドラマの弁護士)が人気になったのも当たり前

21世紀に入って難しくなったと言われるものの
日本で言えば行政書士試験レベルの内容で、合格率は概ね50%
bar examの合格率を高いままに維持したいようなので
2077年の弁護士の質にもあまり期待は…

30.名無しさん2017年11月23日 01時09分

>>13
センチネルになってしまうとレールロードエージェントインスティチュート次期管理官を兼務出来なくなるので、ギリギリレールロード敵対する前のパラディンが勢力掛け持ちの限界。
DLCがきた今ではメカニストの軍勢と決着をつけファーハーバーの状況を一変させVault88を開拓しヌカワールド総支配人となった弁護士だ。何でもありである。

29.名無しさん2017年10月13日 10時05分

髪型にも弁護士風というものがある
もちろんツーブロのツンツンヘアだったりはしない

28.名無しさん2017年10月13日 02時25分

杜撰な手抜き建築や、薬物の危険性や製造時の瑕疵を立証、追求する為に学んだとも考えられる。

戦前の彼女はになるなら何でもやる悪徳弁護士だったかもしれないし、腐敗した戦前企業に真っ向から立ち向かう社会正義の体現者だったかもしれない。
勿論、配偶者間の不貞や離婚訴訟という妙にリアルな路線もあるだろう。
女性主人公でロールする際には、戦前の仕事ぶりもイメージしておくと楽しめるかもしれない。

27.名無しさん2017年06月28日 17時13分

軍事技術も含めてあらゆる知識に精通しているのは様々な弁護の依頼でそれぞれの知識を裁判に勝つためにきっちり習得したからかもしれない PAを扱えるのはPAに関する裁判でPAについて触れたから 多芸な建築能力は建築士の安全性に関する弁護を請け負ったから 薬品を組み合わせられるのは薬の安全性に関する訴訟に関わったから…といった具合に
しかしこれらの弁護をしたとなると戦前のガバガバ倫理を擁護し続けてきたことになってしまうな

26.名無しさん2017年06月16日 12時42分

>>8  パワーアーマーの使い方の件は軍人だったネイト戦前に、もしものためにと妻に使い方を説明していたのかもしれない

それにしてもジェットパックやら放射能を取り除く機構やらを作ってしまう超人であるが

25.名無しさん2017年05月09日 01時04分

初代Falloutでは最初にキャラクターを作成する際イチから作るか(推奨)、三人のプリセットキャラクターから選ぶのだがその中のCHA高いアルバートという人物が
「彼の特技はかつて弁護士と呼ばれた物に最も近く、彼が説得すれば結構な割合で意見が通ってしまうのだ」
と言及されている。

ただ彼の場合、戦後の閉鎖Vault生まれなので恐らく弁護士の資格自体は無い。

24.名無しさん2017年05月09日 00時33分
23.名無しさん2017年04月18日 17時02分

パイパー「弁護士?正義って当時はどんな風だった?」
ノーラ「決闘裁判。30人やってやった」

22.名無しさん2017年04月06日 11時46分

ちなみにアメリカの弁護士資格はロースクールと呼ばれる日本で言うところの
法曹に特化した大学院に三年通うことで受験資格が得られるようになる
アメリカの大学卒業年齢は日本以上に幅広いのだがBOSの身体検査の際ノーラはお酒で失敗をしたと語っているため
恐らく卒業は最速でも21歳であり(アメリカの飲酒解禁年齢は21歳である)
そこからロースクール3年、更に資格取得して仕事をしていたのが最低でも1年
仮に就職前からネイトと付き合いショーンを妊娠したのが交際中だったとしてもゲーム開始時の年齢は最低でも26歳ぐらいにはなるだろうか?

もちろんノーラが大学時代ちょっと悪い子だったとしたらもう少し若い20代前半のノーラが登場してもおかしくはない
しかし流石にティーンエイジャーを名乗るのは少々難しそうではある

21.名無しさん2017年04月05日 20時06分
20.名無しさん2017年04月05日 00時44分

DLCアトムの審判と呼ばれるユニーク武器が登場したことで本当に
法廷(物理)を開くことができるようになった
ただし弁護士ではなく裁判官、執行人及び加害者としての出廷である

19.名無しさん2016年08月05日 13時57分
18.名無しさん2016年08月05日 10時31分

>>17
軍人で軍法会議に携わっていたなら法務官だった可能性がある。
ノーラの能力的にも、民間の弁護士より軍人だった方が辻褄も合う。
いずれにしても、意外とネイトより多様なRPがしやすいかもしれない。

17.名無しさん2016年08月05日 08時39分

アドバンスド・システム部門にて「規律を守るべきだ」と言ってくる博士に対して応答する場面ではノーラも「元軍人として異論はないわね」と言うので、彼女の活躍の場は軍法会議所であった可能性がちょっとある。

16.名無しさん2016年08月05日 05時33分

逆に言うと、ノーラが元弁護士だったという設定に縛られるシーンは数えるほどしかなく、だからどうしたというレベルの内容なので、弁護士という設定に縛られずに好きな職業で働いていたというRPも出来る。

その点を考えると比較的軍で働いていた設定が前に出るネイトはそういう点では少しだけ不自由である。

15.名無しさん2016年07月13日 08時04分

>>14
???「俺が法律だ!」

ぶっちゃけ東部BOSが国家再建するとかNCRあたりなら弁護士としてのスキルが役立ちそうではある。

14.名無しさん2016年07月13日 07時50分

>>12
発想の逆転をしよう。
つまり111がウエイストランドの法律になればいいのだ

13.名無しさん2016年07月13日 06時19分
12.名無しさん2016年06月13日 15時52分

たしかに、 >>11 氏の言うとおり、世紀末世界では弁護士の資格も法律の知識もクソの役にもたたない。精々キュリーと話が合うぐらいか。

もって生まれた精神的強さがあったとしても、女性であるノーラがこの世界で生き抜くのは相当辛い経験だったのではないだろうか。

もっとも、頭が良いのでウェイストランド流の生き方を覚えるのも早そうではあるが。

11.名無しさん2016年06月13日 14時28分

>>10
夫の方が弁護士じゃなくて本当に良かったと思った瞬間でした。

まぁ弁護士と言う職業自体「国家」だとか「法律」だとかその辺があって初めて成り立つものだし、その辺のモンが無い世紀末ワールドじゃそうなるのも仕方ないよね……

10.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
9.名無しさん2016年06月13日 10時45分

核兵器を個人で山のように所有・運用する弁護士……あれ、これ弁護士のする仕事じゃなくね?

8.名無しさん2016年06月06日 11時39分

Fallout4とは
水中で呼吸し
格がアダマンチウムでできており
太陽光を浴びれば蓄積された体内放射線量が下がり
数mの距離を一瞬で詰めてレイダーの喉笛を掻き切り
銀行金庫ヘアピン一つで解錠
軍事用サーバマシンを指先ひとつでハッキング
舌先三寸でマフィアのボスをその情婦に殺させ
誰に教わるでもなくパワーアーマーの使い方を初見で理解し
放射線障害で意識が混濁している重篤患者をあっさり治癒し
ジャンク類からジェネレーター - 核融合をちょちょいのちょいで作り
ロボブレイン同士での殺脳事件のトリックを見ぬいて犯人を摘発し
シルバーシュラウドのいでたちで連邦の悪党どもを震え上がらせ
バラモンの脂のしたたるジューシーなリブアイ・ステーキを焼き
ミニッツメン将軍
レールロードのエージェント
B.O.Sパラディン
インスティチュートの後継者を兼務する
そんな弁護士(経産婦)のおはなし

7.名無しさん2016年04月22日 20時48分

・1週目は男だった
・2週目は近接プレイがしたい
Idiot Savant楽しそう

こういった理由からかINT1脳筋元弁護士が誕生する事が多い

6.名無しさん2016年04月08日 10時29分

戦前主人公の家に飾ってある学位記によると、「サフォーク郡ロースクール」にて法務博士(Juris Doctor)を取得していることが分かる。
「サフォーク郡ロースクール」は実在しないが、「サフォーク大学ロースクール」は実在する。場所ボストンコモンの東隣で、最寄り駅はパークストリート駅である。

5.名無しさん2016年03月25日 12時27分

アメリカじゃ私立探偵やるにも法律学位が必要なので
割と本当にその可能性も否定できないのが恐ろしいところ

4.名無しさん2016年03月25日 08時58分

裁判の証拠集めにスラム街に潜入したり
浚われた証人を救うべく暗黒街の顔役の屋敷に潜入し
ギャングの持ち出したPAなどを相手に激闘を繰り広げ
ピンチの際には守護天使のように旦那からの援護射撃があった
とか想像しても面白いかもしれない

女性主人公戦前も今もたいして変わらないわ。少しサビがあちこちに目立つくらいね』

3.名無しさん2016年03月25日 08時38分

これは単独の用語ではなくSole Survivorの範疇ではないかと思うが

アメリカには弁護士資格を持つ人が100万人もいる
アメリカの弁護士資格は国内共通で使える資格ではなく、その州でしか使えない
日本の税理士の仕事や企業の法務部、その他多くの業務をアメリカでは弁護士の資格を持った者が行う

などなど、ググれば我々日本人が抱く“弁護士=法廷”のイメージとはちょっと違う事がわかる。ロールプレイは各自ご自由に。

2.名無しさん2016年03月25日 07時30分

ボストンの弁護士はわからないが、日本では一流の弁護士は「9時5時」すなわち朝9時に出勤、そこから夕方5時と見せかけて午前5時まで仕事し、家には仮眠のためだけに帰るという非常にタフな生活ぶりである。仮にボストンでも同様だとすると、女主人公の人外っぷりにも一定の説明がつくかもしれない。
ただ、男主人公に「君も法律の学位を『また』活用する」という趣旨の発言が見られる(「愛する人へ」内だったか?)ので、最終戦争勃発時には育児のため退職していて、ある程度鈍った状態であったと考えられる。鈍っていてアレなのであれば、2077年のボストンの弁護士は想像を絶する過酷な職業だったのかもしれない。という妄想である。

1.名無しさん2016年03月25日 06時34分

主人公戦前に就いていた職業。

核戦争後の過酷な環境にもすぐに適応しタフに生き抜く姿には、とてもではないが「元弁護士」の面影はゼロである。

1227



ページ上部に戻る