アリ

別名称一覧:
  • アント
  • ラッドアント
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧

コメント一覧(39)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
39.名無しさん2022年02月10日 20時36分
感想

Awareness耐性を解析してみると炎・・毒の耐性が1000もあることがわかる。異常状態系の耐性がここまで高いのはボスを含めてもかなり珍しい。
幸い物理・エネルギー耐性昆虫相応の低さなので普通にダメージは通る。

38.名無しさん2021年03月27日 12時27分
感想

ワトガハイスクールトイレ階段にいるアリがデカすぎる。大きさは普通の5倍はある。普通のアリを自分がよく見るのはジャイアントティーポットイベント、TeaTimeなのだがちっこくてすばしこいイメージ。
あのでかいアリはもはやアリとは思えない、羽をもがれたデカイ蜂のようだった。思わずスクショしてしまったくらいにはビックリした

37.名無しさん2020年01月18日 18時07分

関連項目
Fallout3→ジャイアントアント(ファイアーアント)
FalloutNV→ジャイアント・アント
Fallout4→巨大アリ

36.名無しさん2020年01月18日 17時54分

3やNew Vegasを経験したプレイヤーからすると見た目も生態も非常に弱体化されているように感じるし元地球防衛軍の者にとってはコロ同然に感じるとか

35.名無しさん2020年01月16日 11時25分

割と大きいのだが、あんまりキイキイカサカサ鳴かなかったり攻撃の時以外はあんまり跳ねなかったりで、もそもそ動いてるのを遠くから眺めてる分にはかわいい。発光してるやつなんかは色的にあんまり生物感も感じないからか、普通のよりも少し親しみやすいかも。ありかわいい。

ただ、あまり音がしないということは裏返すと発覚しにくいということでもあり、不意にあらぬ方向から襲われることもある。

34.名無しさん2020年01月16日 09時54分
感想

なかなか遭遇しないというプレイヤーが多いけど、何故か私は良く遭遇する。いや、ホント何故?
 

33.名無しさん2019年09月28日 04時48分

丁度いい感じのサイズに留まっていてリアル世界のアリよりキモくなかったりする
おいしそう。

32.名無しさん2019年08月28日 11時32分

Vault94では有毒な発光アリ(LV65)、破壊的な兵隊アリ(LV80)が登場。
レベルが上がっても小さいのは相変わらずなので、知らない間に噛まれて毒でじわじわ削られてしまうことも。

また、この時のウィークリーチャレンジに「ラッドアント」と表記されている事から、ラッドアントが一応の種族名称になるようだ。

31.名無しさん2019年08月17日 08時17分

Fallout4のNuka worldで初登場。
あちらでは「巨大アリ」名義で登録されている。
なお、羽アリ個体は現段階では未登場である。

30.名無しさん2019年06月22日 20時46分

>>29
実はMed-Xの隠し効果に毒耐性上昇があるので、キメておくと多少マシになる

29.名無しさん2019年06月22日 19時13分

アリに限らないが伝説の敵の毒攻撃は強化されておりこちらにはまともに軽減する手段がない
体力が減った時点でスティムを使っても回復が間に合わず死亡することもある

28.名無しさん2019年06月21日 21時14分
感想

今日、伝説の発光アリ星3に出会った。
今更アリ一匹なんぞと思いきやそいつはおれのX01を瞬殺!
何事!と思い今度は慎重に戦った。
その時一撃貰ったがなんと毒ダメージだろうか?蟻だろうか?そのスリップダメージで、HPを3分の1減らした。
普通の発光アリなんかは余裕なんだが、まさに伝説級の強さだった。

27.名無しさん2019年04月23日 09時53分
ネタ
26.名無しさん2019年04月05日 00時19分
感想

ラッドローチがキモい。
という話をよく聞きますが、個人的にはこのアリの触覚うねうねモーションがかなり苦手です。悪寒が走る...。

25.名無しさん2019年03月31日 01時19分

ラッキー・ホール鉱山に出現するパターンがあり、
外にアリが沸いていたら内部にもたっぷり出現するようになる。

ラド・アント・ラガーでアリを5匹仕留めるデイリーチャレンジ
あった場合、ここでリログしてアリパターンを引き当てれば
お酒1本で済ませる事ができる

24.名無しさん2019年03月18日 15時22分

重量を一時的に50も引き上げるラド・アント・ラガーを醸造するのにアリの肉が2つ必要になるが、いざアリンコ供を捜すと中々遭遇しない。
そんな時はジャイアント・ティーポットイベントTea Time」に参加してみよう。ボイラーに群がる有象無象のクリーチャーの中に混ざっている事がある。

23.名無しさん2019年03月17日 18時09分
感想

>>21
残念ながら彼の研究成果が高確率で影響を受けないであろう1年後のモハビ内でもファイヤアントは出現する為、たまたまキャピタル種にも火を噴けるような個体を生んだだけという感じ。アリはどのみち進化して火を噴く可能性もあると言える。

22.名無しさん2019年02月04日 12時52分
感想

蝶のように舞い蜂のように刺す訳では無いが攻撃が当たりにくくそれでいて地味に痛い。

21.名無しさん2019年02月03日 10時00分
感想

>>8
ファイアアントはキチガイ博士が改造したありじゃなかった?

20.名無しさん2019年02月02日 20時30分
ネタ

小型かつ緑色の発光個体もいるが爆速で建物や人を喰ったりはしないので安心してほしい

19.名無しさん2019年01月30日 16時45分
感想

Fallout76の中では地味に強敵。延々と果てしなく追っかけてくる上、なぜかドアまで開ける謎の力を持っている。

細くて小さいせいかラッドローチよりも射撃しづらい。ショットガンでも仕留めるのが困難なのであった。
攻撃力は高くはないが低レベル時に出会うと非常に厄介である。

出現頻度が低いのは救いか…?

18.名無しさん2019年01月18日 14時45分

アリのローストは総重量+10と、ラッドスタッグのグリルには及ばないものの優秀な効果。見かけたら取り敢えず狩るのもいいだろう

17.名無しさん2019年01月04日 23時58分
感想

デスクローがアリによく負けてるのは(ワトガ近くの変電設備でいっつも負けてる)…爪攻撃の当たり判定が下方向に届かない、とかそう言う事なんだろうか?

それとも敵同士のダメージ計算が対プレイヤーとの時とは異なるのだろうか?

16.名無しさん2019年01月04日 22時42分
ネタ

前世が皇帝だったり地球を守るストームのコードネームを持つ兵士だったりする人が思わず反応してしまう

15.名無しさん2018年12月31日 11時58分
ネタ
14.名無しさん2018年12月31日 11時40分
ネタ

「何だこれは!?蟻の体液か!?……うわっ!さっ、サンダーーーーー!!」

13.名無しさん2018年12月20日 16時01分

ラッドローチと同じレベルの下等生物かと思っていたらいつの間にか死んでいた(感想)

12.名無しさん2018年12月20日 13時14分

スコーチビーストクイーンと戦っていると、呼び出されたコイツに延々と足を齧られることがある。気を付けよう

11.名無しさん2018年12月20日 11時35分

ワトガ付近の変電所に行くとアリ約3体と王冠付きデスクローが出現し戦闘を行う。
プレイヤーが高レベルだとアリ32レベルに対しデスクロー91レベルと大きな差ができるが、それでも長時間粘りHPを1/3程度削る事もある。
王冠デスクローが狩れるからと乱入するとデスクローよりアリの攻撃の方が痛い。

10.名無しさん2018年12月19日 23時33分
感想
9.名無しさん2018年12月10日 16時24分

さり気に上位種族の強化が凄まじく
上位の個体は高HP、高攻撃力、高防御力の三拍子揃っており
タイマンでデスクローを打ち倒すほど強い。たかがアリと侮るべからず

8.名無しさん2018年12月06日 20時27分
ネタ

3の研究者曰く『段々と巨大化しつつある』と言われていた蟻。あの研究者の話は事実だったのか戦後25年しか立ってないアパラチアではそこまで大きくなってはない。
ブライアン少年のクエストで初見殺しにあい丸焦げになった元101も多いのでは無かろうか。流石にまだ炎を吐く個体は現れてない模様。

7.名無しさん2018年12月06日 13時45分
ネタ
6.名無しさん2018年12月06日 13時15分

軍隊アリ、兵隊アリを確認
頭に「成長しすぎた」がつく個体も
発光個体も確認済み
性格は非常に獰猛で人間を見つけるとすぐに大勢で襲いかかってくる
サイズの割に攻撃がなかなか痛い
特に飛びかかり攻撃が強烈、注意されたし

5.名無しさん2018年12月04日 19時33分
感想

その小ささに比べるなかなかな攻撃力を持っているさすがアリ。
個人的に厄介な敵だと思っている。

4.名無しさん2018年12月04日 18時09分
感想
3.名無しさん2018年12月04日 16時35分

何気に3から名前を変えつつ登場しつづけてきたモンスター。倒せばアリの肉が入手でき、調理して食べる事ができる。現実でも漢方薬や健康食品として食べられているので当然と言えば当然か…。

2.名無しさん2018年12月04日 15時09分
ネタ

アリだー!!
確かに通常のアリよりは遥かに大きいがFOシリーズの過去作には更にデカいアリが出現するので知っているプレイヤーからは拍子抜けかもしれない。
やはりそれらより小さい?のは核が落ちて間もないからだろうか

1.名無しさん2018年12月04日 13時11分

大きなアリのクリーチャー。見た目はそのままデカくなったアリであり、今作では他の仲間と一緒にいる事も多い。平たい体型なので草木の生い茂った所や岩場の多い所では目視し辛いので注意。

5685



ページ上部に戻る