コルベガ工場

別名称一覧:
  • コルベガ組立工場
  • Corvega assembly plant
更新日:
お気に入り

コメント一覧(52)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
52.名無しさん2023年09月08日 21時39分
内部データ

地下の這い出して来るグールはスクリプト沸き。タレットの辺りを通過すると這い出て来る。
(グールを別のキャラに置き換えてみると、タレット前を通るとスっ・・・・・と現れる

51.名無しさん2023年05月24日 17時18分

レイダーどもを殲滅して屋上の階段を登ろう。そこにはボブルヘッドと勝利のBGMが君の心を癒す

50.名無しさん2022年08月15日 04時49分
感想

>>49
あの橋がビギナーに厳しいのは私も経験した。

下手だったので一周目Vault脱出直後に弾薬が枯渇していき、完全に近接一本にしていたから橋の向こうの本丸に手を出せず、橋に近づいても猛攻にさらされスイッチには気づく暇もなかった。
結局推奨レベルを大幅に超えて再挑戦し、撃たれながらもダッシュジャンプで途切れた橋を跳び越え本丸に乗り込んだ。

49.名無しさん2022年08月15日 02時44分
感想

初見時は上下に広くて射程まで近寄るのに苦労する面倒なマップだったのに、2度目にスナイパーライフルを持ち込んでみたら面白いくらい簡単にレイダーを鴨撃ちに出来てかなり印象が変わった
初見時にボス部屋の敵を全滅させてからプロテクトロンを起動できるターミナルに気付いて、共闘ユニットをスルーしてしまったっぽいことに気付いて残念な気持ちになる
2度目は戦闘前にプロテクトロンを起動させてみたら敵対モードでこっちを撃ちはじめてビビる。タレットを狙撃したのが良くなかったようだ。
コンコードコルベガ工場を拾ってた筈なのに、ジェレドもコルベガ工場を持っててがダブった
途切れた橋に橋を動かすスイッチがあるのを見落としてどこかにジャレドのいる部屋に登るエレベーターか抜け道がないかと無駄に広いボス部屋を無駄に探し回ってしまった
ボス部屋に手を付けた途端にどこからともなくレイダーが2~3匹出現して少しうざい

色々と思い出深いマップ
このマップでの経験を堺にスナイパーライフルを心の中の必須装備に、Sniperを優先取得perkに登録した

48.名無しさん2021年12月27日 12時32分
感想

>>47
初心者の場合はそのパワーアーマーデスクロー戦でボロボロになってしまう(ひどい場合にはミニガンパワーアーマーでもデスクロー体力を半分も削れずに負ける)。慣れないとフュージョン・コアデスクロー戦だけで使い果たしてしまう。
修理もできるが、いちいちサンクチュアリレッドロケットに戻らなくてはならず、せっかく集めた拠点建築のための資材がどんどん減っていく。なによりも序盤はフュージョン・コアがほとんど見つからないので運用をあきらめてしまう人もいる。
拠点外にもパワーアーマーステーションを見つけ出し、パワーアーマーの損耗が軽微に感じるようになったころにはパワーアーマーなどなくてもどうにかなるようになっている。

コルベガ組立工場の本当の恐ろしさは迂回ルートがいくつもある複雑な構造である。私は初回攻略時、屋外部も含めてボス区画以外のレイダーを全滅させた後、現実時間で20分ほどもボス区画を探し回ってしまった。これでも実際の建物などよりはずっと簡素だが。

47.名無しさん2021年12月27日 08時14分
感想

難所と言われているが大抵の場合ミニッツメンクエで攻略してこいと言われる場所であり自由博物館で手に入れたパワーアーマーを着ていけば大したこと無い

46.名無しさん2021年10月07日 14時01分
45.名無しさん2021年01月14日 23時18分

序盤で突撃する場合、自由博物館PAを着てシケット・エクスカーベーションズのポンプ脇にあるスレッジハンマーで行くのも吉。
パークの揃わない序盤の豆砲では相当な長期戦になるが、PAの装甲・STR増強・近接武器の振りのミディアム固定化が合わさり、VeryHardでもかなり余裕が出る。
屋上でRepairのボブルヘッドも入手すればコアの持続も改善される。

44.名無しさん2020年10月07日 07時51分
感想

ケンブリッジで猛攻撃力なグールの群れに殴り殺されるBOS入隊試験
フェンズ防御スーパーミュータントに削り殺されるレールロード加入試験に比べれば
この将軍採用試験は比較的低レベル初心者でも何とかなる案件である
だが「比較的」なので、デスクローを倒した翌日にはコルベガに向かったりしても死体になるだけである
もう少しサンクチュアリ近辺を探索してみよう

43.名無しさん2020年07月22日 20時41分
感想

多くの将軍が、FO3の開始直後にエバーグリーン・ミルズに突撃するようなプレイを、モイラクエに誘導されるような形で行うことになる。つまり慣れたプレイヤーなら問題ないが初心者にはかなりきつい。
初見プレイならコルベガ攻略前にアバナシー・ファームの解放を目指した方が良いだろう。

42.名無しさん2020年07月22日 00時06分
感想

妙に円状の通路や螺旋階段が多く、迷いやすいこともあって視界の回転数が半端なく多い。
三半規管の弱い将軍候補にとってはこのゲームを楽しめるかどうかの最初の分水領かもしれない。

他のロケーションはここほど酷くないので、ここだけ酔い止めでも飲んで乗り越えてしまうのも手ではある。

41.名無しさん2020年04月15日 15時14分

内部が入り組んでいて迷いやすい上に敵が多いため、二週目以降はただ面倒くさいと感じることも多いダンジョン
1Fの正面入口から押し入って階段を登るのがボスへの迷いにくい最短コースだ。
ボス部屋にさえ入ればターミナル操作からプロテクトロンを起動し、揉み合ってるスキに車両爆破すれば一網打尽にできる。

また、ジャレドを倒してから引き返すと入ってきた場所階段付近にレイダーが一人~二人ほどスクリプト湧きするので、地雷を仕掛けておくとラクになる。

40.名無しさん2019年06月11日 22時09分

>>39
はじめの一歩」の対象居住地レイダー拠点は、低確率ながら他所が指定される事もあります。
コルベガ攻略前でもBADTFLが指定される事もありますし、オバーランド駅入植者コルベガの攻略を頼まれる事もあります。

39.名無しさん2019年06月11日 15時11分

ちなみに、ミニッツメンクエスト前にコルベガレイダーを殲滅すると、最初のテンパインズの断崖クエストで倒すべきレイダー拠点が変わる。

もっとも、最序盤にコルベガへ近付こうとすると大量のグールヌカランチャー持ちレイダーパワーアーマーを乗り越えるのが大変苦痛なので最初からコルベガに向かう理由も無いのだが…。

またコルベガ攻略後に最初の居住地クエストをやると、レイダー拠点コルベガ以上に遠い拠点になる。一体どうやって拠点を特定したのか、またレイダー達がなぜピンポイントでテンパインズの断崖を狙うのかは全くの謎。

38.名無しさん2019年01月18日 21時36分
感想

ジャレドの居るエリアにはチャージポッドにプロテクトロンが居り、絶好のデコイ&中身によってはレイダー丸ごと穴だらけにしてくれる。

であるが、流れなどで敵対することもままあるため、充分に注意されたい。

37.名無しさん2018年08月16日 21時47分
感想

正義に燃える新人将軍(候補)が、次々と殉職する序盤の大難関
忠臣コズワースと共に散った勇者の悲報はカーラによってサンクチュアリにもたらされ、
何もかも頼り過ぎたという遅すぎた後悔と共に人々を悲嘆させた


ニック救出に先に挑むのも一案だけど、そっちも死にまくるw

36.名無しさん2018年06月29日 09時50分
感想

ここ最初は苦労したな...

2周目からは一階正面玄関から侵入し同階のエレベーターで上がれば、すぐジャレドのいる区画に入れるというのが分かるのだけど
しかもジェレドのいる区画には停止したプロテクトロンがいるので、起動させればレイダーを数体間引いてくれる。
下手すりゃジャレドまで間引いてくれる。

35.名無しさん2018年06月08日 20時01分
34.名無しさん2018年04月19日 21時01分

コルベガの外にいる見張りは、近くにある高速道路に昇り、スナイパー系の銃で狙い撃てば、かなり楽に倒せる。
序盤で苦戦してる人は、最初に手に入いるレザーマスケットを改造し、スニークを意識して戦ってみるといい。

33.名無しさん2018年03月08日 09時00分

ジャレドのいる制御室は、組み立てラインよりも高所なので
通常の方法では侵入できず中のスキル書も取れない
暗くて分かりにくいが、足場に上がると
制御室への橋を架けるボタンがある

32.名無しさん2018年03月08日 06時00分

工場の裏の空き地にはバラモンが3匹いるが、ラッドスコルピオンもセットで潜んでおり近づくと地面から強襲してくる。
また工場裏とケンブリッジの間にある廃屋はシーン型のランダムイベントポイントとなっており、レイダーガンナーSMスカベンジャーCoAその他各勢力の歩哨が各々自由にドンパチしている。
たまにアサルトロンMr.ガッツィーの様なロボット軍団からアブサロム、果てはご近所さんまで出没するため、カレッジスクエア方面へ向かう途中や近くを通りかかる際にちょろっと覗いてみるとお祭り騒ぎに参加出来るかもしれない。

31.名無しさん2017年11月28日 07時18分
感想
30.名無しさん2017年11月28日 00時37分

MODを使ってレイダー友好にして初めて知ったのだが、何気に固有のレイダー同士の会話がある
内容は地下でフェラルが沸くから穴という穴を塞いだほうがいいといったようなもの
ちなみに一人は声が出るが一人は音声が無い状態だった

29.名無しさん2017年11月07日 11時32分

ジャレドターミナルを見る限りロニーさんはどうやらサイトの実験台という新しい役職を授かったようである

28.名無しさん2017年09月30日 01時10分
27.名無しさん2017年05月22日 20時17分

ここへのFT直後から激しい銃声が聞こえることがある。少し観察してみると付近に沸いたベヒモス相手に果敢に銃撃を加えている。・・・のだが、いかんせん豆砲過ぎるためベヒモスのホーミング岩石により一人、また一人と潰されていく。

26.名無しさん2017年04月02日 13時54分

つまりはチュートリアルダンジョン。ここを経験すればレベル・技術共にこの先のスパミュにも対応出来るだろう
少し遠くなった豪華なモイラクエストのウルトラスーパーマーケットのようなポジション

25.名無しさん2017年03月31日 16時40分

>>18 ロニーだが、彼のターミナル下水バリケード付近に存在する。
危機意識が高くどうやら地下の出口を強化しないと簡単な入り口にもなってしまうとジャレドに忠告していたようだ。
ガツンと言ってやると息巻いていたようだがターミナルの更新がない所をみるに下水グールにやられたか怒ったジャレドにガツンとやられたようだ

24.名無しさん2017年02月19日 06時59分

余談だが西の線路脇に小さな墓があり、1人のレイダーが亡くなった仲間埋葬するために祈りを捧げていることがある。
立地からして、ここを拠点にしている者と思われる。しかし近づくと戦闘になるため、程なく彼も仲間の後を追うこととなる……

23.名無しさん2017年01月23日 11時31分

ジャレドの居る組み立て区画の爆発する。しかも誘爆するのでさらに注意が必要。

22.名無しさん2017年01月03日 15時33分

新サバイバルでは自由にセーブできない仕様も相まってさらに凶悪なスポットと化した……。
と思いきや、内部にはマットレス水飲み場があるため、食品を多めに持ち込んでパワーアーマーステーションのある一画を拠点にしてしまえば時間はかかるものの苦労せず掃討できる。
連邦に慣れた111にサバイバルの生き方を叩き込んでくれる、やはり序盤の山場的ロケーションなのであった。

21.名無しさん2016年12月14日 18時29分

レイダーがいる為か施設の電気設備が機能しており、夜間はかなりの遠方からでも明かりで位置を確認できる。
各所に照明がついた属製の足場や、航空障害灯が点灯している煙突等、中々に迫力があり、工場好きな111はワクワクしただろう。

20.名無しさん2016年11月06日 00時00分

実際連邦レイダー拠点の中でもヌカワールドを抜けば最大級であり、かなり複雑な構造をしている。
ある程度在庫のエンジンなども有ることだし、サイトにハマらなければ簡単にサウガスなど落とせたはずなのだが…。

19.名無しさん2016年07月03日 22時51分

PC版発売直後はその巨大な構造のおかげでメモリをモリモリ食ってFPSを落としたロケーションだったが、パッチによりかなり改善され他と同等な軽さになった
ベセスダがプレイヤーに真摯に対応する企業であることを証明した場所である

18.名無しさん2016年06月24日 10時08分

ジャレドターミナルを見ると
ここにはいないがリーダー格のジャレド仲間グリッスル以外にも同格の仲間のように扱われるロニーと呼ばれる女性もいたらしい
ただ、ロニーに対する記述はレキシントンミニッツメン残党が横断したあたりで既になく
この辺りで死亡ないし離脱したのかもしれない

17.名無しさん2016年06月16日 20時55分

組み立て工場だけあってジャレドのいるフロアはが何台も置いてある
端の方からどんどん誘爆させていくとまるで映画のワンシーンのような有様になる

16.名無しさん2016年05月23日 19時22分

ジャレドを始末するだけなら、実はパイプから侵入するよりも一階正面入り口から入った方が楽だったりする。
理由は正面入り口あたりには敵が少なく、ボス部屋にすぐに行けるためである。

15.名無しさん2016年05月18日 13時49分

ミニッツメンクエストで序盤に訪れると酷い目に会う反面、ある程度育ってから再訪するとプレイヤーレベル的に只の草刈り場になるので育った感を存分に味わえる場所である。

14.名無しさん2016年05月09日 15時22分

工場付近(大体工場を正面に見てから左手下部)には破損した太いパイプがあり、そこから工場内部に進入することが可能。
レキシントンから襲来するフェラル・グール対策にタレットスポットライト缶の鳴子等が設置されているものの、正面からカチ込みをかけるより安全に侵入可能。

…が、いざ帰ろうと思って(もしくはボブルヘッド狙いで)別の出口から出ると、外のレイダー共が一斉にこちらに気づき銃撃と爆発物を四方八方から浴びる事態が発生しかねないので、元のパイプから帰るなり、先んじて正面の高速道路辺りから狙撃戦を挑み数減らしするなりで対処しよう。

13.名無しさん2016年04月27日 07時32分

どうやらここのレイダー達はフォージとある種の同盟、もしくは取引を行っていたようだ。などの廃材を彼らに渡す見返りに武器を提供してもらっていたらしい。
最近はサイトの研究に力を入れすぎていたのか、廃材を送らなくなったらしくそのことについてフォージがいら立っていたことがサウガスターミナルからわかる。

12.名無しさん2016年04月17日 13時04分

慣れると大量のJunkと共に低レベルレイダーがアイテムを供給してくれるので
ボストン市外に侵入するのを躊躇うようならここで戦闘のコツを掴むと良い

11.名無しさん2016年04月17日 12時52分

序盤ダンションにしてはかなり広く、内部にはレイダーだけで20体以上居る。
進入口も複数合ったりと、序盤にしてかなり豪華

10.名無しさん2016年04月16日 19時55分

ミニッツメンクエストの序盤で訪れることになるが、装備の整っていない時期だと高所から狙撃されるうえポンポン火炎瓶が飛んでくるので、隣接するレキシントンと並んでなかなかの難所。
だが逆に考えれば狙撃、隠密ピッキングハッキング、カバーの取り方等を(文字通り実戦で)学べるポイントでもある。ここに[クリア]がつく頃には戦闘のいろはが身についていることだろう。

8.名無しさん2016年03月10日 23時22分

屋外最上部にRepairのボブルヘッド有り。実績/トロフィーに関わるので、訪れたら忘れずに回収しましょう。

6.名無しさん2016年03月06日 10時46分

戦前道を走っていたの主要メーカーの一つで、初代falloutのPV内にTVCMとしてロゴが表示されている。

5.名無しさん2016年03月04日 02時26分

工場外部にも多数のレイダーがライトやタレットともに警戒している。内部よりも広範囲にレイダーが哨戒しており、また一部の太いパイプは色違いの場所を開けて中を進むことが出来る。

付近には崩落した道路や建屋があり、そこから上がっていくと工場の前面を狙撃しやすい高所に上がることが出来る。
レイダーの量も全体の広さもダンジョン全体としてはずば抜けており、色々な攻略法が存在する序盤の山場、中盤の資・材料源として多くのプレイヤーの印象に残っている。

4.名無しさん2016年02月19日 17時44分

立体的で迷いやすく、上下から攻撃されるので、序盤に行くと難所

3.名無しさん2016年02月12日 17時24分

元々は自動車の組み立て工場だった。
構造が立体的に入り組んでおり、侵入方法で初めて訪れる際の難易度や取るべき戦法が大きく変わる。

2.名無しさん2016年02月04日 12時00分
57



ページ上部に戻る