Operation: Anchorage

Operation: Anchorage
別名称一覧:
  • オペレーション・アンカレッジ
  • OA
  • オペレーションアンカレッジ
  • Operation Anchorage
  • Operation:Anchorage
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
Operation AnchorageDLC

コメント一覧(17)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
17.名無しさん2023年11月23日 06時49分
感想

戦時中の雰囲気を味わえるのだが…
日本人から見たヘタレエセ中国人みたいなキャラ設定が印象に残ってしまう…

16.名無しさん2022年10月25日 12時54分
感想

>>11
中国人の男の子を(レーザーで)モやすゲームでアル

15.名無しさん2021年08月14日 10時47分

本編だと最終戦争から200年経ってる&過酷な環境だからか登場する銃器は表面が擦れてたり木製部品は色褪せていたりするが、そこはこのシミュレータ内だと別。

大戦当時だからか以下の差異がある。
10mmピストルは傷が少なめの濃いガングレー
中国軍アサルトライフルアサルトライフルコンバットショットガン等は木製部品の茶色が濃い
・ゲーム的な都合もあるにせよ、多くはやたら耐久が高い

ゲイリー法で持ち帰るのでなくても、一度じっくり見比べても良いかも知れない。

14.名無しさん2021年07月20日 08時25分
感想

ミッション内容、描写など、非常によく作りこまれた素晴らしいDLCである。
エセ中国語を除いてな!!!!!

13.名無しさん2020年09月01日 20時23分
内部データ

超耐久の装備が主に裏技大好きなプレイヤーに注目されているが、詳細はゲイリー法の項目に譲るとして、筆者がGECKを使用して内部データを覗いてみた所。

どの装備も本編の元装備のアイテムHPの上の桁に999を足す、という中々クレイジーな方法で超耐久を実現しているようだ。
具体的には10mmピストルが通常150、アンカレッジ仕様だと999150。

・・・成程、これなら壊れないと錯覚するのも納得だ。

12.名無しさん2019年11月24日 22時58分
感想

本編探索の途中に前哨基地へ寄ってインターフェイススーツを受け取った
そのまま本編と他のDLCを全て終わらせてスーツを着ようとしたら「壊れていて使用できません」基地の連中も相手にしてくれない
DLCを入れなおしてみたらクエストそのものが消えてしまったよ

11.1012019年10月02日 16時54分

「モエる女の子が出るゲームかな・・・」

10.名無しさん2017年10月28日 13時11分

クエストを進めて行くとここでしか見れない爆撃機が空爆をしているシーンが見られる、機体の形はエイのような形をしておりとってもSFチック
ちなみに機体の国籍は不明、しかしアメリカ側の塹壕を空爆していたのでもしかしたら中国側かと思われる

9.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
8.名無しさん2017年04月12日 12時12分

作中の中国兵は英語版でもコッテコテの中国語で罵倒しつつ襲い掛かってくるので、アイヤーな翻訳はむしろ的確かも知れない。

7.名無しさん2017年04月12日 08時16分

何かのインタビュー記事で通常のセリフとエセ中国人風のセリフの2パターン収録して後者の方が良かったという事で採用されたらしい、結果的に印象的に残るDLCになったと言えるかも。

ゴリゴリの真面目なセリフは音声こそないがママ・ドルスだったりトランキルレーンで字幕という形で見れる。

6.名無しさん2017年04月12日 03時36分

アイヤー ヤラレター

甲高い声でエセ中国人風の喋りに翻訳された中国軍兵士の台詞は必聴
指揮官でラスボスのジンウェイ将軍だけは低音でカッコイイと思いきや、
戦闘時には結局アイヤーとののたまう始末である

5.名無しさん2017年03月16日 14時11分
fo4,76

>>3
3のアンカレッジ記念館の銅像のイラストを見るとアイツが中に入る事になる中央の兵士のみ顔を描写されておりパパ本人に見える。
多かれ少なかれ誇張こそあれど彼がアンカレッジの英雄であることには代わりはなく。
だからこそVault-Tec社が目を付けたと考える方がしっくり来る。
アンカレッジ作戦中でのパパの武装はと言えばレーザーライフルが愛銃だった模様。

4.名無しさん2017年03月16日 13時42分

VR内での死=現実での死という、訓練用プログラムとしてはあまりにもブッ飛んだ仕様となっている。
この計画の発起人であるチェイス将軍はこのプログラムの設計に際してかなり横槍を入れていたらしく(しかもVR内に登場する自身の顔の造形についてなどロクでもないことで)プログラマーはかなり辟易していたようだ。上述の仕様もこうした無茶振りの結果誕生したものなのだろう。

他にも訓練用としての都合ゆえか展開はワンマンアーミー極まっており、仮に事実とするならおぞましい化け物が当時の米軍に所属していたことになる。主人公の功績なのかは不明だが、今作の主人公の行動を見ればさもありなんと思わせるあたり恐ろしい。

3.名無しさん2016年07月24日 11時09分
fo4,76

Fallout4の主人公がこの戦場に出てた疑惑がある。シミュレーションの元にされた1人とも。
うん、出来るよね彼なら

2.名無しさん2016年07月23日 19時19分

音声ログ周りが全てカットされており、カットされた音声はこのDLCの裏設定やゲイリー23は何故死んでいるか等の内容。

>>1 の拡張された内容というのもカットされた内容のテープに収録されている

1.名無しさん2016年05月26日 17時48分

Fallout3用DLCの第一弾。
偶然アウトキャストの救援要請無線を受信したLone Wandererが彼らの長の依頼により、戦前のVR訓練を完了することで軍事施設へのフルアクセスを得ようと試みるというストーリー。シミュレーションはFallout世界の史実であるアンカレッジの戦いをモチーフにしているが、研究者曰くかなり誇張されているらしい。

ユーザー間ではシミュレーションマップから特別に耐久力が高く設定されたアイテムを持ち出すバグ技、通称ゲイリー法が有名。

2494



ページ上部に戻る