ゲッコー

別名称一覧:
  • ファイヤーゲッコー
  • ゴールデンゲッコー
  • シルバーゲッコー
  • グリーンゲッコー
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧

コメント一覧(18)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
18.名無しさん2023年01月10日 14時03分

グリーンを一回り強くした「ジャイアント・グリーンゲッコー」も存在する。

唾が使えないと判断すれば素早く接近し、強烈な打撃で襲い掛かる。
HP375は、ジャイアント・カサドレスとほぼ同値。
ゲッコーと侮らず、手早く対処した方がいいだろう。

17.名無しさん2022年07月03日 18時04分

FallOut2の主人公「選ばれし者」はG.E.C.K.を探して故郷を旅立ったのだが、名前が紛らわしいコイツの存在によって、行く先々の住民に「G.E.C.K.について何か知ってるか?」と尋ねては「ああ、あのデカいヤモリ……」「それはG.E.C.K.じゃなくてGeckoだ」というような漫才めいたやり取りを繰り広げる羽目になった。
しかも同作中ではモンスターとは別に、そのまんま「Gecko(ゲッコー)」という名の集落まで登場するため、尚更ややこしいことになっていた。

16.名無しさん2022年03月31日 07時09分
実銃武器

クレステッドゲッコー(オウカンミカドヤモリ)あたりに似ている為、モデルはその辺かも知れない。

15.名無しさん2020年12月06日 20時35分
ネタ

偶然か故意か、同じくObsidian開発のOuter Worldsにもかなり似たクリーチャーが登場する。

14.名無しさん2019年11月03日 18時51分

ヤング・ゲッコー
ゲッコー・ハンター(ヤング・ゲッコー・ハンター)も存在する

13.名無しさん2019年07月31日 22時35分
感想

出会う機会は最序盤からあり、サニー・スマイルズによるチュートリアルで狩る機会がある他にプリムへ向かう道中にも出現する。

ゲッコーが走っているのを見かけて.357口径マグナムリボルバーを抜くも、運び屋をガン無視してラッドローチを必死で追いかける姿にちょっとだけ癒される思いをしながら銃を仕舞ったのは自分だけじゃない・・・はず。

12.名無しさん2018年08月04日 18時48分
感想

重症時に名前通り「ゲッコー!」と鳴く

とてもかわいい(個人差があります)
敵対せずまじまじと眺めたい運び屋は是非Animal Friendを習得するべし

11.名無しさん2018年05月25日 06時15分

ベガスをプレイしていた者からしたら、ステーキかケバブの材料として狩っていた事を思い出すのでは無かろうか。両方ともサバイバルモードで非常に優秀な食糧であり、特にケバブは材料が手軽で重量も軽い上にサルサソースが乗っている為か水分も同時に取れる優れものだった。
これを主食にしながら、拠点をガソリンスタンドに置いてベガス中を駆け回るのが私の運び屋であった

10.名無しさん2018年05月25日 00時14分

Animal Friendで無害化させ間近で観察していると頭をボリボリかいてたりする
その姿、完全に人間のおっさんである

9.名無しさん2018年02月12日 17時06分
fo4,76

FO4でもテスラサイエンスの中の一冊に「GECKOS AND GAMMA RADIATION」という見出しのものがある。
どうやら戦前からヤモリにガンマ放射線を当てるなどウェイストランドのゲッコーの元になりそうな実験が行われていたようだ。

8.名無しさん2017年10月05日 04時36分

fallout2ではとあるクエストをクリアすると皮を剥ぐことができるようになるので
プレイヤーの貴重な収入源(ゴールデンゲッコーレザー 一枚だいたい125NCRドル)でもあった。

7.名無しさん2017年08月30日 00時40分

頭部に致命傷を与えると両手で額を押さえる
かわいい
走り方はエリマキトカゲのそれである

6.名無しさん2017年06月25日 13時55分

NVのDLC、HHでは部族がゲッコーを飼い慣らしている。

運び屋が近づいても何もしてこない所を見るに、人には慣れるようだ

5.名無しさん2017年06月24日 07時23分

西海岸でも全域に生息する訳ではなく、Fallout2から登場している。

しかし2当時までは戦闘を始めとしたキャラクターの動きことアニメーションの枚数は少なめだったが、このゲッコーシリーズだけは非常にヌルヌルとした動きで選ばれし者の前に立ちはだかる事になる。
きっとグラフィック担当が気合を入れていたに違いない。

4.名無しさん2017年06月24日 00時32分
3.名無しさん2017年06月23日 21時04分

鞣した皮はそれなりに使えるらしい。

ひょっとしたらあなた(PC)が今着ているレザーアーマーゲッコーの皮製かも知れない

2.名無しさん2017年06月23日 17時56分

見た目はとても愛らしいが見た目に反して人を食料としてしか見なさない、群れで
旅人を襲う、獲物と見るや飛び掛ってくる等性質は肉食性動物のそれである。
また肉そのものは非常に美味で狩猟に慣れた者達からは良い獲物として重宝される。

生存権を賭けてラッドローチと争っている場面も見掛ける事が出来る。
見た目が可愛いこういう生物ほど性質がえげつなかったりするという……

1.名無しさん2017年06月23日 17時37分

Fallout 2、Van Buren、及びNVに登場。
ヤモリが異形化したクリーチャーで、『ゲッコー』という単語自体ヤモリの英名である。
西海岸に主に生息しており、東海岸では名前も聞かないレベル。

通常のゲッコーの他に、口から火を吐く凶暴な個体の『ファイヤーゲッコー』、高放射能汚染地帯に生息する『ゴールデンゲッコー』、オレゴン州南部にのみ生息する小さい個体『シルバーゲッコー』、ザイオン国立公園に生息するをもった個体『グリーンゲッコー』が存在する。

『おいしいぐらいしか取り柄が無い』と言わるくらいに肉はおいしいらしく、西海岸では食料用に狩られてたりもする模様。ちなみに、ラットローチは餌の一つ。

強さとしては、西海岸版ワイルドモングレル枠みたいな感じで、Animal Friendの効果で仲良くなれるが、ファイヤーゲッコーのみAnimal Friendの効果がない。

Fallout4のDLC Far Harborのガルパーにシルエットが酷似してる事から、PVに登場したガルパーをゲッコーと勘違いした運び屋も多いとか。

NVでは、スタッフのお遊びで「ゴジラ」という名前のファイアゲッコーのボツデータが存在する。

4445



ページ上部に戻る