トラック

別名称一覧:
  • Pick-R-Up
  • ピックRアップ
  • ピックアップトラック
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り

コメント一覧(10)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
10.名無しさん2023年10月17日 06時10分
感想

グレイガーデン高速道路上層には、黄色で荷台の扉が失われ、運転席のドアもなくなっているものがある。
これだけパーツを失っていながら、塗装はあまり剥げておらず錆は比較的少ない。錆だらけのものも多い中希少だとは思うが、高速道路上まで拠点開発したいプレイヤーにとっては邪魔な存在でもあり悩みどころ。

9.名無しさん2023年10月15日 07時22分
感想

ピックアップトラック日本では、前部が一般的な乗用のような形状で、後部に開放式の荷台があるのことである。
日本ではキャブオーバー型の軽トラはピックアップトラックと認識されていないが、アメリカ基準ではピックアップトラックの一種であるようだ。

日本ではピックアップトラックはあまり見かけないが、アメリカでは人気の種である。
本作でもたとえば魔術博物館からナカノ邸方面に向かうとの数は多くないのにその中でピックアップトラックの占める比率が高いのに驚くことだろう。

本作では赤、青、白(?退色かもしれない)などの色があり、荷台の扉が閉まっているもの、開いているもの、荷台の扉が失われているものがある。閉まっている場合そこに属板の凹凸で記されたPICK-R-UPの文字がある。
荷台の上には入手可能な荷物が積まれていることもあるので周りに敵がいないなら足を止めてチェックするのもよいだろう。
モングレルなどへの優位確保のために荷台に乗りたくなる人もいるだろうが、バニラの通常ジャンプでは乗れないもの、乗りにくいものが多いので要注意。

8.名無しさん2022年01月22日 22時07分
感想

モハビのとはメーカーが異なり、差別化するためのデザインではないだろうか。

メタ的な話をすると、1シーターのピックアップトラックはSFチックな見た目にする為なのかもしれない。
実際、その斬新な設計はよりfalloutが我々の世界線とは異なる世界線であるということを引き立たせてくれていると思う。

7.名無しさん2019年01月19日 20時56分
感想

また、このは綺麗な個体だけ銃で押し付けて運ぶことが出来るので拠点などに飾れる。しかもこのは他のと違って上手く運ぶことが出来るためとても楽に運搬することが出来る。

6.名無しさん2017年12月15日 22時07分

戦前サンクチュアリのシーンでピカピカの赤い一台が芝生の上に止めてあるが、
改めて眺めると奇妙なまでに左右のステップが幅広で、その分の割を食って
運転席が窮屈そうな1シートだったり、荷台との位置関係のせいで
サイドミラーの視界が悪そうだったりと色々と謎構造である。

なお、Falloutの世界にはこのピックアップトラックしかないというわけではなく
FONVの部隊であるモハビなど西部地域では普通に2シートのピックアップトラックである。
岸で流行った最新デザインなのだろうか・・・?

5.名無しさん2017年05月07日 23時11分

運転席というかフロント部分を撃てばやはり爆発する。
ピックアップだから爆発しないだろ、と嵩を括ってはいけない

4.名無しさん2017年01月31日 02時39分

人員輸送も大きな役割のピックアップトラックだがピックRアップは乗スペースの大きさと英語版wikiから見てまさかの一人乗り仕様である。私のミニカーコレクションの一つである58年型シボレー・アパッチステップサイドは見る限りでベンチシート三人乗りだった。モデルのF-100も大体そのぐらいだろう。トーティングトレーラータイプも登場しているがどうやってがエンコやパンクしたお客を送っていたのだろう…わざわざ送迎を用意して二両で現場に行ってたのか?

3.名無しさん2016年07月05日 07時28分
2.名無しさん2016年07月05日 02時16分

連邦Far Harbor各地にこののビルボードが掲げられている。

モデルはフォード F-100(パンプキン)で、Forza Motorsport 6とのコラボ企画第1で使用された。ちなみに第2はCherry BombRocket 69

Fallout 4 Ford F100 in Forza Motorsport 6
https://www.youtube.com/watch?v=xtC03CnbMKM

1.名無しさん2016年07月03日 16時00分
3170



ページ上部に戻る