レーザーピストル

別名称一覧:
  • レーザーライフル
  • AER9
  • レーザー
  • AER9 laser gun
  • AEP7
  • Light amplification by stimulated emission of radiation
更新日:
お気に入り

コメント一覧(92)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
92.名無しさん2023年11月29日 14時35分
感想

フルオートショットガンとか絶対最強やろ!などと脳筋的な考えでビームスプリッターとオートバレルを併用してはいけない
ありえないぐらい画面が揺れるので3Dに弱い人はすぐに三半規管が破壊されてしまうだろう。

91.名無しさん2023年09月11日 09時57分
感想

威力が低いのも消音できないのも銃の個性として目を瞑れる。
だがしかし、命中してもダメージが入らないバグ、お前はダメだ。
ゲーム中でもプラズマ銃より信頼性に優れたプロ向きの銃って扱いなだけに余計にダメージが入らない時のストレスが大きい。

90.名無しさん2023年01月02日 09時12分
感想

>>89
ゲージ貯め専用ラッキーレーザーピストルクリティカル用の高威力武器とセット運用した時は楽しかった。

ステルスアタックで一人倒した位置から距離を詰めずに即レーザーに持ち替えてゲージ貯め射撃を始められる。
射程と省APをカスタマイズ次第で両立出来るレーザーの強みが活きる使い方の一つだと思う。

89.名無しさん2022年12月26日 01時31分
感想

ビルドが噛み合うと、超長射程を生かした先制攻撃用として活躍するが、
レベルでは威力不足に悩むことになる。特に適正射程より遠い敵に当ててしまったときの威力半減は、久しく感じていなかったパイプピストルの豆砲感を思い出すことに。
痛打扇動で威力を補うのも悪くはないが、割り切ってバフ・デバフ用として運用するのもあり。
威力云々より、当たりさえすれば効果を発揮するので、安全圏からたっぷりバフ・デバフを盛ることができる。
バフ用としてはラッキー、デバフ用としては膝砕きあたりが順当であろうか。

88.名無しさん2022年03月04日 22時57分

>>10 のように、ボストン空港プリドゥエン辺りのナイトが 「個人的にレーザー兵器の方が好きだな。撃ち味はよりクリーンだし、あの何とも言えないオゾンの香りが良いんだ。」とよく言う。何?オゾンの香りを知らない?じゃあレーザーピストルにして試してみるんだ。君も中毒になろう。。。

87.名無しさん2021年11月08日 03時12分
感想

色々なゲームで銃を撃ってきたけど、このレーザーライフルが一番撃ってて気持ちがいい。
レベル帯ではやや威力不足気味だけど、たくさん撃てるということだから個人的には気にならない。

86.名無しさん2021年06月05日 20時21分

本作ラジオでも流れるビング・クロスビーの楽曲
Pistol Packin' Mama」の冒頭のフレーズは
「レーザーピストル」ではなく"Lay that pistol (down)"(その銃を下ろせ)と歌っている。

でもレーザーピストルって歌っちゃうよね。

85.名無しさん2021年06月05日 15時30分
感想
84.名無しさん2021年06月03日 18時51分
感想

>>67 のおかげでなんか扱いづらいなと思っていたスナイパーバレルロングバレルにしたらいい感じになった
みんなが言うようにサバイバルで脚光を浴びる理由がわかる。軽量で有効な交戦距離が広い
爆発物等が怖いのでPAを装備して重量にもお財にも優しいレーザーライフルを装備したとき、BOSは正しいんだなとおもったw

83.名無しさん2021年04月20日 03時54分
感想

>>82  に同意する。
相性のいいレジェンダリ効果が付けば大概の武器は強い、というのは当然だが、レーザーピストルV.A.T.S.強化の組み合わせもその一つであろう。
私は手数の面からもこの組み合わせを推奨したい。遠距離対応のスコープなどをリフレックスサイトに替えるなどすると驚異的なV.A.T.S.発射数になり、ブラッドバグの群れを大抵一気に全滅させられる。
レーザーは時々敵を焼き尽くして灰にしてくれるので、害獣害虫駆除のお供に最適である。

82.名無しさん2021年04月17日 09時46分
感想

ガンスリンガーパークは他の銃種パークと違い
ランク2で射程距離アップの効果がある。しかも効果量も高い

また射程(と威力)がウリのスナイパーバレル改良型スナイパーバレル
別にライフルじゃなくピストル形態でも付けられる(見た目がちょっと不格好になるが)

つまりガンスリと砂バレルのおかげでライフル形態よりピストル形態の方が射程が長い
ガンスリランク2+改良砂バレルだと驚異のRANGE399を誇ってしまう
これでも十分だがさらにVATS強化の命中+33%UPが加わろうものなら
超超遠距離からVATS95%で始末していける

またレーザー銃は割と早い段階で良質MODS商人ボスNPCボスチェストから手に入るのも嬉しい
レベル25もあれば十分最高MODSを揃えられる
ロニーやヌカマーケット等、高めのクオリティが出やすい商人だとレベル20くらいでも揃う

あまり目立たないが序盤から手に入る割にかなり強い武器

81.名無しさん2021年02月18日 18時00分
感想

既出かもしれないがコンパニオンスプリッター&無尽蔵オートレーザー持たせるととんでもない火力になるね
プレイヤーが使うと反動でとてもじゃ無いが使えんし
後それ以外のNPCに持たせても数も無限になるから拠点に1人いると無双状態だわ

80.名無しさん2021年01月26日 04時45分

一人称視点で撃つとドギツいマズルフラッシュのせいで見づらいことこの上ないので特にFPSへのこだわりがなければ(フルオートでの運用ならなおさら)三人称視点で撃つのが望ましい

79.名無しさん2021年01月13日 23時53分
感想

今回はパワーアーマー装備時にしっくりくるようなサイズにしてあるのかこれもプラズマピストル状態でもけっこうデカい。そこに色々つけると余計にデカく見えて、それをグリップだけを持って撃つのがどうも変に見えて自分で使うにしろコンパニオンNPCに持たせるにしろライフルに改造してしまう。

78.名無しさん2020年12月24日 06時49分
感想

>>62
恐らくレンズか何かをナノ単位で調整するつまみなのだろう。

77.名無しさん2020年12月23日 09時13分
MOD

mod有りきの話しになるが、発射した道と速を付与するmodを使えば、実弾武器は敵に当てるのが難しくなるのに対し、光学武器はバニラ仕様の道落下無し、発射後即着のままの為、レーザー武器としての特徴が生かされるので導入を進める。

76.名無しさん2020年11月11日 20時30分
感想

>>28
恐らくミニガンの要領で何本かのレーザーバレル(レーザーを生む本体と思われる)を長篠の三段うちよろしく発射・冷却チャージを繰り返したと思われる。

75.名無しさん2020年04月29日 18時04分

上で書かれている通り痛打オートスプリッターはかなりの暴れ馬だが、例によってV.A.T.S.で運用する場合反動を無視出来る上に光学武器特有の射程距離も相まって中距離でも中々に命中する強武器に変わる。
ピストルグリップにしてリフレックスサイトをつければap消費リボルバー並みになるので非常に取り回しが良い。

74.入植者2020年04月06日 17時31分
感想
73.名無しさん2019年11月22日 19時23分
感想

無尽蔵のレジェンドがついたモノはガトリングレーザーみたいになるが
DPSが少し物足りない気がする
痛撃の付いたガトレザと比べると

72.名無しさん2019年11月09日 09時19分

痛打オートスプリッターは強い
が、コンパニオンに持たせると会敵時に背後からの誤射でこっちが即死する
誤射防止パークを取得してても痛打効果は貫通するのでやっぱりこっちが即死する
入植者に持たす時も絶対正面に立たない様にしよう

71.名無しさん2019年10月13日 01時56分

>>70
だがその暴れ馬問題も、上のほうで言われているようにコンパニオン入植者に持たせるぶんにはNPC特有の無反動発射により解決する。
NPCはもとから腰だめ射撃固定だし、わずかだが重量も軽減できるので、ピストルグリップのままのほうが彼らには都合がいいだろう。
光のシャワーで敵が溶けていくのは壮観。
この運用をする場合はじつはインスレーザーのほうが向いているが。
何しろ連射はあっちのほうが上、その上痛打による出血ダメージが主なダメージソースなので威力が低いのは気にならない。

70.名無しさん2019年08月26日 22時54分

>>69
増幅スプリッター+改良オートバレルシャープシューターグリップ、の事でしょうか?
痛打付きのをコレにすると、クイーンウォーロードもあっという間に溶けます。
すげぇ暴れ馬になるけど。

69.名無しさん2019年08月26日 21時01分

マシンショットピストルなんてわけわからんカスタムもできる。
なお需要はない。

68.名無しさん2019年08月12日 09時48分

レーザー系の増幅フォトンアジテーターのMODクリティカル倍率+4という驚異の伸びなので、Luckを高めたクリティカルビルドとは相性が良い。
Better Criticalsランク3(倍率+1.5)と合わせれば、実に1+4+1.5=6.5倍のダメージである。
ユニーク武器ライト・オーソリティーをベースにし、ボブルヘッドも取得すれば1+4+1.5+1+0.25=7.75倍。

ちなみにダメージの計算式は「基礎ダメージ*(扇動*スニーク倍率+クリティカル倍率)」でクリティカルスニークは乗算ではなく加算でしか効いてこない。
サプレッサーを付けられないことからも、スニークよりも姿を敵前に表すこと前提でビルドする方がレーザー系は使いやすい。

67.名無しさん2019年08月09日 00時00分

>>38 >>65
レーザー銃をスナイパーバレルにした場合、手動狙撃で威力減衰することがあるのは仕様である。
スコープを外してスナイパーバレルを見るとわかるが、バレル上部に三つの赤く光る点がある。
一度撃つと光が全て消えるが、およそ1秒間隔で赤い光が戻り、最大チャージでデータ通りの威力が出るという仕様である。

スコープを付けるとチャージ表示が隠れて視認できなくなるという謎の構造だが、チャージが一つ復活するたびにカチッと小さい音がするので、一応耳でも確認できる。

以上の仕様からすると、手動狙撃ではスナイパーバレルよりロングバレルで連射する方がDPSは高くなる。
ただしVATS狙撃では、スナイパーバレルチャージが一瞬で溜まって常に最大威力で撃てるので、プレイタイルバレルを選ぼう。

66.名無しさん2019年06月06日 01時50分

威力が低いと散々言われているが、腰だめ射撃に慣れているプレーヤーが使うと、セミオートの反動の小ささから、中距離からでも簡単に頭を蜂の巣にできる
優れた連射速度と精度道の見易さを考慮すると、腰だめ射手の最良の相棒といえる程だ
活かせるプレーヤーが活かせる方法で使えば決して弱くも平凡でもない、突出した銃である

65.名無しさん2019年03月30日 20時05分
感想

スナイパー化でそこそこの火力が出せ、フォーカサーで腰だめ時の精度と長射程が両立できるため、遠距離は狙撃、近距離は腰だめでの移動戦闘等、遠距離から近距離までこれだけで戦闘はこなせ、軽量と良武器のはず。が、 >>38 にあるようにダメージが入らない場合が時々あり信頼性に欠け、V.A.T.S.を使用しないスタイルではこの上なく残念な武器。

64.名無しさん2019年01月18日 22時15分
感想

消音が出来なくて実弾より威力が低い代わりに、AP消費射程距離・命中率や軽さに秀でた銃
上記で書かれている通り、V.A.T.S.で正面から撃ち合うスタイルが基本
消音銃でコソコソ隠密するのに疲れたら使ってみよう。一瞬で着するレーザーの快適さと空中に描かれる赤の軌跡。SFチックな銃声と相手が灰になる瞬間の「急激に加えられた熱に耐え切れず破裂する様な音」に君も病み付きになるだろう

63.名無しさん2018年11月30日 14時46分
62.名無しさん2018年11月02日 15時30分

ピストルでは未確認だが、ライフルのケツの部分には
Focus
10600mm

20120mmと書かれている

61.名無しさん2018年10月24日 17時37分
感想

PAをモビルスーツ風にするMODを入れたらレーザー系武器の射撃音がビームライフルに・・

60.名無しさん2018年10月08日 17時18分
59.名無しさん2018年09月09日 14時22分
感想

ラピッドが付いたこの武器拾ったら、是非スプリッターオートマチック化してみて欲しい。
トリガーハッピー好きには堪らない幕を張ることが出来る。
但し、反動は凄まじい事になる+家庭版は動作が重い場所で使用したらフリーズする可能性があるかもしれないので注意。

58.名無しさん2018年07月15日 17時09分

ただ、威力不足に関しては戦前から散々言われ続けていた事らしく新型の導入や開発を求められていたという話が3やNVのターミナル等で確認されている。
が、折角導入された新型も戦後200年が過ぎた世界では故障し使い物にならなくなったようで結局頑丈かつ簡単に代替の修理部品を作成できる旧型のこれが戦後の世界で標準的なレーザーピストルやレーザーライフルと呼ばれる品となっている。
尚それでも戦前の生身の人間なら胴体から引き裂ける程度の威力はあった模様。威力不足を感じるのはあくまでも撃つ相手がウェイストランドの生物やロボPAに撃っている為である

57.名無しさん2018年07月15日 14時04分

軽さというのはかなり重要で終末期のアメリカ陸軍AER9型レーザーライフルを主力武器にしたのは精度が高く耐久力もあり何より軽い
軽い分大量のセルを運べるためこちらが主力武器になっていったのだろう
他にもAER12やAER14プロトタイプが存在するがどれも耐久性にイマイチ問題を抱えている。

56.名無しさん2018年05月24日 02時33分
55.名無しさん2018年04月29日 08時02分
MOD

微妙武器なのが不満なのか、これを実弾武器並に改造するMODがある。
導入して改造しすぎると高火力サイレンサー付きで超射程という逆にぶっ壊れ武器と化してしまうが・・・

54.名無しさん2018年03月19日 12時24分
ネタ

どういうわけか、ミニッツメンレベルが上がると愛用する
近代化改修済みだとは、ワシントン将軍もビックリである

53.名無しさん2018年03月18日 02時29分

どこに向けて撃っているか分かりやすいので入植者コンパニオンに持たせるとかなり助かる。

52.名無しさん2018年01月19日 21時55分

実弾兵器と違い道が非常に目立つので発射地点が一目瞭然である
消音パーツがないのは上記の視覚的な隠密性に問題がある為
音を消しても無駄だという理由からではないだろうか

51.名無しさん2017年12月26日 19時48分

VR版で使うと、ちょっと銃自体がでかくて扱いづらいが
道が見える」というのは有用

というのも、VRだと実際の銃と同じで、画面の中央に必ず当たるモニター版と違い、がどこに飛んでいくのかが当たるまで分からない
しかし、レーザー系の武器は道が光ってるのでよく見える。
なので道修正がやりやすい。

50.名無しさん2017年12月01日 19時24分
感想
48.名無しさん2017年09月02日 14時02分

ジェネレーター - 核融合の作成にも使うので開拓を頑張るつもりならScience!を早期から取っておく戦略は悪くない。
ただしメインウェポンとするならフュージョン・セルの入手性があまりよくないのを何とかする必要がある。
商人は30〜100発程度しか売らないためこまめに在庫を買い占めた上でScroungerで補わないと慢性的に不足に悩まされる。

47.名無しさん2017年09月02日 12時45分

レーザーピストルの長所を上げると速や射程以外にも腰だめ撃ちでの拡散値が非常に低いことが挙げられる。モジュール選択にもよるが、特に動きながらの射撃においては特筆ものでフル改造した10mmとほぼ同等である。

威力が伸び悩むためVATS射撃前提ならもっと強い銃はたくさんあるが、 セミオート銃による動きながらの腰だめ銃撃戦ではもっとも当てやすい武器の1つだろう。

46.名無しさん2017年08月31日 12時19分

改造に必要なPerkがScienceであり、序盤に前倒しでScienceを取得していくことによって火力面を強化しつつ防御面はPAを運用して補っていくスタイルの場合には、この武器を主力武器として運用しやすい。PAモジュールもScienceが必要なので火力の確保とPAモジュールの充実を両立させることが出来るため非常に効率的であり、又、序盤から入手が容易なライト・オーソリティオールドフェイスフルの主力運用も視野に入れやすい。
逆に早期からの魔改造PAの運用まで考慮しない場合、素直に実弾兵器を運用した方がサプレッサーを使用出来るのでステルスアタック補正を維持しやすく、結果として高い火力と安全性を維持しやすいように思う。

45.運び屋さん2017年08月08日 16時08分

スプリッター+オートマチック+痛打のレーザーライフルは、自分自身で使うと反動制御の難しい武器となる。

しかし、使いこなして全当てれる技量を手に入れた場合、デスクローだろうがベヒモスだろうがコーサーだろうが大抵4秒以内に肩をつけることが出来るほどの狂武器と化す。

自分で制動せずとも、V.A.T.Sを使えば反動のデメリットは感じないだろう。

44.名無しさん2017年08月08日 15時54分
43.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
42.名無しさん2017年04月15日 23時17分

前のコメントでも言われている通り、銃本体と銃弾の軽さ、改造により遠中近オールマイティーに対応できる万能さ、銃弾の確保のし易さでサバイバルモードではとりあえずこれ一丁持っておけば大体はなんとかなる。

消音狙撃用にガウスライフル、接近戦用のデリバラー持つ事でバランス良く立ち回ることができる。

41.名無しさん2017年04月15日 19時39分

ほぼ外見を前作仕様にして軽装縛りを始めると結構楽しい銃の1つ。

弱すぎず、強すぎずな性能がこの縛り向けである。

40.名無しさん2017年02月24日 00時49分

サイドアーム候補の一つ。
重量の軽さとそこそこの火力、連射性能の高さで非常に扱いやすい。
弾薬フュージョンセルも比較的手に入れやすく、マガジンも大きい。
改造も幅広く、ピストルライフルフルオート化に加え、レーザー独特の改造としてビームフォーカサーで遠近マイルドな性能に、ジャイロ補正レンズで連射特化に、ビームスプリッターレジェンダリー追加効果重視にと用途に合わせて細かく調整できる。

欠点は単発火力の低さで、狙撃にはあまり向いていない。
遠距離はガウスライフルミサイルランチャーなどのメインアームに任せて、中近距離の撃ち合いで使っていくといいだろう。

39.名無しさん2017年02月13日 23時46分

セミオートでも他の武器に比べてNPCの連射速度が速い気がする。

38.名無しさん2017年01月27日 09時33分

手動狙撃で思い出したが、相手のど真ん中にレーザー光線が命中してるのにダメージが入らない現象が時々ある。これは命中判定の演算とレーザーのグラフィックが同期ズレしてる故なのだろうか?実弾ではまず起こらない現象なので不気味である。

個人的には光学兵器はレザガト等を除けばVATS運用するものというイメージ。

37.名無しさん2017年01月04日 18時04分

上にもあるが痛打のレジェンダリーがついたこいつを手に入れたら、是非ともオートマチックビームスプリッターを組み合わせコンパニオンに装備させてみて欲しい。あまりの強さに度肝を抜かれるだろう。仮にこいつを持たせたコンパニオンと至近距離で敵対した場合、衣服を強化したレベル150越えの将軍でも数秒で転がされることになる。というか自分はそうなった。居留地での誤射は即、死を意味する。

36.名無しさん2016年11月27日 16時46分

>>33 でも触れているが、過去シリーズでも登場している銃であり、
正式名称は「AER9型レーザーライフル」。
旧式ながらコアパーツの信頼性が高く、広く使用されていたレーザー兵器で最終戦を経て文明が衰退したウェイストランドでは珍しく、製造法がしっかり解明されている光学兵器でもある。

ちなみに収束プリズム用のカットグラスさえ手に入れば簡単に作成できるらしく
BOSエンクレイヴ、タロン社など様々な勢力が愛用しているようだ。

35.名無しさん2016年11月27日 14時52分

構え時の命中(というか拡散)への補正はパーツによって決まるので、自分で狙撃するのならそこを見直すべき。多くの銃はロングバレルライフルストックスコープの組み合わせで、且つADS時にのみ拡散がなくなる(が狙った場所へ飛ぶ)ようになり、パーツ構成に不足があったりするとADS時でもレティクルが締まりきらずに拡散する。

34.名無しさん2016年11月26日 08時23分

確かに軽いし威力も高いし数も心配無いんだが、遠距離からの部位狙い(VATS使わずにヘッドショット等)には向いていない気がする。
100以上の距離でヘッドショットを狙っても、まず命中せずに逸れてしまう(足を止めている敵相手でも)。反動等も極力減らす改造したんだが、命中率はイマイチだった。
それでも遠距離狙撃に使うならば、部位狙いはせずに『どこでも命中すればラッキー』ぐらいの使い方をするべきかもしれない。そうなるとレジェンダリーとしては狂戦士や、敢えて痛打を付けるべきかもしれないが。
参考までに、実弾系のスナイパーライフルだと距離200越えでも部位狙いは9割以上命中させている。寧ろ外す方が珍しいレベル

33.名無しさん2016年11月20日 21時02分

過去作から引き続き登場の、皆さんおなじみAER9レーザーライフルorピストル
形状もさほど変わっておらず、sience!をランク3までとることができれば全ての改造が可能になる。弾薬フュージョンセルも過去作に比べ入手しやすくなっているため、手に入るようになれば気軽に使うことができる。
フル改造しても8程度の重量で非常に軽く、また実弾武器よりもかなり長い射程持つため、実弾武器では威力減衰しやすいアウトレンジから畳みかけることが可能。
消音化できない点や反動の強さはあるものの、実弾武器にはない軽さや射程といった利点もあるので、使い方によっては頼りになる銃である。
癖はあるが改造の幅も広いので、武器改造の楽しさを存分に味わえる点も魅力的。
好きなように手を加え、自分に合った使い方を探してみよう。

32.名無しさん2016年11月15日 17時44分

>>30
バージル・ライフルは同じレーザー兵器だがインスティチュートライフルのユニーク。
マイナーチェンジ版のインスティチュートライフルのユニークも含めれば確かに優遇された立ち位置にある。

31.名無しさん2016年11月15日 13時06分

>>29
全部の武器に使える小技になるがVATSを使うにしろ使わないにしろ、起動すれば一瞬で構えるので不意の遭遇でも対処は可能。そう、VATSならね。
VATS主体で戦う人にはあまり気にしたことのないデメリットであろう。

29.名無しさん2016年08月19日 02時50分

発射する為にはグリップの近くにあるスイッチを入れる必要があるらしく取り出してから射撃可能になるまで1秒ほどの隙がある
そのため武器をしまって歩いていて不意に敵と遭遇した時に即応戦できない
しかしこのアニメーションとブゥウンという動作音がカッコよくて好きって人もいるかもしれないので欠点というのは止めておく
って言うか俺が好きなので
オートマチック化とスプリッター化が同時に可能なのでレジェンダリ効果の「痛打の」と相性が良いと思う

28.名無しさん2016年08月18日 07時27分
27.名無しさん2016年08月14日 17時51分

デフォルトでもとにかく射程距離が長く命中精度も高い。ツーショット付きの物をフルオートにしてもV.A.T.S.ならバンバン命中する。レーザーと同じ距離から実弾武器を使うにはスコープを載せるか手動エイムしかなく、AP消費が悪化する為、同等のコストでV.A.T.S.射撃を行う事は困難だ。

アウトレンジからV.A.T.S.で敵を撃ち減らすなら、かなり優れた性能を発揮する。

26.名無しさん2016年08月09日 09時49分

どのような武器も(パイプ銃ですら)レジェンダリー効果で使用感は大きく変わる。当然ながらフルオート仕様やツーショットなどは反動が大きいが、ならばV.A.T.S.を使えばいいだけの事である。

一発の威力を高めて連射が全く利かないレーザーマスケットと、威力は平凡だが連射の利くレーザーライフル(ピストル)とは運用目的がまるで違うため、使用感の比較はできない。狙撃に特化するか、ある程度の狙撃も中距離での撃ち合いも一丁で対応できる汎用性を求めるか。当然ながら器用貧乏はこの武器に限った事ではない。

むしろこの銃本体や弾薬軽量さは、重量制限の厳しいサバイバルモードでも武器を1つ余分に持つ事ができるということ。
狙撃はレーザーマスケットで行い、接近してきた敵にはレーザーピストルの連射で応戦するなど、軽いゆえの携行性の良さを最大限生かしてこそ輝く武器であろう。

25.名無しさん2016年08月09日 03時53分

ロボット系統の敵はエネルギー耐性が物理よりも低いはず。逆にダメージが入り易いと思いますが…?

24.名無しさん2016年08月05日 19時11分

前作までのレーザーピストルの豆っぷりを見ていると、見向きもされないレベルよりはマシになった。
レイダーメタルアーマー以上を着て来る頃になるとCellはレーザーマスケットに詰め込むしかなくなるが…

せめて静音化出来ればな

23.名無しさん2016年08月05日 18時29分

火力が低いくせにフルオート時の反動も酷く、フル改造して痛打等をつけても同じランクの実弾武器重さの入手性(同じくらいなのだが)、解体時の素材以外は全て劣るという悲惨さ。

全体的に今作エナジー武器が不遇である・・

22.名無しさん2016年07月24日 17時06分

欠点としては、ロボット系統の敵にはダメージが入り辛い。また後半では他の敵もある程度エナジー耐性を付けてくる為、弾薬のコスパなどを考えると実弾系の武器に取って代わられる事も。
そうなった場合は強力なレジェンダリを引き当てるか、素直にプラズマ兵器に移行するかした方が良いだろう。

21.名無しさん2016年07月22日 21時39分

>>20
別にレーザーじゃなくともどの武器でもなるよ
死ぬときに部位耐久力も0だと起こると思われ

20.名無しさん2016年07月05日 08時10分

>>19
レーザーでヘッドショットすると生を剥がしたように眼球が残ってしまう場合も。

真っ赤な血まみれ骸骨(スーパーミュータントの食卓にあるような骸骨)も大概だが、眼球が残った場合の死体の凄惨さは全武器中でも屈指だと思われる。

19.名無しさん2016年07月04日 21時45分

そんな描写が……NVでエナジーウェポンに似たような演出を加えるMODがあったが、アレを本家が取り入れたのだろうか。
やはりベセスダ作品とMODは両方の成長に必要不可欠なのだと実感した。

18.名無しさん2016年06月22日 08時39分

ライフル化しても重量が8程しかないため、弾薬フュージョンセルの軽さも相まって重量制限の厳しいサバイバルモードでは非常に持ち運びやすい銃である。

サプレッサーを付けれない等の短所はあるが(むしろそれぐらいしか短所がない)、どちらかといえば一発一発を大事に撃つより、装数や元から高い命中精度AP消費の少なさ等を最大限生かして遠距離からバカスカ撃ちまくる方がこの武器の真価を発揮しやすい。

ただしレーザー武器の特長として死体が灰になる以外に、敵の頭部だけが焼け焦げた血まみれ骸骨になったり、まれに血まみれ全身格になる(時間が少し経過すると肉塊に置き換わる)などスプラッター表現に直面する場合がある。グロ耐性の低い人は実弾武器の方がいいかもしれない。

17.名無しさん2016年06月20日 22時43分

>>2 に追加でオールドフェイスフル
扇動のレーザーライフルと同等のもので、特性を活かすなら狙撃仕様にカスタムが良いが、サプレッサーが無いので集団の敵を暗殺するにはやや不向き。
一人目を狙撃してからは正面対決用のバトルライフルとして扱うといいだろう。

16.名無しさん2016年06月11日 12時42分

レーザーのため精度が非常に高く、着も速い事からウェイストランドでは
確実性を重視する人に評価されていたり、護身用として人気があるようだ。
プラズマと比べるとやや威力が低い傾向にあるが、使い勝手と
生身の相手であれば事足りる性能を有する事から傭兵や旅人などもよく持っている。
ポリッシュ~系の仕上げでエネルギー耐性が上がったりもするため、
属製のアーマーや装甲を身につけた相手にはやや相性が悪いようだ。

15.名無しさん2016年06月11日 12時33分

旧作から発射音が変わった。3やNVではスターウォーズのブラスターのような軽めの音だったが、今作では身体に響くようなだいぶ重い音になった。

また、一人称視点で見ると構えた際に側面のスイッチのようなものを操作しているのが見える。セーフティだろうか。

14.名無しさん2016年06月04日 01時57分
13.名無しさん2016年06月04日 01時50分
12.名無しさん2016年05月28日 16時37分

レーザーの癖に反動が酷いのはビームマグナムのように重属粒子的なものを撃ち出しているからなのかもしれない

11.名無しさん2016年05月25日 08時34分

新サバイバルモードの配信により重量制限が格段に厳しくなり、フル改造しても軽量なレーザーピストルやレーザーライフル価値が飛躍的に上がった。

10.名無しさん2016年05月20日 22時33分
9.名無しさん2016年05月20日 10時24分

レーザーの特性上、ピストル化してもライフル級の射程距離を誇る。
AP消費も半分程になり、重量も異常に軽いため、有効なレジェンダリー効果付きの物は非常に使い勝手のよい強武器となる。

空を切り裂くレーザー光線はFalloutの戦場の華。バンバン撃ちまくって独特の香りに酔いしれよう。

8.名無しさん2016年04月20日 09時12分

>>7
逆に自分で使うとその反動のデカさにビックリする
・・・なんで光学兵器なのにこんな反動でかいんだ

7.名無しさん2016年04月07日 17時51分

ビームスプリッター オートレーザーライフルNPCに持たせると真価を発揮する。

NPCは反動を無視するので、戦闘が派手になる。

6.名無しさん2016年04月02日 22時22分
5.名無しさん2016年03月31日 20時50分

正式名称はAER9Laser Rifle
メーカーはハンディーシリーズを生み出したGA製。
最終戦争時はすでに旧式化しており、コンパクトかつ高出力なAER12Laser Rifleリリースされていた。
また、AER14として2発分を消費して高出力な緑色のレーザーを発射するタイプも開発されているなど、GAは威力の低さに課題があることは認識していたようだ。
しかし核によって文明が崩壊した後、広く使われるようになったのは、旧式で火力が低いが耐久性に優るAER9であった。
なお、オープニングに出てくる兵士が装備しているのもAER9であるため、治安維持等の後方任務の部隊であると思われる。

4.名無しさん2016年03月23日 12時45分

どのように改造しても
ライフルとしてはやや高い発射レートと高い攻撃力を維持出来る
敵と真っ向からドンパチ決め込むには持って来いの武装
弾薬も光学兵器の中ではバカスカ撃ち込める方である
ちょっとした殺人レーザーショーを楽しもう

3.名無しさん2016年03月23日 11時43分

倒した敵を灰にしてしまう効果は今作でも健在。
積もった灰の山からは赤い湯気のようなものが立っている。
爆風や地形に紛れて紛失しがちな敵の死体がハイライトされて見つけやすくなる。

…といいのだが、灰になったらなったで嵩が減って、赤い光も今作はすごく弱々しいので結局見つけにくい。
もっと爛々と光っていてくれれば良かったのだが。

2.名無しさん2016年03月21日 20時48分

実はユニーク装備が6つもあり妙に優遇されている。
(ライト・オーソリティウェーザーワイフル善意プロトタイプ UP77
 サバイバー・スペシャルプロトタイプ UP77)

・・・が、実際運用しようとすると
威力を優先すると装数が激減する、消音属性にはならない等々々の問題があり
ゲーム後半になるとハイテク兵器への並々ならぬ愛か
有用なレジェンダリを引き当てるだけの運(あるいは根気)がないと運用が難しい。

1.名無しさん2016年03月08日 16時28分

事実上のインスティチュートピストルのほぼ上位互換。
威力・正確性が上昇し連射力を落としている。
デザイン面のほか光線が青ではなく赤。
またストックの改造モジュールがこちらのほうが豊富。
改造によりフルオート化・ライフル化が可能。

876



ページ上部に戻る