ゼニマックス・アジア

別名称一覧:
  • 誤訳せし者
  • ゼニマックスアジア
  • ゼニアジ
  • 日本語版
  • 日本版
  • ローカライズ
  • 翻訳
  • 和訳
更新日:
お気に入り

コメント一覧(76)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
76.名無しさん2023年08月06日 22時11分
感想

翻訳者はストーリーや場面に関する資料を一切提供されないというのが通説になっているが、実際、本作のボリュームでは、全テキストに使用状況のメモや画像を付けて翻訳を依頼するのは極めて困難だろうと思われる。どんな場面で使うのかが分からなければ、そもそも適訳であるかも確認しようがない。

また、資料ナシで訳語リストのみ提供などという条件であれば、わざわざ高品質な翻訳が可能な翻訳会社に依頼する意味も薄い。商業翻訳の業界で、本作を隅々までプレイして品質を担保できる翻訳会社を確保するのも難しいところだろう。主要な部分以外は外注していないガチな機械翻訳、あるいは誰でも応募可のウェブ求人などで済ませた可能性も考えられる。散見される機械翻訳そのままのような誤訳・珍訳は、まさに機械翻訳そのままであったり、「辞書で最初に挙げられている訳語」を採用していたりするのではないか。

本作プレイヤーにおける日本語話者の割合を考えれば、そもそも日本語ローカライズに潤沢な予算など付かないだろうことは想像に難くない。総じて、しょっぱく苦しい翻訳事情が透けて見えるようである。

75.名無しさん2023年02月05日 03時33分

翻訳周りについて一応のフォローを入れると、クレジットでローカライズ担当が確認できたDOOM(2016・Eternal)やウルフェンシュタインと言った同グループ企業のid software系統の翻訳精度はゼニアジにしては比較的良好で仕事も異様に早い。
ベセスダがネタバレ・リーク対策で連携を取りたがらない上にTES・FOと比べテキスト量が少ないというのもあるだろうが、idがキチンと連携取っているのだろうか。
また、皮肉たっぷりなヌカワールドレイラーがいい例だが、ソース元の確認が取れる状況でまともな訳者が担当すればば相応の仕事はできるようである。

ただ、台湾・中国・韓国と言ったアジア圏への公式販売は順次増えてきているが、現地法人がないためかそれらのローカライズもゼニアジ側で対応してることも確認でき、それらの言語圏からの翻訳の評判はやはり宜しくない模様。(日本語版と共通の誤訳も見られる上、FO4アップデートCC対応が放棄されたのも同様)
普通に考えて日本の支部一社で複数言語の翻訳を回すシビアさは想像に難くない為、この辺も中々改善に繋がらない理由の一因かもしれない。

74.名無しさん2022年12月16日 00時06分

>>73 Wikipediaによると、「ZeniMaxとはZenithとMaximumを合わせた造語であり日本語の銭とは無関係である。」だと。
ちなみにzenithが頂点・絶頂、maximumが最大の・最高のっていう意味。





それにしても銭MAXとは…

73.名無しさん2022年12月14日 01時57分
感想

すごい会社名だなと思う。
「銭MAX」というのはなんとなく守銭奴みたいな響きのある字づらだ。
いったいどんな由来でこの名前になったのか。
日本語なのだろうか。
「めっちゃ稼いでやるぞ!」という意気込みで起業したとかだろうか。
気になって夜しか眠れない。

72.名無しさん2020年12月06日 14時31分
感想

>>68
いや「面白い誤訳になったね」と愛してる人は多いが、
そもそも誤訳ではないと主張してるのは、それこそ一握りだと思うが。

酷い誤訳であることと、それが愛されることは両立しうるぞ。
結果的に愛されたからといって、誤訳を出して良いわけじゃない。

「色々な要因があるから、出ても仕方ないよね」と大目に見ることは、さらにそれとは別の話。

70.名無しさん2020年12月06日 00時07分

誤訳はやっちまったものは仕方がないにしても日本ではシーズンパス要素などを黙秘貫いて
CCに至っては証拠を隠滅するかの如く 後日実装→外のみ と無告知修正
当時なぜか日本でもポイント買えて使用できないまま現を騙し取られた被害者もいる

69.名無しさん2020年12月05日 23時42分
感想

>>68
洋画や洋ドラを字幕で見るといい。
そんなにこう、スペシフィックな言い回しでもないことが分かるだろうし
それがどんなに酷いものかというのも分かると思う
何より、愛されているのはゼニアジのそういう頓珍漢なわけで少なくとも万人に受け入れられているわけでも、況してやそういうのを楽しんでいるのがマジョリティというわけでもない。

68.名無しさん2020年12月05日 23時28分
感想

>>66
地獄だやぁ!が酷い誤訳だと決めつけているのは、
どう見てもごく一部の人で
むしろ多くのプレイヤーには愛されている件

66.名無しさん2020年11月25日 02時06分

自分もFO4や他ゲーのMODを翻訳することがあるので、実際の画面を見ずに単語や文の羅列を正しく翻訳することは難しいっていうのは理解できる。

が、素人目に見てもそうはならんやろな誤訳(
地獄だ、やぁ!等)も目立つため、翻訳環境やモチベーションが有志とは違うというのは言い訳にはならない。
というかモチベーションや能力が素人以下の人員をチームに割り当ててそのまま放置してるなら明らかに会社の落ち度であり優良企業とは言いがたい。

64.名無しさん2020年11月18日 05時21分

ゼニアジの評価点が真面目に見当たらない気が...
質の粗悪さは棚に置くとしても、文字化けやアプデ放棄の時点で最低限すら満たせていないのはいくらなんでも駄目すぎる
直接的ではないにせよ、開発にすら明らかに揶揄されるレベルなので...

63.名無しさん2020年11月15日 18時15分
感想

ゼニアジには評価されるべき点もあり、一方で批判されるべき点もある
それでいいのではないだろうか

62.名無しさん2020年10月29日 20時53分

>>61 翻訳の質の低さ以前に製作側同士のコンタクトがまったく取れてないよね
吹き替えしてる方も違和感を感じたのか例としては
「五体満足が動くなら」という字幕を「手と足が動くなら」と役者が再翻訳する始末

61.名無しさん2020年10月25日 02時50分
感想

マクレディ "Bring it on!" 「かかってこい!」
111 "Argh!!! Bring it!!!" 「うああ!!もってこい!!」

ハンコック "C'mon, show me what you got." 「かかってきな、腕前を見せてみろよ」
ケイト "C'mon baby show me what you got!" 「さあ、ブツを見せて!」

B.O.S.ソルジャー "Godless heathens!!" 「罪深い化け物め!」 "Lock and load!" 「射撃準備よし!」
ダンス"Godless heathens!!" 「神を信じない野蛮人ども!」 "Lock and load!" 「ろっくあんどろーど!」

ミニッツメン兵士 "You got this! Keep cool!" 「大丈夫!乗り越えられるよ!」 "Hold on..." 「ちょっと待てよ……」
プレストン "You got this! Keep cool!"「これがある。落ち着いてくれ。」 "Hold on..." 「持ちこたえてくれ」

何故なのか

60.名無しさん2020年10月21日 03時08分
感想

>>59
fallout4はAAAクラスのタイトルであるのにも関わらず、質が悪いのは利益が見込みづらいからというのは苦しいのでは?
ましてアップデートをも告知すらなく放置していい理由にはとてもならない。

そもそもローカライズはゼニアジの事業の一つなのにモチベーションや環境が有志より劣っていますでは話にならないし、言い訳にもならないではないだろうか。

59.名無しさん2020年07月26日 09時49分
感想

原語とは語族が違うため翻訳難度が高め、それでいて話者が少ないため市場が小さく、コストをかけても見合うリターンが得られないのだろう。
儲からなければ次作の開発費も賄えないのだ。
翻訳環境もモチベーションも有志翻訳とは違うのだから、比べても意味がない。

どうしても気に入らないなら、字幕修正MODを入れるなり英語版を日本語化する際に自分でいじるなり、工夫して楽しんでみるのも一興。
個人的には誤訳より北米が舞台なのに全員日本語を喋るのが気に食わないので、英語音声にしている。

57.名無しさん2020年06月29日 23時58分
感想

>>54
有志翻訳の質が高いのは、それがどこでどのように使われるかを知った上で翻訳してるからでは?

・・・まぁ、5.56mm弾5.56口径弾と訳したりすることに関してはしっかりしろと言わざるを得ないがw

56.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
55.名無しさん2020年06月29日 01時59分
感想

ゲーム制作において、時に、翻訳作業は、作品を知らないアルバイトが作業をすることもある。
falloutシリーズも知名度が上がってきたため、今後の翻訳には一層力が入る(作業者のモチベーションが上がる)と期待しよう。

54.名無しさん2020年06月11日 22時41分
感想

>>53

 そうはいっても、表記の統一のような基礎的な作業もできていないあたり、批判されてもしかたがない部分もある。

 また、近年は有志翻訳のクオリティが飛躍的に向上していて、Stellarisのように大量のテキストを含むゲームでありながら発売一ヶで翻訳100%完了、しかも異常なほど優れた訳がされているケースもあり、いろいろ考えたほうがいいのではないかと思えてならない。

53.名無しさん2020年06月11日 09時20分
感想

「商売やってんだろ」だの「俺達はを払ってる」だのやたらお客様目線で語る人らがいるが、
ゼニアジ翻訳チームの苦行も理解してやって欲しい。

使われる状況や場所などの情報が一切もたらされないまま文章だけが書かれた書類を手渡され
「これを訳せ」と言われるのである。

果たしてあなたは正しく翻訳できるだろうか?

52.名無しさん2020年04月05日 18時54分
感想
51.名無しさん2020年03月21日 03時26分
感想
50.名無しさん2020年02月02日 09時05分
49.名無しさん2020年01月30日 15時00分
感想

会社が傾けば少しはユーザーの声が聞こえるようになるのか?

48.名無しさん2019年09月08日 10時07分
感想

>>47
日本一国の為にそんな事する訳無いじゃん。寧ろ英語覚えやがれって詰られるだけだぞ

日本人のユーザーが筆頭株主でも成ればありえるだろうけどな。

47.名無しさん2019年09月04日 03時47分
感想

というか、ベセスダが北米版で日本語を標準選択できるようにしてくれたら
全て解決なんだが もうアプデもCCも諦めました(涙)

46.名無しさん2019年09月03日 23時29分
感想

オープンワールドベースで自由度や規模でベセスダのFalloutSkyrim等の
それに匹敵するゲームは現在も複数が存在する。(Witcher、Kenshi等)
その翻訳はどれもがゼニアジの本シリーズより高水準の翻訳をしているように感じた。
というか同社が担当し似たような方向性と世界観を持つRAGE2より劣っており、
生の人間の翻訳チームとしては下から数えた方が早い部類と言わざるを得ない。

(更に言うが自分は以前他ゲーの雑NPCのセリフ内容を調べるべく、
Fallout4の各言語ファイルを並べた上で色々と検証・考察をしていたが、再翻訳の結果及び
文法的には日本語版の翻訳は同じアジア圏の中国と比べても劣悪であるように感じた)

はっきり言わせてもらうが自分の場合、現状程度の翻訳しか出来ないなら
いっそ音声を収録しないで字幕だけにするか、或いは翻訳すらしないほうがマシ。
英語音声を含むMODはそこそこ多く自分はこのゲームで日本語音声を使うことは殆ど無い。
むしろ公式翻訳にせよ有志翻訳にせよ後で訳を訂正出来た方が社・ユーザー両者の為になる。
ゼニアジにはこれ以上ベセスダやゼニマックス本社の品位を汚す事を控えてほしい。

45.名無しさん2019年07月18日 22時47分

動くな人造人間!本物の >>42 に何をした!

実は原語版にはあった演出を盛り上げたり状況を説明する効果音もカットされてる
例のしてはプリデュエン登場時のスピーカー音の入切やトラビスレールロード関連を伝えてる途中で苦しみだす理由がわかる効果音とか

ただ極一部分ではあるが極一部の音声や文字で「ミニットマン」や「ブラザーフッド」と正しく訳されていたり日本のことわざ調に訳したりと極一部ではあるが作品を丁重に翻訳してくださった翻訳者も極一部ではあるがいたため全てを否定できない

44.名無しさん2019年07月04日 17時40分
感想

自分も趣味でMODの翻訳やるんでとローカライズに伴う苦労は理解できる(TESとFOのテキスト量考えると尚更)…のだが、
>>43 も言及してる通り、それでカネを生むビジネスをしてるんだろう?翻訳の技量はどうだろうと発売している以上商業作品、言ってしまえばプロの商品。
それで低品質なモノを出してくるんだからそりゃ批判されて当然。
ましてや外版と同じ額取ってんのに同じサービスを受けられないなら尚の事。
そういう体制なのに優良企業とか臍で茶が沸きますわ。

43.名無しさん2019年07月03日 19時31分
感想

>>42
翻訳してくれる、というが無償の同人ならその理屈はわかるが、ゼニアジの場合あくまでローカライズは仕事でありそれで利益等も発生している以上、特筆に値することではない。
むしろPC版の日本語版のアップデートが全く音沙汰もなくまるで行われていないことや、過去に何故か日本語版のムービーが原語のままだったことやフォントを考慮に入れずに訳したため文字化け等のローカライズの不備、翻訳自体の質を考えると、とても優良などとは言えるものではないと考える人の方が多いであろう。

42.名無しさん2019年06月30日 21時51分
感想

まあ色々言われるのは仕方ないにしても、これ程の規模のゲームを日本語化、しかも字幕のみでも文句言えないレベルの量をわざわざ吹き替えまでして発売してくれる、
英語まるで駄目な自分にとっては神の如き超優良会社様である。

今後も何言われてもめげずに移植し続けて頂きたい。

41.名無しさん2019年05月27日 03時33分

36
一応念のために書いておくが、6本指のインゲは正しい訳で、ゼニアジの訳はインゲの6本の指。
リュート演奏の名人ゆえの通り名であるが、ゼニアジの訳では指の説明になってしまっている。
翻訳の際に、人物名とさえ明示されていれば少なくともこうはならなかったはず、非常に杜撰である。

40.名無しさん2019年05月24日 20時32分
感想

むしろ過去作も一通りやった結果4が一番酷いと思う...
悪名高い3はレイダーのセリフは完璧に訳せていたのに、こっちは誤訳ばかりで原文とは違う印象を与えてしまっている
誤訳だけでなく、直訳すぎて日本語としてすら怪しいのが多かったり

39.名無しさん2019年05月07日 02時18分
感想

目先の利益よりも大局を見てもらいたい

38.名無しさん2019年02月26日 21時50分
感想

まあ、4でだいぶまともにはなったと思うよ・・・当社比で

37.名無しさん2019年01月25日 19時19分

翻訳に関しては校閲してるかも怪しい。セリフ数多いとかいっても、他にちゃんとローカライズしてる会社もあるんだからゼニアジはやっぱクソだよ。

36.名無しさん2018年12月01日 21時12分
感想

翻訳は本当に難しいと感じるな。
falloutを訳すならゲームの知識や前情報だけでなくアメリカの文化や習慣についての知識も必要になってくるし、大変だよ。外文学を翻訳するレベルの労力だよなあ。
まあ個人的にはストーリーをさまたげるレベルの間違いでないから気にしないかな。
だけどスカイリムのアワビと6本指のインゲには吹き出したわw

35.パラディン・ホス2018年11月28日 15時40分
感想

(ブラザーフッド・オブ・スチール) を
(び~お~えす) と略したのは絶対に許さない
ファンには失礼極まりない作品の翻訳に熱意がないのが手に取るようにわかる

ケロッグ役の方はその演じるキャラ名すら知らなかったとか言ってるし

34.名無しさん2018年07月28日 00時07分

ガンナーレイダー等的NPCの汎用セリフも壊滅的‥‥とはよく言われるものの、トリガーマンスーパーミュータントアトム信者のものはなかなかの仕事ぶり。
恐らく担当者による力量の違いだろうか。

「どちらかが死ぬことになる‥‥!そしてそれはお前だ!」
"Only one of us will survive this - and it won't be you!!"

「お前たち人間が、我々を作った!傲慢さの報いを受けろ!」
"You humans made us - now suffer for your arrogance!"

31.名無しさん2017年11月03日 13時18分
感想

一つだけ完璧な解決策がある…
英語を理解し英語版を起動するんだ…!
PIPBOYアプリも使えるしアップデートもリアルタイム、MODを入れる度に面倒な日本語化をする必要も無い!いい事ずくめだぞ!

30.名無しさん2017年10月01日 09時07分
感想

翻訳の酷さは百歩譲って容認するとしても(とても受け入れられないレベルだが)、アプデが英語版と比べ大幅に遅れているのにそのことに対する説明すらない、さらにアプデしたことで日本語版のみの不具合が出る、一時期ムービーが未翻訳のままだったりととても擁護できるものではない
どうせ出れば売れる、と胡座をかいているのであろうがユーザーのためにも自社のためにもまともに取り組んでほしいものである

29.名無しさん2017年06月19日 15時54分
感想

今日も世界のどこかでタカハシが元気よく自爆する

28.名無しさん2017年06月13日 23時36分
ネタ

>>27
ぶっちゃけた話、多少分岐がある程度の1本道系王道FPSウルフェンと広大なオープンワールドかつサブクエスト文章てんこ盛りMAXのFalloutTESでは文章量が圧倒的に違う事が大きいのだろう。

27.名無しさん2017年05月02日 14時33分

ウルフェンシュタインではかなりレベルが高いローカライズだったりする(FOやTESも環境さえよければ…)。
もっとわかりやすいのがヌカワ日本トレーラー最低限の安全基準も満たしてる

26.名無しさん2017年04月26日 20時39分

>>17 NVのPC版はおま言語だからな…多分PC日本語版だと利益出ないから放置されたんだろうな

25.名無しさん2017年04月26日 18時33分

むしろこのゲームをプレイするにあたって
「今度はどんな名(迷)翻訳がでてくるんだろう!!」
とワクワクしてた自分がいる

ゼニアジのスタッフさんいつもありがとうございます
これからもお疲れの出ませんように…

24.名無しさん2017年03月14日 18時32分
MOD

翻訳に文句が多いが、一度Translator MODで未翻訳のMODを翻訳しようとすると、
「台詞や単語の羅列」、「どういうMODかまだ良く分からない」、「前後が不明」等、ある程度想像上のゼニアジと近い状態で翻訳に臨むことが出来る。
・・・・・自分個人の感想だが、翻訳に関してはあまり責める事が出来ない。

23.名無しさん2017年02月22日 18時35分

>>17
そしてそのままUE版販売。
ゼニアジのモラルを疑ってしまうほどである。

22.名無しさん2016年12月10日 02時18分

Vault81の居住者のセリフにまーた「ウィング」をウィングと訳す誤訳がある。「ペラギウスの羽」よりマシとはいえ…。
ゼニアジはクリエイティブ誤訳だけではなくシェオゴラス老の電波を受信している可能性が微レ存?

ちなみにWingは往古の英語では「舞台袖」を意味し、ここから主館とは別にある棟をWingと言うようになったそうな。
もちろんアメリカでもその習慣はあり、例えばホワイトハウスにもレフト・ライトウィングが存在する。

21.名無しさん2016年08月06日 16時04分

翻訳がひどいことは様々な事情から仕方ない部分もあるが
日本語版のアップデートが異常に遅く
告知も一切無い辺りは擁護できない

20.名無しさん2016年08月05日 07時48分

ゲームデータのダウンロード時やゲーム起動時に流れるS.P.E.C.I.A.L解説ムービーでは、本編とは全く別物と言えるほどに完成度の高い翻訳に成功している。
ミスティックパワーの解説などの意訳も全体の流れから見てとても自然である。
ムービー単体で完結していることで、内容全てを詰め込んだ台本を作りやすいのがその理由と思われる。

19.名無しさん2016年08月05日 03時13分

ちなみに、Falloutシリーズはゲームにしても飛びぬけて文章量が多く、Fallout 3が45000個以上、Fallout:NVが約70000個、Fallout 4に至ってはとうとう7桁目の120000個以上になっている。

翻訳量はバカにならないので、NVで声の収録後にベセスダから連絡で、そのイベントがゴッソリカットされた例もあるらしいあたり、ベセスダとの連携がもっと上手くいってれば翻訳の質はもっと向上しそうではある。

18.名無しさん2016年07月18日 22時41分

まぁ、falloutの翻訳が酷いのはゼニアジが問題なのもそうだけどベセスダ側にも問題はあるんじゃないかなと最近思う様になってきた。ウィッチャー3の話を聞くと特にね。

17.名無しさん2016年07月14日 13時01分

PS3のNVの改悪アプデは絶対に許してはいけない

改悪アプデを配信したまま最後まで放置するとんでも会社

16.名無しさん2016年07月13日 05時41分

もはや(わざと)狙ったと思える誤訳や超訳もあるよな・・・

15.名無しさん2016年05月27日 10時02分

DLC第三弾においても 素 晴 ら し い 翻訳を見せてくれた…

14.名無しさん2016年05月19日 04時55分

前作時点のインタビューなどからは、falloutシリーズのローカライズにはかなりのこだわりと自信、手応えを持って臨んでいたことが伺える

...まあともかく今後の正確な翻訳とミラクルな誤訳に期待したい

13.名無しさん2016年04月29日 01時09分

>>8
よくこのように、配信時のファイル不備をゼニアジのせいにする人が多いが、ここら辺はゼニアジの責任じゃなくて、Steam等の配信元の責任なので注意されたし。

翻訳周りを叩くなら間違いないので気にしなくていい

12.名無しさん2016年04月10日 03時19分

人造人間人造人間風の人間」なんてトンデモな訳がちょくちょくあるので
ゲーム映像がなかったから、話の流れがわからないから、と言った言い訳が通じないレベルの訳も結構ある

11.名無しさん2016年04月05日 19時58分

>>7
実は外には男性口調、女性口調といった概念が無いため、実際にゲームをプレイしないと識別が出来ない。
仮にチェックするにしても、主人公だけで25796個あるセリフをチェックなんてしてたら発売の遅れが1ヶどころじゃない話になりそうである

10.名無しさん2016年03月26日 14時44分

実際には仕様の問題や本社であるゼニマックス・メディアの意向に起因する部分もあるが、その辺の誤解や無理解から叩かれることも多い辺りは同情する

7.名無しさん2016年03月24日 19時01分

せめて字幕の男・女口調はそのキャラで統一して欲しい。
こういうところはやる気の問題だと思う

6.名無しさん2016年03月23日 15時53分

作業環境は分からないが戦闘関連の間違いの多さから口語の訳が絶望的なほど細切れの作業なのは間違いなさそうだ
でもロケーションの間違い程度は無くしてほしいところ…

5.名無しさん2016年03月23日 05時34分

誤訳に関しては色々言われるが、単純に、

「期間が少ない中で」、「ゲームをプレイできる状況ではなく」、「シナリオを
複数の区画に区切って担当するため前後の繋がりがよくわからず」、「場合に
よっては単にセリフの羅列を翻訳し」

ている状況では、正確な翻訳は望むべくもない[要出典]。

まあそれでも単純に、翻訳経験が無い、米文化に無知、ゲーム内歴史を知らない、
が故の単純ミスもあるので、その辺りをどう潰していけるかが今後のとなるか?
それでも、母国語へのローカライズは、没入感という点では大きいため、是非
頑張ってもらいたいところではある。

似たような仕事(翻訳のみならず、こま切れになる仕事の担当)を経験した者ほど
同情する声が上がる。君にはできるか? 俺には無理だ。

3.名無しさん2016年03月22日 22時07分
1.名無しさん2016年03月22日 21時10分

以前はそれはそれは素晴らしい翻訳ぶりだったが、最近は成長が伺える

伺える……

1183



ページ上部に戻る